- ベストアンサー
リモートアタッカー
買って間もないノートPCでノートンアンチウィルスだと思うのですが、 セキュリティ警告が出ました。内容はリモートシステムがアクセスしよう としています、というようなメッセージで、 プログラム svchost.exe プロトコル UDP リモートアドレス 61.235.154.103 46383 と表示されました。 IPアドレスを調べてみると、中国の電話会社らしきところが管理している アドレスのようで、ぐぐってみたところ、リモートアタッカーのリスト? というんでしょうか、そこにこのIPアドレスが掲載されていました。 ノートンの警告には「低危険度」とありましたが、怖かったので、 「遮断する」を選択し、その後特に変わった様子もありませんが、 これでよかったのでしょうか? この状態ではまだ特にウィルス等には 感染していないと判断していいのでしょうか。それとも警告が出た 時点で、すでにウィルス等に感染しているおそれがあるのでしょうか。 ご教示いただければ幸いです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1です。たびたび恐縮です。 個人的にはモデム直下にルーターを設置するのを お勧めします。ルーターはWAN側を通信の起点とするアクセスを受け付けません。ノートンだけでも防げてるので大丈夫という考え方もできるのですが、負荷分散につながるので、そのほうが無難かと思う次第です。
その他の回答 (1)
- hoihence
- ベストアンサー率20% (438/2093)
その処置で正解です。接続が確立されてませんので大丈夫です。セキュリティーの基本は多層防御なので、ルーターの導入を検討されたらどうでしょう。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。お蔭さまで 安心して寝られそうです。 ところで、うちはケーブルでケーブルモデムから 各PCにつないでいるのですが、現在の状態では 危険ということでしょうか。こんなことは初めて なので、いささか動揺しています(^^;
お礼
なるほど。設置当初はルーターは設置できないような 説明だったのですが、ケーブル会社も変わってモデム を設置できるみたいなので、検討してみたいと思います。 何度もご親切にご回答ありがとうございました。