• ベストアンサー

寝返りしうつ伏せのまま戻れません

4ヶ月半の女の子のママです。 最近寝返りをするようになりましたが、仰向け→うつ伏せのまま身動きが出来きず、おお泣きしてしまいます。そのたびに私が、仰向けに直してあげるのですが、直した瞬間にまたうつ伏せになり泣く。。を永遠に繰り返しています。 バスタオルで寝返りできないようにしても、すぐ乗り越えてしまうし、ラックに座らせても、動きたいらしく泣いてしまうので、家事が思うようにできません。 はじめは、早い寝返りによろこんでいたものの、はいはいまでには、まだ数ヶ月かかることを考えると、気が重くなってしまいます。 自分で、うつ伏せ→仰向けにもどれるように教えてあげているのですが、できません。 どうしたらよいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yukiti2
  • ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.4

ウチの2人目現在7ヶ月になったところです。 5ヶ月になってすぐ寝返りが出来るようになり そのすぐあとに(たしか10日~2週間ほど)で お座りが上手に出来るようになりました。 そうなると、今度は座るのが楽しく、寝てくれません。 だからいつもどこへ転がっても良いように周りに ぬいぐるみやら座布団などを置いていますが、 なぜか置いていない少しの隙間に向かって倒れて おお泣きしています。 でも、2人目だからこそわかることなのですが 今が一番手がかからない時です。 この先はハイハイを始めればどこへ良くかわからないから、いろいろな危険が待っています。 それこそ目が離せなくなります。 歩き始めたら、もっと大変! たぶん、あとほんの少しでお座りもできるようになってくると思います。そうしたら今の寝返り修復はしなくてもよくなるのでもう少しの辛抱ですから我慢。我慢。 最後に、仰向けになる方法どれだけ伝授しても これはなかなか覚えてくれませんね。 ウチの子、未だにできません。 お互い育児がんばりましょうね。

suika0809
質問者

お礼

「はいはい」は、まだ先と思って気が重くなっていましたが、そこに行き着くまでにもたくさん段階があるのですね。改めて思い直しました。 まずは、次のステップである「おすわり」目指して ゆっくりと見守ってあげようと思います。 一人目の子供のため、先をあせっていたみたいです。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

息子の小さい頃を思い出してしまいました。 2カ月で寝返りし飛行機ぶんぶん?ばかりしていました。 今まで天井しか見えなかったのがいろんな物が見えて楽しいのでしょうね。 うちの場合そのうち飽きてきたのか今度は「座らせろ」と要求?してきました。 もちろん座らせても、すぐころんと倒れるので、ぬいぐるみをまわりに置いたりしましたが・・ 歩けるようになって、やっと満足したようでした。 一生懸命大きくなろうとしているんだなあと思ってつきあってあげればいかがですか。 今となっては微笑ましい思い出になっています。 娘さんの様子も想像しただけでかわいらしくて笑顔になっちゃいます。

suika0809
質問者

お礼

歩けるようになって、やっと満足なのですね。 まだまだ先のことですが、ちょっと自分中心の考えで、あせっていたように反省しました。 今は、思うように動けずに泣いてしまうことが多い日々なのですが、あせらず見守ってあげなくは。。。 と改めて思いました。

  • haya728
  • ベストアンサー率39% (11/28)
回答No.2

お一人目のお子さんでしょうか。 私も一人目の時は育児書とか周りの声とか情報が多くて、どうして・・・ができないのとかよく思いました。 そうこうしているうちに3人目ともなると、特別何か援助をしたわけでもないのに、寝返り、はいはい、伝い歩きと次々と何かができるようになっていて驚きます。 お子さん、寝返りできるのが楽しいのではないでしょうか。初めて行動半径が広がったわけですから。仰向けに戻るのは手の力がつけばすぐだったように思います。大変かもしれませんが、しばらく寝返り運動につきあってあげたらいかがでしょうか。うつぶせが長い時間出来るようになって頭が上がるようになると、はいはいもどきをしたり仰向けになろうとがんばったり色々です。その亀さんのようなお子さんを温かく見守ってあげてください。 ちなみに我が家の3番目は11ヶ月、伝い歩き、階段登りと目が離せません。それでも、過ぎてしまうとそれぞれの時間は本当に短いものなので大切にしたい瞬間だと思い、家事をさぼっています。

suika0809
質問者

お礼

一人目の子供です。 やはり情報が多くて、必要以上に神経質になってしまうみたいです。 過ぎてしまうそれぞれの時間、私も大切にしていきたいと思うようになりました。 ありがとうございました。

  • ats_ats
  • ベストアンサー率24% (174/704)
回答No.1

こんばんは、 しばらくは泣いたら仰向けに戻す作業は必要です。 が、もう少ししたら寝返りがえりをします。 その後手を突っ張り、足を突っ張り、その後やっとハイハイです。 子供は日々成長しますので、あまりネガティブに考えず、 今日新たに何ができるようになったかを観察しましょう(^^)

suika0809
質問者

お礼

少しネガティブになってしまっていたようです。。 娘の成長は、まだまだ何十年もかかることですよね。 長い目で見るという私の課題、、、なんて重苦しく考えずに、広い心を持てるようにしていきたいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A