• ベストアンサー

これは美味いでー!郷土料理自慢してください。

関西人ですが東京の食べ物は好きです。 今が旬のコハダを酢でしめて握った寿司、 ゴマ油でカラッと揚げた天ぷら、 秋には上野のガード下で食べるサンマ定食。 実は立ち食い蕎麦は関東は汁が濃いとか言われますが これも好きだったりする。 西から東から美味いもの自慢してください、 たとえ他の方が「えーー、大したことないよーー」 と思っても極私的美味いもんで結構です、 質問者が安舌なので堂々と安心して回答ください、 近所の定食、地域限定のカップ麺、 珍味も甘味も辛味もエブリシングOKです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • STIgdb
  • ベストアンサー率28% (113/400)
回答No.13

 北海道フリークの者です。礼文島の港の食堂で食べたホッケのちゃんちゃん焼が最高でした。  みその香り、ネギとみそとホッケのハーモニー最高でした。

kitayamasugi
質問者

お礼

STIgdb様、回答有り難うございます! ホッケのチャンチャン焼き、いいですねーゴハン進みそう。 ホッケって大きくて身がほくほくして大好きですが地元 で食べると美味さひとしおでしょう!

kitayamasugi
質問者

補足

ここまで回答された方、有り難うございました! で、気づいたのですがNO13様まで見渡すと 見事に北海道・東北・関東・中部・関西・四国・九州・沖縄と各方面からの 回答をいただいてるのです! これにはびっくりしたと同時にインターネットの利点を発揮したケースと感心しました。 北陸、中国地区方面の方からの回答いただければパズルが埋まった気がします(笑)。

その他の回答 (16)

  • mach-mach
  • ベストアンサー率18% (166/914)
回答No.17

室蘭やきとり・・・・   ・・・・・・・でも豚肉。

参考URL:
http://www.i-cs.jp/ippin/
kitayamasugi
質問者

お礼

mach-mach様、回答有り難うございます。 やきとり?豚肉?何おっしゃってるんだろう、この人(笑)とURL見たら ナルホド!理解しました。 豚肉が焼き鳥メニューの中でメインなんですよ、 鉄の街室蘭で働く男のエネルギーの源!かっこいいです。 「豚精」がメインのようですね、「鳥辰」行って見たいです。

kitayamasugi
質問者

補足

北から南から回答(情報)有り難うございました。 中盤でも補足いたしましたが北海道から沖縄まで 全国ムラなく回答いただいたのはびっくり! 皆様「郷土自慢」ですから自信を持ってゆずれないところでしょう、 どれもが旅や出張行った時に食べたくなるものばかり。 今回は優劣関係無く北と南から良回答とさせていただきました。 有り難うございました!

回答No.16

では旅行評論家としてのコメント。半メジャーなもの。 ■九州  有明海のむつごろうの蒲焼。  鹿児島のだっきしょ。落花生を塩茹でしたもの。  「らっかせい」→「らっきせい」→「だっきせい」 →「だっきしょ」と変化したらしい。 ■中国  松江の「鯛茶漬け」岡山の「祭り寿司」児島湾の  「ままかり」(小魚)おいしいあるよ。 ■四国  さわらの味噌漬け。(高松) 祖谷そば。(徳島) ■近畿  丹波笹山の牡丹鍋(晩秋の頃が旬)  京都のお漬物。 ■中部  高山のほう葉味噌。  名古屋のベトコンらーめん。(ベストコディション の略らしい ■北陸  小浜の「塩鯖」。天下一辛い。京都に運ぶため、ぎ ゅうぎゅうに塩漬けしたとか。 ■関東  おでん即ち「関東煮」(かんとだき)  ちなみに関東煮というのは大阪方面だけ。 ■東北  いろいろあるなあ。今回は「しょっつる鍋」という ことで。きりたんぽもあるでよ。 ■北海道  ジャガバター。羊 生でもOKよ。 長文失礼。

kitayamasugi
質問者

お礼

kojiroutan様、回答有り難うございます。 全国まとめていただきました、行った先しか食べれないものありますね、 いくらネットショップで産直モノが出たとて現地で食べる郷土料理にはかないません。 かんとだきは真っ黒に近い汁の中から海坊主みたいに出てくる変色した玉子が好きです。 最近は関西でもかんとだき言うところ減りましたねー

回答No.15

大阪です。 やはりたこ焼き・お好み焼き。(ベッタベタですみません) バッテラ・どん兵衛もおいしいですね。

kitayamasugi
質問者

お礼

bonnieMckee様、回答有り難うございます。 小さい頃からお好み焼きをオカズにごはん味噌汁なんて平気でした。 粉もん文化の大阪ではよくあるみたいです。 バッテラとどん兵衛も組合せよくします、 デンプン質ばっかりで栄養士さんに怒られそうなのが 大阪人の食生活?

