• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:個人情報の流用・提供について)

個人情報の流用・提供について

このQ&Aのポイント
  • 個人情報の流用・提供に関する質問について徹底的に解説します。
  • 自分が2ちゃんねるで企業に対して中傷めいた投稿をした結果、個人情報の流出や提供の可能性が心配です。
  • 個人情報の開示や刑事告訴、民事訴訟に関する手続きや第一歩としてどのような行動を取ればよいかについて解説します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

Q1: プロバイダや掲示板(2ちゃんねる&まちBBS)が 人物Aに対して自分の個人情報を開示することはあり得るでしょうか? あり得ないわけではありません。 プロバイダ責任制限法という法律があり、インターネット上で名誉毀損、著作権侵害等により自己の権利を侵害された人は、プロバイダーに対して、権利侵害を引き起こした情報の発信者に関する情報の開示を要求することができます。 http://www.isplaw.jp/ ただ、特にそのプロバイダーでユーザー登録をしたなどの事情の無い限り、分かるのはIPアドレスくらいだろうとは思います。それでどこまで個人の情報が分かるかは分かりません。 また、「自己の損害」なので、そのAという人物が請求しても情報は開示しないでしょう。Aがその会社の代理人として請求したのなら開示する可能性もありますが。 Q2: 自分の個人情報を入手出来たとして 人物Aがこの情報を企業に開示することは違法ということで 自分が人物Aを刑事告訴や民事訴訟で訴えることは可能ですか? 上記のような、法律に基づいた開示の場合、取得行為自体には違法性がありません。企業に開示する行為も、特に刑事罰はありません。民事での訴えは、開示行為により損害が生じたという事情があれば可能ですが、今回は難しいでしょう。情報を公開されたために自分が訴えられることになってしまった、というのは損害にはなりません。 Q3: 訴訟を起こすことが可能としたら まずは何をすればいいのでしょうか? 弁護士に相談するか警察に行けばいいのでしょうか? それでもなおかつ訴えを起こしたいというのなら弁護士さんに相談してください。引き受けてくれるかどうかは分かりませんが。警察は無理です。