- 締切済み
ハードディスクの故障?windowsが起動できません
パソコンの電源を入れると、『Error Load Operating System』 というメッセージが画面に表示され、Windowsのロゴも表示されません。 そこで、以下の方法を取ってみました。 1.Windowsがはいっていたハードディスクを外す 2.別の内臓型ハードディスクに取り替える 3.パソコン付属のカリバリツールでWindowsのインストール これで、Windowsが起動できるようになりました。 次に、取り外したハードディスクを取り付け、windowsを立ち上ました。 管理ツールで見てみるとハードディスクは2台とも認識できているようですが、ドライブの割り当てはできていないみたいです。 フォーマットをすれば、領域の割り当てはできると思うのですが、どうしてもディスクの中身は吸い上げたいです。 どうにか、旧ハードディスクからデータを吸い上げる方法は無いでしょうか? 又は、旧ハードディスクをフォーマットせずにドライブ(領域)の割り当てを行う方法は無いでしょうか? ちなみに、OSはWindowsXP HomeEditionです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hoihence
- ベストアンサー率20% (438/2093)
#5です。 0バイトと表示されるということは、MBR内にあるパーティションテーブルもおかしくなっちゃてるようですから、fixbootコマンドの前に、fixmbrコマンドをやってください。fixmbrコマンドはFixbootコマンドとパラメーターの指定の仕方が異なるので注意してください。 私が思うに、HDDの経年劣化が進んでるのではないでしょうか。 もし私があなたの立場だったら、「交換しないとダメかな」と判断すると思います。
- hoihence
- ベストアンサー率20% (438/2093)
こんにちは。 そのメッセージはアクティブパーティションのブートセクタが読み出せない時に表示されます。fixbootコマンドで直るかもしれません。コマンドの使用方法とかは検索で調べて。 ドライブ文字の割り当ては普通にやれば出来ると思いますが。 >ファイル復活ソフトにどんな物があるか教えていただけませんか? ちなみに、フリーとかで有ったりしますか 例えば、「PC INSPECTOR FILE RECOVERY」とか。
- kanpyou
- ベストアンサー率25% (662/2590)
#3です。 リンクに違うものを貼り付けてしまったようです。 ファイナルデータ http://www.finaldata.ne.jp/ Yahooコンピュータ フリーソフト―ディスク・ファイル復旧― http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win95/util/disk/care/index.html
- 参考URL:
- http://www.finaldata.ne.jp/
- kanpyou
- ベストアンサー率25% (662/2590)
フリーソフトに「Drive Rescue」というものがありましたが、現在もあるかどうか、、、 市販の商品では、「Final Deta」というものがあります。PC雑誌などに、テスト版などが付録としてついていたりします。 http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/02/20/dimagerecovery.html
- shintok
- ベストアンサー率33% (121/357)
Linux の fdisk で覗いてみて, パーティションID が Xp の管理ツールからは見えないが, Linux の fdisk からは見えるものに変わっていれば, パーティションIDをNTFSに戻してやれば, Xpから 見えるようになるかもしれません。 Linux の fdisk からも見えないとき, あるいは IDがNTFSのままなのに Xp から見えないときは, 私にはわかりません。 Linux の fdisk は, たとえば1CDLinux の Knoppix を起動すれば使えます。
- mendokusa
- ベストアンサー率13% (359/2726)
ファイル復活ソフトを使ってください。 壊れたHDDは復活が完了するまで操作しないでください。(復活出来る可能性が低くなります)
補足
ファイル復活ソフトというのが有るんですか。参考になります。 ありがとうございます。 ファイル復活ソフトにどんな物があるか教えていただけませんか? ちなみに、フリーとかで有ったりしますか?
補足
エクスプロ―ラーだと、2台目のハードディスクには、ドライブ文字が割り当てられていませんでした。というより、表示されていませんでした。 管理ツールだと、ドライブ文字は割り当てられているのですが、領域が0バイトで、右クリックで選択しても「フォーマットして下さい」見たいなワーニングが出てしまいます。 ちなみに、fixbootというコマンドは、上記のような状態のハードディスクにも使用できるのでしょうか? 気にしているのは、fixbootのパラメータにドライブ文字を指定するようですが、管理ツールでしかドライブ文字が認識できていないので、どうかと思いまして。 今回のご回答はかなり知りたかった事に近づけたような気がします。 あとちょっとで解決できそうな感じですので、もう少し、ご協力いただけると嬉しいです。