- ベストアンサー
窒息について
初歩的な質問ですが, 一酸化炭素中毒というのはヘモグロビンに対して酸素と一酸化炭素の結合の度合いにより,体に酸素供給が出来なくなるため,命を失うと聞いていますが, 酸素がない,窒素のみの状態のときはどういった原理で死にいたるのでしょうか. 一瞬でも窒素のみを吸った場合以降,酸素が供給されても死んでしまうというのは本当でしょうか. 回答をお願いします.
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
窒素のみをすった場合、かなり危険と聞いたことがあります。 肺の中に酸素がなくなりますと、恐らくNo.3の方が書かれているように血中の 酸素が放出され、血中酸素濃度が異常に低くなります。こうなってしまうと、 ショック状態(ショック死?)になり、亡くなることになると思います。なにしろ、 血液の成分はわずかにずれただけでも死に至ることがあると聞きます。 注意して頂きたいのは、、、 「私は3分息を止められるから、窒素の部屋に入っても3分は大丈夫」というのは 大間違いです。普通の空気(酸素21%)を肺一杯に吸って、3分息を止めていて、「も うダメだ、苦しい、死ぬ~」と思った時の肺の中の酸素濃度は、正確に記憶してい ませんが、15%程度だと思います。No.2の方の内容を見ればわかりますが、まだ序 の口です。それにつれて血中の酸素濃度が徐々に下がって行く訳です。 つまり、それより低い酸素濃度は全く違う未知の領域です。 息止めと低酸素濃度空気を吸うことは全く違うのです。どんなに毒性の無い気体でも 酸素が入っていない気体は危険だということです。 以上
その他の回答 (3)
- Umada
- ベストアンサー率83% (1169/1405)
高圧ガス製造保安責任者の資格を持つ者です。当然、酸欠の恐ろしさについては試験や安全講習でくり返し教えられます。 cswhiteさんが「酸素濃度と反応」について書いてくださいましたが、この中で重要なのは「6%以下」のところです。 つまり即時に昏倒してしまいますので、その先どうしようもないわけです。8%程度でも一度昏倒してしまうと、仮に呼吸がしばらく続いたとしても酸素濃度の低い空気を吸い続けることになってアウトです。 ヘモグロビンに関しては、「酸素分圧の高いところで酸素と結合し、酸素分圧の低いところで放出する」という性質があったと記憶してしまいます(このために、肺で酸素を取り入れ、体の隅々に酸素を運ぶことができる)。しかし肺の中の空気の酸素濃度が低くなってしまうと、もはや酸素を捕まえることはできなくなってしまいます。 従って一酸化炭素中毒の場合と違って窒素による窒息の場合は、「ヘモグロビンは正常だが、肺で酸素を捕まえることができないために体に酸素が行き渡らなくなる」ということだと思います。(ここは専門でないので自信なしです) 一瞬だけ100%の窒素を吸わせそのあと普通の空気で人工呼吸したらどうなるか・・・おそらくは助かると思います。他の原因で呼吸停止した人でも、その後の適切な人工呼吸で助かることはあるわけですから。
お礼
詳しい説明をありがとうございました.救急救命に関しては最初の 10 分が勝負とか言われていますが酸素の供給がやはりポイントなのでしょうね.
- cswhite
- ベストアンサー率26% (17/63)
酸欠の怖さ(酸素濃度と人間の反応) 21%…通常、空気中の酸素濃度 18%…安全の限界=連続換気が必要 16%…呼吸・脈拍の増加、頭痛、吐き気 12%…めまい、吐き気、 筋力低下=墜落につながる 10%…顔面蒼白、意識不明、嘔吐=気管閉塞で窒息死 08%…失神昏倒、7~8分以内 に死亡 06%…瞬時に昏倒、呼吸停止、けいれん=6分で死亡 だそうです。 お風呂の炭酸ガスの出る血行促進(疲れを取る)バブ?で酸欠で死ぬ人も多いと聞きます。 窒素は人体に無害ですが,窒素100%すなわち酸素が無い空気は強力に有害です。おそらく2呼吸くらいで死んでしまうのではないでしょうか。
お礼
詳しい説明ありがとうございます.2 呼吸のあと昏倒した状態からもう復帰は不可能なんでしょうか.怖いですね.
- altyra
- ベストアンサー率33% (21/63)
単純に酸素が供給されないから、ではないですか? 通常の空気でも8割は窒素がしめているわけですから。 窒素そのものは人体には無害だったと記憶しておりますが。
お礼
ありがとうございます.そうですよね空気中のほとんどが窒素なのに有害なわけないですよね.
お礼
ありがとうございます。頭の中の霧が晴れてきたような気がします。窒素のみの状態で数回呼吸をすると体内の酸素は、かなり薄くなりその先は…という感じですね。