• ベストアンサー

LAN の構築について

初歩的な質問で申し訳ありません ADSLルータを中心にスター型の配線を行うのですが、 (1) 一台のHUBに全てのPCを配線して、ルータとHUBを配線 (2) HUBへのPC台数を減らして、複数台のHUBからルータへ配線 (1)の場合でも、 ルータとHUBを1本のケーブルで接続 ルータとHUBを複数のケーブルで接続した場合 でネットワークの効率が違ってくるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • anmochi
  • ベストアンサー率65% (1332/2045)
回答No.2

 例えばADSLルータにWANポートが1つ、LANポートが4つあり、そこにパソコンを8台ぶら下げるとしよう。ADSLルータの各ポートをWAN、LAN1、LAN2、LAN3、LAN4と表記する。また、HUBは全てレイヤ2スイッチングHUBとする。 (1)これはLAN1と16ポートのHUB1を繋ぎ、HUB1にパソコン8台を繋ぐのだね。 (2)LAN1と8ポートのHUB1、LAN2と8ポートのHUB2を繋ぎ、HUB1とHUB2にそれぞれ4台ずつパソコンを繋ぐのだね。 以上の解釈で話を進めると、 1.インターネットへのアクセスは(2)が若干有利だが、これはADSLモデムのNICチップの性能により変わらない場合もある。効率が落ちる事はあまり無い(これもADSLモデムのスイッチチップの性能による)。 2.LAN内のパソコン8台でファイルの共有やLAN内イントラを行う場合は(1)の方が圧倒的に有利だ。

その他の回答 (2)

  • you-m
  • ベストアンサー率58% (190/327)
回答No.3

伝送効率は、使い方やどのホスト間の通信が多いかによって変わってきます。 最初の判断基準は、インターネット接続の共有がメインなのか、ルータ内部のPC間の通信がメインなのかです。 内部のPC間の通信が多い場合は、それらはルータ以外のHUB上につないだ方がいいでしょう。単純な効率の問題だけでなくルータ自身に負荷がいかない分、同時に他のPCがインターネットを使用している際への影響が少なくなります。 じゃあ、HUBを複数台使うことでネットワーク全体の効率がよくなるかと言うと、やはり使い方に沿った機器配置ができるかどうかにかかっています。 簡単に言えば、同一HUB内に閉じた通信が結果としてメインになるならば、数値的には全体に効率がよくなります。 ただし・・・ じゃあ、そこまでして稼いだ効率が体感的にどの程度分かるかといえば、ほとんど分からないでしょう。 昔の低速なLANで、スイッチングHUBが高価な仕組みだった頃は、そのあたりの設計は非常に重要なファクターでしたが、HUBが全部スイッチングHUBである現在の前提で、小規模なネットワークでのそのような設計は、面倒な割に効果が希薄です。 内部のPC間で、非常に大量のデータ転送が頻繁に行われるというのでなければ、あまり考えるようなことでは無いかと思います。 私のお勧めは、特に心配な使い方が無いのであれば、(1)の構成にすることです。 また、ルータとひとつのHUBを複数のケーブルで接続することはできません。 スイッチングHUBは、どのポートの先に、どのMACアドレスが存在したかというテーブルを内部に持っています。通常は、受け取ったデータをあて先のMACが存在するポートに投げたら、それで処理は終わりです。しかし、2つの機器間を2つ以上の経路で結んでしまった場合、ループが構成され、ひとつのパケットが別の経路からまた戻ってくるため、パケットの生存期間が終わるまで回りつづけるという現象が発生します。これは、本来はひとつのパケットだったものが、違うポートから戻ってくるため、どちらの機器も新しい通信として処理してしまうからです。結果、通信を重ねるごとに帯域は食いつぶされ、最終的にダウンします。 複数の経路をひとつの束ねて帯域を太くするネットワーク技術はありますが、それなりに高価な機器が必要になります。そこいら辺で箱売りされているHUBやルータでは不可能です。

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.1

イマイチ質問の意味が分かりにくいですが・・・ たとえばルーターと8ポートのHUBを繋いで6台のPCに割り振るのと、ルーターの内蔵HUBに4ポートのHUBを2台繋いで6台のPCにわりふると言うのなら、変わらないと思います。ただ、ルーターに4ポートのHUBをつなぎさらにそのHUBに4ポートのHUBを繋ぐというのなら、やや効率が落ちます。カスケードをすればするほど効率は落ちます。 こんな感じでしょうか? 参考までに。

関連するQ&A