- ベストアンサー
ひかり電話 無線LANで使用できるのでしょうか?
ひかり電話を導入予定です。 それでONU(回線終端装置)と別な場所に電話を置きたいのですが ONU→HUB→無線アクセスポイント→WN-AG/C→光電話対応機器→電話&HUB→PC →ルーター→HUB→PC という配線は可能なのでしょうか? 要はWN-AG/Cというのでできるのかが知りたいのです。 WN-AG/CというのはIOdataのです。 http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2004/wn-agc/index.htm ご回答よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一般的な接続は次のようになります。 ONUのすぐ後に「ひかり電話用ルータ」を接続して電話機を接続します。 電話機が使えるようになったら、I-Oデータの無線ルータを 「ひかり電話用ルータ」の後に接続します。 接続するのが無線ルータなら、無線ルータにインターネット接続情報を 登録します。 もし無線アクセスポイントなら、「ひかり電話用ルータ」にインターネット 接続情報を登録します。 今回の質問はONUから「ひかり電話用ルータ」の間を無線LANで 置き換えられないかとの事でしょうが、出来るかもしれませんが 出来ないかもしれません。出来たら「もうけもの」ぐらいの 気持ちで考えて下さい。 WN-AG/AとWN-AG/Cの組み合わせで、PPPoE化された LAN信号が中継できるかどうかに、かかってくると思います。
その他の回答 (2)
- eugenk
- ベストアンサー率55% (292/522)
ほかの方も回答されていますが、みんな出来たら「もうけもの」ぐらいの回答しかできないですよ。 (それに、もしできたとしても無線LANだと3分はOKでも、もしかしたら長電話すると切れるかもしれませんし、無線LAN機器自体のフリーズ、故障などの可能性あるでしょうから、ご家族の方もこのことを理解していないと、長時間電話が使えないなんてこともあるかもしれません。) 一連のご質問(自分の部屋にONU、LANケーブル1本で電話とLAN~等)から判断すると 2F(ご自分の部屋)に ONU、UPS、PC 1Fに PC、電話機 が必須なのでしょうか? 1階と2階の間にLAN配線、電話配線の工事をしないということが前提なら 2Fにひかり電話対応機器、電話機親機、アクセスポイントを置き 1Fに電話機子機、PC(無線LAN) にするしかないと思いますよ。 2Fのご自分の部屋に電話機親機があるのがいやなら、ひかり電話対応機器からのモジュラーケーブルを長くするか、ONUからひかり電話対応機器までのLANケーブルを長くするなどし、2Fの他のお部屋に電話機関連を置くなど工夫するしかないのでは? あとは2FのPCを無線LANで妥協するくらいしかないのでは?(1FにONUを置き)
- goikenban
- ベストアンサー率14% (53/364)
論理的には可能です。 でも不安定になることもあるのであまりおすすめできませんね。