- ベストアンサー
マリーナ or 牽引??
海釣り&家族とのクルージングに20フィート位のボートを購入予定です。ただやはりマリーナ代に頭を悩ませます。マリーナを利用しないで安く楽しむ方法ってあるのでしょうか?場所は千葉/茨城で考えています。ほぼ漁港は利用不可ですし、よく見かけるボートを牽引されている方はどこからボートを降ろされているのでしょうか?ボートを降ろせる海岸(海水浴場?)みたいなものがあるのでしょうか?海の近くに月極駐車場みたいなものを借りてボートを保管されているのでしょうか?御存知のかたがいらっしゃいましたら、教えられる範疇で構いませんので、色々とアドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>よく見かけるボートを牽引されている方は >どこからボートを降ろされているのでしょうか? 漁港のスロープを貸してもらう人もいるようです。 ただ、漁師さんの邪魔になったり、ごみの問題、許可を得ずに降ろしたり、挨拶をしなかったりと問題を起こす人も多いので、禁止している場所もあるようです。 一度、降ろしたい場所の漁協で確認してみると良いかとおもいます。 また、マリーナでも降ろしてくれる場所がありますので、そちらに確認してみてください。 ビジター受入ウケイレマリーナ等トウ 一覧 http://www.kaikoukan.jp/visitor/visitor-top.htm >月極駐車場みたいなものを借りてボートを >保管されているのでしょうか? そういった方もいます。ただ、保管場所というものは、使用地に近いとメンテナンス、儀装する時に不便ですし、自宅に近いと使用地まで、長距離を走る手間が発生します。 特に海岸付近は狭い道が多いので・・・・ 牽引に関しては、普通免許でも牽引車両とボート(トレーラー)の全長が12m以下で、全幅が2.5m以下、ボートとトレーラーの総重量が750kg以下ですと運転できます。 (実際はかなり慣れが必要です。いきなり運転すると危険ですので、練習がしたほうが良いでしょう。) それ以上の場合、牽引免許が必要になります。 トレーラーは、別の自動車扱いになりますので、別に車検、保険、保管場所の確保をしなければなりません。 トータルで計算すると、どちらが安いか微妙なところです。 どちらにせよ、自分のボート・ライフ・スタイルをある程度決めておいたほうが、良いようです。
その他の回答 (1)
- LoneBass
- ベストアンサー率34% (31/91)
20ftとなるとトレーラブルよりマリーナ保管のほうが現実的だと思います。 取り回しに苦労しないで乗り回せるのはせいぜい17ftまでですね。 20ftですとトレーラー全長を考えると月極駐車場には入らないケースが多いです。 マリーナのコストは痛いですよね。少しでも安くと言うのであれば、許可受入港(漁港)での係留権を手に入れると言うのが一番です。 馬鹿みたいに安く係留できますから。 船底塗料費用やリセールバリューを考えても、トータルコストで見ると安いはずです。 千葉県内だと 保田・千倉・岩井袋の各漁港が許可受入港みたいです。どこも保管料は年間一桁です。
お礼
とても参考になるご意見ありがとうございます。早速、係留権についてあたってみます。
お礼
親切な対応ありがとうございました。参考にさせて頂き、もう一度よく検討してみます。