- ベストアンサー
SSIをhtmlで有効にするのはよくないでしょうか
100ページくらいのhtmlに共通のメニュー(ナビゲーション)やフッタを入れるために、メニューやフッタファイルをSSIでincludeしています。 .htaccessで AddHandler server-parsed html としていますが、これをやると(全てのhtmlを一旦サーバーが解釈するので)サーバーの負担が増大するからよくないとききました。 実際のところどうなんでしょうか? SSIを使わないページはごくわずかで、大半がshtmlであれば結局大差ないでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>レンタルサーバーの使い方の注意(マナー)のようなところで 補足をば。 あちゃこちゃ巡ってみれば分かりますが、「フレームを使ってはいけない」といまだに堂々と掲載してるマナーサイトなんかけっこうあります。 たしかにフレームがあると重くはなりますが、使わないことによってページ全体が物凄く見づらくなってしまっては意味がありません。 全ては費用対効果。すなわち、「SSIを使うことによって、どの程度の利がえられるのか」ということです。
その他の回答 (1)
これは程度の問題ですから、単に「よくないかどうか」だけを質問されても答えられません。 たしかに重くはなります。SSIのパーサーが全てのHTMLに対して働くのですからね。 でもそれで困るのはプロバイダの管理者であって、ユーザーではありません。 スピードを気にしてるんだったら試せばいいだけのことで、それで遅いと思うなら使用を中止すればいいのです。 まぁ、たしかに昔は「物凄く遅くなるからやめてくれー」とか言う人いましたけど、今はそんな人もみかけなくなりましたねー。
お礼
早速の回答ありがとうございます。
補足
> 単に「よくないかどうか」だけを質問されても… おっしゃる通り漠然とした質問の仕方だとは思いましたが、どう書いたらいいか分からなかったので、すみません。 レンタルサーバーの使い方の注意(マナー)のようなところで、「やってはいけないこと」としてhtmlでSSIを有効にするというのが挙げられていました。それまでは、処理が重くなるという点には思いが至らなかったので、さてどの程度違うものなのだろうと疑問に思った次第です。 > 試せばいいだけのことで、それで遅いと思うなら使用を中止… 試すというか実際に上記のように運用していて、遅いと感じることもあるので、これが原因なのかと…。でもそれはそれこそ「程度の問題」で、答えようがないですよね、すみません。 > 今はそんな人もみかけなく… サーバーの処理能力が向上したということでしょうか。あ、これも程度問題ですね(^_^;)
お礼
重ねてありがとうございます、大変参考になりました。
補足
>「フレームを使ってはいけない」といまだに堂々と掲載してる… なるほど、状況が分かってきました。 フレームもテーブルもJavaScriptも使わない方が軽くはなりますよね。画像もCSSもなしで少量のテキストのみにするのがいちばん軽いと…。 費用対効果、乏しい知識の中でまさにこれを模索しています。使い勝手や見栄えと速度や安定性、互換性をどうバランスをとるかということですね。