- ベストアンサー
個人情報の保護に関する法律について
私は、個人事業者です。数年前地方大手企業を円満退職(定年退職ではありません). 個人事業を開業、現在事業用HPを開いています。 その中で、経歴の欄はできるだけ正確に書いています。取引先から生年月日を求められることもあるため、自分の生年月日まで表示しています。高校・大学の学歴も表示しています。 前の会社は会社名と入社・退社の年月を表示しました。 私の職業は、資格を必要とするもので、地方の県では同業者は数少ない状況です。当然、HPの閲覧者も一日5~10人程度です。 先日、知り合いから、情報の出しすぎではと指摘を受けました。 特に、以前勤務した企業からは、企業の名を利用して営業に使っているといった批判を受けそうな気もします。私の場合現在の職業は元勤務先企業にも遜色ない職業だと思っています。 同社の同意を得れば簡単なのですが、私の事務所は同社に比べれば零細企業です。ばかばかしいと一蹴されそうな気もします。 法律からの側面と、現実的な対応と両方からアドバイスいただければ有難いです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
No1再び。 職歴が社名入りで書いてあろうがなかろうが、 そんなことは、正直どっちでもいいんです。 私が >ノーガード と書いたのは、 >自分の生年月日まで表示しています。 という部分です、念のため。 そこまで情報を「無防備に晒して(あえてこう書きますが)」いれば、 「どなたでも結構です。どうぞ私になりすましてください」 --って言ってるようなモン、ってことですよ。 知人の方も、この点を懸念して >情報の出しすぎでは --と指摘されたんだと思いますが。
その他の回答 (4)
- tokioyasubay
- ベストアンサー率45% (517/1140)
個人情報保護法は、一定数以上(5,000人)以上の、社員も含めた個人情報を取り扱う企業、団体に対して、保有する個人情報が不用意に第三者に漏洩しないようとか、個人情報の当該本人に対しては、情報が誤っていたいた場合などには、それを訂正する方策を講ぜよというような中味が書かれた「行政法規」です。 あなたご自身の個人情報を、個人事業主であるあなたご本人が開示するのは、個人情報保護法とは全く関係がありませんし、誰からも責められるものではありません。 あなたが以前ご勤務されていた会社との関係では、在籍の事実を開示することは全く問題ありません。 問題になりそうなのは、会社の企業機密を会社に無断で使用したりすると、会社から損害賠償請求を受ける可能性がありますが、会社時代に培われた経験を現在の仕事に生かすという程度では、機密の無断使用にはなりません。 もうひとつ、会社がもっている個人情報を、あなたが使用して、会社の利益とバッティングするようなことがあると、損害賠償請求の可能性がでてきますが、業種が異なるということですから、これも問題ありません。 会社の個人情報を、会社や個人情報の当該本人に無断で、あなたがオープンにしてしまうと、会社が損害賠償の請求をされたり、個人情報保護法上の義務を果たしてないとして糾弾の対象になる可能性がありますので、会社からあなたに対して、何らかの対応をしてくることになります。従って、これはやめておきましょう。 そこで本論になるのですが、あなたの情報のホームページ上での開示は、法的にも何ら問題がないことは、皆さんもご指摘の通り、ただ、これだけ開示すると、あなたが迷惑を被る可能性がありますよということだけです。 それも覚悟というなら、現在のままでもOKです。 普通は、 生年と年齢、学歴、勤務歴(ここで以前勤務されておられた社名を出してもOK)、資格の種類、現在までの仕事歴と顧客(これは、伏せ字にした方がベターです)程度でよろしいのではと思います。
- bogoda
- ベストアンサー率30% (3/10)
「個人情報の保護に関する法律」は個人情報を継続的に利用する企業等(5001人以上の個人情報をデータベース化している事業者)を「個人情報取扱事業者」と定め これら事業者が守るべき義務を課した法律です。 お書きになってらっしゃる内容から判断すると、文面から推察される「個人情報」とはあなた自身の個人情報に限定されているように思いますのでこの定義にはあてはまらないでしょう。 その点から、情報を開示することに対しあなた自身が被る 不利益を除けば何ら問題ないと思われます。 以前勤務された企業の入・退社の年月日を書いているからといってその企業を誹謗・中傷しているわけでもない限り問題ないのでは?
- gamasan
- ベストアンサー率19% (602/3160)
個人情報の保護 というのは 多数の情報を集める ことができる事業者が 目的外に流用してはいけない 必要なくなれば破棄しなさいってことです したがって自分の意思で公開してるものは問題ありません 会社の在籍履歴 これも特段問題ないでしょう 同じ業種なのですか? 現在の職業は元の勤務先にも 遜色ないとお書きですが 問題があるとすれば 元の勤務先で得たノウハウを 無断で使うことでしょうが それなら元企業が すでにクレームつけてきてるでしょうし。 ただ 公開した情報によって受ける不利益は 自己責任ということになるだけだと思いますよ
補足
>同じ業種なのですか? 説明不足でした。全く異なります。しかし、企業内研修が現在の職業と全く関係ないとも言えません。
別に問題ないでしょ。 その(=前の)会社にいたことは事実のようですし、 ご自身の経歴をご自身の意思で掲載してるわけですから。 仮に対案を考えるとすれば、社名を省略する程度で。 ただ、ワタシはそこまでの情報を出せませんけどね。 個人情報保護法以前の問題で、 どう考えても、ガードが緩すぎです。 というか「ノーガード」ですよ、それじゃ(汗)。
補足
恐れ入ります。 ただ私の職業は専業の人が多く、転職組は数少ないのです。 前の会社も転職する人は珍しく、一般に、悪事を働いて首になったのではと思われがちです。そういった懸念を打ち消すために職歴を表示したわけですが、某会社とか書くとますます事情があるように見えるのではないかと思います。そういった次第です。
お礼
とりあえず、生年月日は削除し、年の表示のみとしました。 忠告感謝。
補足
ごもっともです。 不特定多数をお客様とする業種ですので、多数の意見を粗末にはできません。 やはり、無防備。世間知らずと思う方も多いでしょうか。であれば、すなおに削除するつもりです。 生年月日は、関係団体・企業からよく尋ねられたものですから、少し面倒さもあり、OPENにしました。 危険でしょうか。事業ですので失敗してから後悔するわけにはいきません。まじめに検討することにしました。