  • burigeido
  • ベストアンサー率24% (96/385)
回答No.14

愛知に住んでいます。 手羽先・味噌カツ・ひつまぶし・天むす・あんかけスパ・味噌煮込み・台湾らーめん・・などなど、愛知発の名物を上げだしたら切りがないのですが、意外と知られてないので言うなら、カレーうどんじゃないかなーと思います。 愛知ではカレーうどんは大変人気があり、沢山の名店があるほどで、お店ごとに味があり楽しめますよ。トッピングで揚げ餅や揚げナスなどを加えたりしても美味しいです。 冬は暖まりますし、残暑の厳しい夏も辛さを求めてついつい食べてしまいます。 カレーうどんの一番有名なチェーン店では若鯱屋というお店がありますが、大きな店舗のスーパーなどでは殆ど入っているとは思います。

kitayamasugi
質問者

お礼

burigeidosa様、回答有り難うございます。 愛知(名古屋)でカレーうどんが人気ある、っていうのは 関西の私は知らなかったですねー、 こっちで名古屋の味と言ったら寿がき屋のラーメンは好きな人多いですよ。 トッピングで餅は腹もち良さそうですねー、次から次へと美味いもんが登場する お国柄です。

  • naoki_s
  • ベストアンサー率22% (84/376)
回答No.12

自分の地元の郷土料理ではないのですが、 伊豆諸島のクサヤ。 これは旨い!! 島で焼き立てを島の焼酎と共に食せば、もう最高! これ以上の組み合わせはないです。 独特の匂いが気になる人も多いでしょうが、とにかく食べてみてください。旨いです! 家にお土産として持ち帰りたいけど、家に入れてもらえなくなるので泣く泣く断念しました。

kitayamasugi
質問者

お礼

naoki_s様、回答有り難うございます。 ふふふ、誰がおっしゃるか待ってました、クサヤ。 八丈島あたりなんですかね、うなぎのタレみたいに代々大切にしているクサヤのタレが あるんですね~迫力ありそう(笑)。 しかしこれ、まだ食したことないんですよー どれだけの匂いなのか知りたい怖いもん食いたさ。

  • kurousako
  • ベストアンサー率29% (104/347)
回答No.11

こんばんは。沖縄から回答です。 10数年前、大学受験で岐阜県に行ったとき、たまたま商店街を歩いていたら、地元のラジオ番組か何かのインタビューを受けて、「おにぎりの具は何が好きですか?」と聞かれました。子どもの頃から、今も好きな具なのですが、「油みそ(方言ではアンダンスー)」と答えました。インタビュアーの人は「みそ???」って感じでした。 沖縄独特だとは思っていましたが、全然通じなかったのでびっくりしました。 現代的にアレンジしていない、定番の作り方が載っていたので参考までに貼り付けます。 かたまりの豚肉を下茹でし、さいの目くらいに切ったものを炒め、味噌と砂糖を加えてなじませながら炒める・・・というもの。例えて言うならば、味噌味の豚の角煮を細かくしたものという感じでしょうか。 料理というほどのものではないですが・・・すごくおいしいです。加工品も売っていますが、材料は全国どこでも手に入るので、ぜひ作って食べていただきたいですね。ご飯がすすみます!! ・・・だから、私は封印しています。

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/nangokuya/recipe-26-butamiso.html
kitayamasugi
質問者

お礼

kurousako様、回答有り難うございます。 油みそ、沖縄の人は豚肉をうまく調理します。 レシピ参考にして作ってみます!! いや、豚肉に限らず野菜、果物、海草を上手に摂りますねー。 「ゴーヤー」「モズク」「シークヮーサー」… 沖縄では「ソーキそば」が好きです、骨付き豚肉とあっさりスープが美味いですね。

