• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:海外担当者不在のサポートと貿易の知識。)

海外担当者不在のサポートと貿易の知識

このQ&Aのポイント
  • 海外担当者不在のサポートと貿易の知識を求める仕事
  • 普段は一般事務だが、海外担当者不在時には英語での対応が必要
  • 貿易実務の知識を独自に勉強することが重要

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

<貿易実務」の知識を個人的に勉強しておくのは得策でしょうか? <れでも貿易のノウハウ、専門用語など、 その会社に就職されるなら、ぜひ貿易実務は勉強されたらいいと思います。輸出をしているわけで、相手(輸入者)との、見積もりや契約にでてくる、条件・専門用語の基本的なものを理解するようにすることが役に立つかと。 基本的な部分はすぐ分かるでしょうが、意外と奥が深いともいえるので、参考書を一冊購入して勉強がいいでしょうか。他にも掲示板や、貿易用語説明のサイト等ありますよね。 貿易実務検定とかがあり、勉強するための、仮の目標にはいいかもしれません。(ただし、資格そのものには、就職の際どれだけ有効かは分かりません) 最近のご発言で、頑張っておられることが、よく伝わってきます。Good Luck !!

wowmakotan
質問者

お礼

参考意見をありがとうございます。 言い忘れて(間違えて)しまったのですが、受講してみようと考えているのは通信教育で、講座は英語での貿易事務です。専門用語は日本語でも英語でもわからないことばかりなので、両方学べるのは一挙両得だと思いました。 採用になってからの話ではありますが、 こういう世界もあると知るきっかけになり、よかったと思います。 応援もありがとうございました。

wowmakotan
質問者

補足

せっかく応援いただいたのですが、実はその仕事は不採用になってしまいました。。 私はちょっと気が早いので、早々と貿易実務の勉強を始めてしまうところでした。。 面接に行ってから実はちょっと私には無理な世界かなぁと思っていました。 人間はやはり器というものがありますよね? 向き・不向きというか。 英語が好きだから・・で仕事は勤まらないぞって思ったんです。 正社員で働いたこともないのに(現在はパートです)、いきなり責任のある仕事に就いて(どんな仕事も責任は同じですが)、家庭も子供の世話もあるのに、オーバーワークになりはしないか・・と。 仕事を見つけたときは、あまり深く考えないで飛びついてしまったのですが、何の経験もない自分・・事務の仕事さえ未経験の自分、家庭と仕事を両立しなくてはいけない立場の自分などを考えると、私では大きすぎる仕事のような気がしました。 若い方でもっと実力のある方はどんどん育っていきますからね。 年齢でくくられたくはないと思っていましたが、やはり年齢の壁は厚いです。 基礎体力が違いますから(特に私は・・)。 応援ありがとうございました。 今度は自分の器にあった仕事を探そうと思います。

関連するQ&A