• ベストアンサー

実在の人物が登場するミステリを教えてください

恩田陸さんの「『恐怖の報酬』日記」を読みました。その中で歴史上の人物がよく探偵役に使われるということをとりあげていました。ケネディやヘミングウェイが登場するミステリっていうのがすごく気になっているのですが、作品、著者名をご存じでしたら教えていただけないでしょうか。 また、ほかにもおもしろい実在の人物が登場するミステリがあったら教えてください。 私が今までに知っているのは、芥川龍之介が登場する「ダビテの星の暗号」、夏目漱石が登場する「漱石とロンドンミイラ殺人事件」、ベートーヴェンが登場する「モーツァルトは子守唄を歌わない」、ディケンズの登場する「文豪ディケンズと倒錯の館」などです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sophia35
  • ベストアンサー率54% (637/1163)
回答No.2

こんばんは。 >ケネディやヘミングウェイが登場するミステリ これは多分、ダン・シモンズの「諜報指揮官ヘミングウェイ」の事では無いでしょうか? http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4594035477/qid=1116939709/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/249-4204841-5405123 実は私の「積読本」の中の一冊でして・・・(苦笑)かなり面白いようですよ。私も早く読んでしまわねばです。 実在の人物が登場しているミステリなら、ウォルター・サタスウェイトの「名探偵登場」が面白いですよ。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4488192025/qid=1116940055/sr=1-13/ref=sr_1_0_13/249-4204841-5405123 あの、シャーロック・ホームズをこの世に送り出した、コナン・ドイルが、脱出王として名高かった奇術師フーディーニとコンビを組んで謎を解くと言うものですが、人物描写も、ドイルが神秘主義者として扱うなど、事実に即して描いているので、なかなか面白いですよ。 あとは日本ものですが、笹川佐保の「大江戸龍虎伝」 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4396326521/qid%3D1116940368/249-4204841-5405123 徳川家斉暗殺の陰謀を阻むために、遠山の金さんと鼠小僧次郎吉のコンビが江戸の町を駆け回る・・・荒唐無稽すぎますが、痛快娯楽小説としては佳作だと思います。大塩平八郎や間宮林蔵、渡辺崋山と言った実在の人物が沢山出てくるのも面白いですよ。 他にもあった気がするのですが・・・思い出したら、また書き込みますね。 御参考になれば幸いです。

noname#15480
質問者

お礼

ありがとうございました。さっそく読んでみたいと思います。ダン・シモンズってSF作家のですよね。こういう作品も書いていたとはびっくりです。紹介していただいた2作もおもしろそうなのでぜひ読みたいです。

その他の回答 (6)

  • ko9ryu
  • ベストアンサー率40% (170/419)
回答No.7

大変申し訳ありません。間違った回答をしてしまいました。倫敦暗殺塔がけっこう面白かった という記憶と千円札の人が出てきた というかなり昔の記憶を頼りに回答してしまって、夏目漱石と書いたのですが伊藤博文の間違いでした。質問者様は夏目先生が大好きなので、ということで良回答まで頂いてしまったのに根本的に大間違いで非常に恐縮しております。森鴎外と書いたのも、ゆかりの人が出てきたはずということで安易に連想して書いてしまったもので、やはり出てこなかったかもしれません。質問者様が本を買うか借りるかされる前にお伝えできればまだ救いがあるのですが・・・ いずれにしても大変ご迷惑をかけてしまいました。以後気をつけます。申し訳ありませんでした。

noname#15480
質問者

お礼

わざわざの訂正どうもありがとうございます。紹介いただいた本は現在出版社品切中なのでいずれ図書館で借りようと思っていました。夏目先生が好きだからもありましたが、高橋先生の作品のおもしろさを知っていること、どこまでがフィクションなのかわからなくなるという感想がとても気になったので読みたい気持ちはかわりません。本当にありがとうございます。

  • tamausagi
  • ベストアンサー率65% (201/308)
回答No.6

歴史上の人物が探偵役として登場するミステリでほかの方があげてないもので、鯨統一郎さんはどうでしょう? どちらかというと短篇連作が多い作家さんですがたくさん書いておられます。 「とんち探偵一休さん 金閣寺に密室(ひそかむろ)」はタイトル通り一休さんが探偵ですし、密室状態の金閣寺での事件です。 続編に「とんち探偵一休さん 謎解き道中」姉妹編に「いろは歌に暗号(かくしごと) まんだら探偵空海」があります。 また、以下は未読なのでもうしわけないですが「月に吠えろ! 萩原朔太郎の事件簿」というのも書いておられます。室生犀星なんかもでてくるそうです。「タイムスリップ森鴎外」は現代にタイムスリップさせられた森鴎外が昭和初期の作家達を巡る謎に挑むのだそうで。こちらもシリーズ化されてます。 どちらかというと少し砕けた感じのミステリを書く方だと思うので、好き嫌いあるかと思いますが……。

noname#15480
質問者

お礼

ありがとうございます。鯨統一郎さんは「邪馬台国はどこですか?」を読んでおもしろい作家だと思っていました。こういう作品も書いていたんですね。ぜひ読みたいと思います。