回答No.10

このご質問年齢制限はないようですね。ほっ。 #5さん。郷土はどちらでいらっしゃいますか。 よろしければ、興味があります。 まず東京で食べたいのが駅の立ち食い蕎麦ですね。 あの真っ黒い出し。(笑) 東京の郷土料理でしょうか。(笑)おいしいですね。 食で旨さを感じるのは先ず、シチュエーション、ロケーション、そして自分のコンディッションです。 これを旨さの3ションといいます。(ウソです) 郷土料理 今度は「じっくり語ろう我が郷土料理」に参加します。

kitayamasugi
質問者

お礼

kojiroutan様、回答有り難うございます。 以前TVで「だしの色はどこで変わるのか」と東京から 一軒一軒食堂のソバを食べ歩く番組があって 見事関が原のとある店から西は関西風のうすくちになってました。 >旨さの3ション ホントですね、いい店、体調バッチリ、いい女が居て、そういう意味ですね?(違いますか…)

回答No.9

関西出身で、愛知在住のものです。 愛知にはひつまぶし、テンムス、名古屋コウチンと色々名物料理があります。すべて有名ですが、一番知られていないと思われるひつまぶしについて書こうと思います(名古屋に来るまでひつまぶしは知りませんでした。自分だけかな?)。 ひつまぶしは、うな重の親類みたいな食べ物で、お櫃に入って出てきて、それを、お茶碗に分けて食べます。一杯目は普通に食べて、二杯目は薬味(ネギと山葵)でてべて、三杯目はお茶付けにして食べます。自分的には薬味を付けて食べるのが一番のお勧めですよ^^

kitayamasugi
質問者

お礼

yosshy_yosshy様、回答有り難うございます! ひつまぶし、小ぶりなお櫃ですが食べててオトクな気がします、 酒飲みの私はビールで一杯目、二杯目は日本酒、 最後に山葵多い目でお茶漬け、という食べ方します。 最近は名古屋出張日帰りなのでい一杯引っ掛けながら ひつまぶし、なんてやってませんねぇ~~食べたいな。

  • yubuccho
  • ベストアンサー率8% (126/1550)
回答No.8

長崎出身です。 長崎ちゃんぽん、皿うどんおいしいです。 中華料理大好きです。下手な外食より、中華料理食べた方が絶対満足です。 中華街にもおいしい店がありますが、おばちゃんたちが地道にやっているお店で最高なところもあります。

kitayamasugi
質問者

お礼

yubuccho様、回答有り難うございます! 皿ウドン美味しいですねぇ、でも長崎の人は必ず 「長崎の皿うどんが1番美味い」と言います、私は行った事ないので悔しいですわ。 >おばちゃんたちが地道にやっているお店 これこそ地元の人に連れて行ってもらわないと判らないんですよね、よく「店を綺麗に改装したら味落ちた」という話聞きます、 店の見栄えじゃないんですよね、見栄えと一緒で不味い時はショックですが、わははは。

  • trueblue1
  • ベストアンサー率52% (188/357)
回答No.7

はじめまして。 大分は鶏肉の消費量が日本一です。 「とり天」と言う食べ物があるんですよ。 唐揚げとはひと味ちがいます。 いわゆる鳥の天ぷらみたいな感じです。 それを酢醤油とからしをつけて食べます。 (もちろんからしはつけなくて大丈夫です) 大分の食堂には「とり天定食」というものが 必ずあるんですよ。 http://www.piconet.co.jp/magazine/recipe/bkno.cgi?id=129

参考URL:
http://www3.coara.or.jp/~toriten/
kitayamasugi
質問者

お礼

trueblue1様、はじめまして回答有り難うございます! とり天!大分といえば「城下ガレイ」「関さば・あじ」と連想する凡人は意表つかれました。 URL拝見してうひゃー!と思いました、競争するから美味い店多いんですね。 値段もコストパフォーマンスでええ感じ。 HPにもあるように酉年に羽ばたいて欲しい逸品です! 私の財布のお金も羽ばたいてどっか行きますが、とほほい。

関連するQ&A