- ベストアンサー
伊勢神宮・伊雑宮
教えてください。 伊勢神宮の内宮・外宮の拝殿の前に木製の衝立が立っていました。今までに参拝した神社には、あのような衝立はありません。何のためにあるのでしょうか。 伊雑宮では、神殿の下に敷いてある石が白と黒できれいに区分けされていました。どんな意味合いがあるのでしょうか。あの石は、特定の決められた所から運んでくるのでしょうか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
『衝立』というのは下記URLでいう『蕃塀』のことでしょうか?多分これは、日本の最高神である天照大御神の社であるため、その社を見ることは恐れ多いことであるとされ、直接見れないようにあるのではないでしょうか? 伊雑宮の石ですが、白い石は『お白石』と黒い石を『清石』といいます。 参考URLまたは『お白石持ち行事』で検索してみてください。