  • merlionXX
  • ベストアンサー率48% (1930/4007)
回答No.5

海渡英祐の「伯林一八八八年」 主人公は、ドイツ留学時代の森鴎外=森林太郎です。当時ヨーロッパ外交の焦点となっていた宰相ビスマルクと森林太郎と殺人事件で対峙させてます。 脇役に細菌学者で名高い北里柴三郎も登場します。 同じく、「白夜の密室ペテルブルグ1901年」は、20世紀初頭、革命前夜のロシアを舞台に日露戦争時の英雄、広瀬武夫と恋人アリアズナを巻き込んだ密室殺人事件のミステリー。 典厩五郎「探偵大杉栄の正月」 大逆事件の判決が下ろうとしていた明治44年正月の東京が舞台。 出獄したばかりのアナーキスト大杉栄は、金のために大富豪夫人の失踪事件の調査を引き受け、動き回っているうちに、何者かが東京各所にペスト菌をばら撤き、陸軍がその跡を密かに放火して殺菌して回っているという謎の事件を嗅ぎつけます。帝都を揺るがす二事件に挑戦するアナーキスト大杉栄の探偵ぶりが傑作です。

noname#15480
質問者

お礼

ありがとうございました。どちらもミステリとしてもとてもおもしろそうな話のようですので、ぜひ読みたいと思います。

  • ungaikyou
  • ベストアンサー率46% (132/284)
回答No.4

柳広司『聖フランシスコ・ザビエルの首』 現代の人間が意識だけザビエルの生きた時代にタイムスリップし、ザビエルの周りで起こる事件を解決していく連作集です。 ちなみにこの作者は『はじまりの島』でダーウィンの物語を、『饗宴(シュンポシオン)―ソクラテス最後の事件』でソクラテスの物語を、『黄金の灰』でシュリーマンの物語を描いています。 井沢元彦『修道士の首』 織田信長が探偵役となって事件を解決する短編集。同じく信長の出て来る『五つの首』という長編もあります。 あと、山田風太郎の『警視庁草紙』『明治断頭台』はかなりミステリっぽいと思います。

noname#15480
質問者

お礼

たくさんのご紹介ありがとうございます。どれもおもしろそうなので順番に読んでいきたいと思います。 井沢さんの「修道士の首」は知っていましたが、「五つの首」のことは知りませんでした。参考になりました。

  • ko9ryu
  • ベストアンサー率40% (170/419)
回答No.3

高橋克彦の「倫敦暗殺塔」 夏目漱石とか森鴎外とか出てきたと思います。 どこまでがフィクションでどこまでがノンフィクションなのか空恐ろしくなった記憶があります。

noname#15480
質問者

お礼

ありがとうございます。夏目先生は大好きなので登場する作品があるのはとてもうれしいです。さっそく読みたいと思います。

  • n_kaname
  • ベストアンサー率22% (694/3099)
回答No.1

ケネディやヘミングウェイが登場する小説というのは判らないのですが、実際の登場人物が出てくる小説を。 竹本健治著「ウロボロスの偽書」「ウロボロスの基礎論」 実際のミステリ作家である綾辻行人、小野不由美、笠井潔、新保博久、法月綸太郎らが登場しています(必ずしもキャラクターと実際の作家とは一致しないと思いますが) ミステリファンなら面白いかも。 貫井徳郎「鬼流殺生祭」「妖奇切断譜」 登場人物というわけではありませんが、主人公達が後の有名人達とすれ違ったり、影響を与えたり、ということが度々あります。 小説自体はおどろおどろしいので、そういうのが嫌いならば要注意。

noname#15480
質問者

お礼

ありがとうございました。「ウロボロス~」ってそういう話だったんですね。登場する作家の作品は読んだことあるのでこの作品も読んでみたいと思います。貫井さんも気になるのですが、怖いのは苦手で・・・

関連するQ&A