- ベストアンサー
パソコン資格について
マイクロオフィスエキスパートのエクセル2003を受験するつもりで勉強していますが、商工会所のビジネスコンピューティング検定試験というのがあると知りました。これは結構出題範囲的に広くて難しそうですが、初めて受験するのだったらマイクロオフィスの方がむいているのでしょうか。マイクロオフィスだとエクセル、ワードを受験しなくてはいけないけど、これだったら1回ですむかなと思ったりしています。でも3級ではあまり意味がないのでしょうか。2級ぐらいは必要でしょうね。パートでも事務職につきたいと思っています。今まで事務の経験はありますが、結婚してからは働いたのは1年ぐらいですし(それまでは事務ばかり15年ぐらいです)、41歳という年齢なのでパソコンの資格を何か持っていたほうが少しでも有利かなと思います. ビジネスコンピューティング検定受験された方、勉強方法など教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
2002年にビジネスコンピューティング検定2級に合格しました。 初めて受験するのならどちらが良いかは一概には言えませんが、過去の事務経験でエクセルやワードを使っていたのであれば、ビジコン検定の内容のほうが取得しやすいでしょうね。 MOSはエクセルやワードの機能を使いこなせるかどうかを判定するものですが、ビジコンン検定は、一般的な事務処理をエクセルやワードを利用してこなせるかどうかを判定するものです。 (1)「パソコンやインターネットなどに関する用語の基礎的知識」 (2)「与えられた資料に基づいた、ドキュメント・グラフなどの作成」 (3)「文字の入力速度の判定」 以上3つが主な試験内容です。 私の本業はシステムエンジニアなんですが、小遣い稼ぎにデータ入力などの仕事をやってみようと思い、在宅ワークを主とする会社に登録し、与えられた教材で勉強しました。(CD-Rで実際の試験と同じような出題方法で例題を解いていくものでした) もともと資料作成などでエクセルやワードを使っていましたし、コンピュータ用語などの知識もあったので、たいして勉強しなくても無理なく合格できました。 自宅でエクセルやワードを使える環境にあるのなら、パソコン教室などに通わなくても、例題や過去問などが載っているような書籍で勉強したり、通信教育などでも大丈夫だと思います。入力速度については商工会議所のHPで無料配布されているソフトで練習・判定できます。 出題範囲は広範囲でも、求められる知識は浅いものですから、MOSよりは取得しやすいでしょう。 就職に有利なのはMOSでしょうね。認知度の問題もありますし、エクセルやワードをどれくらい使いこなせるか、ということだけを見ればMOSのほうが同じ級でもレベルは上でしょうから。(MOSを受験したことは無いので私のイメージですけど) MOSの勉強をしていれば、ビジコン検定の(2)は楽にこなせると思います。せっかくだから両方受験しちゃうのがお勧めです
その他の回答 (1)
- sad-No1
- ベストアンサー率65% (215/326)
旧MOUSからMOS(マイクロソフト・オフィス・スペシャリスト)に名称になりましたが、試験内容は同じものです。MOSは、マイクロソフト社が実施するベンダー資格なのでPCスクールなどでの受験もできます。日商が実施するビジネスコンピューティング検定よりは、MOS(上級)Word/Excelなどを受験されたほうが良いかと思います。近年、派遣社員やパート採用の事務職でPCスキルの標準的スキルを見るのにMOS(旧MOUS)が標準化してきています。どの企業でも、OSがWindosなので、アプリケーションもパソコンに標準搭載されているWordやExcelがあるためです。昔は、ワープロソフトだったら一太郎で表計算は、ロータスだったところが多かったので、日商などの検定試験が一つの目安でしたが、現在はベンダー系のMOSのほうが主流になってきています。もし、興味があるようでしたら、資格スクール大原やTACのPC講座などに通学されるとMOS(一般・上級)などの資格がとれます。独学用テキストが、かなりで回っているので自宅で勉強もできます。ただ、ベンダーの資格は受験料が10000円なのでそこがネックです。
- 参考URL:
- http://www.o-hara.ac.jp/