- ベストアンサー
仕様が公開されている周辺機器
DDKを使ってドライバを作成(練習)をしようと思っているのですが、そのために必要な内部仕様がわかっている周辺機器を探しています。何か良いものありませんか? 周辺機器の種類は特になんでも良い(できればUSB接続)のでお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
仕様が必要であれば、自分が持ってる USB デバイスのメーカーに 問い合わせたほうがいいんじゃないでしょうか。 # 仕様を公開してくれるかどうかは分かりませんが… HID (Humman Interface Device) - キーボードとかマウスとか - の 仕様であればマイクロソフトのサイトか MSDN、もしくは DDK ドキュメントに 載っていると思うので、それに従ったデバイスと、サンプルソースで 自己学習は出来ると思います。 もっとまともな(?)デバイスというのであれば、 Linux で使える USB デバイスのリストから、ドキュメントなりソースなりを探す というのもアリかもしれません。 # Linux のデバイスドライバ開発者に仕様が公開されているのであれば、 # 入手は可能かも、ということです。 USB プロトコルアナライザやパケットキャプチャ・ドライバで、 デバイスとの通信を実際にモニタして解析してみるという「しんどい」方法も あります。 # USB パケットキャプチャ(Ethernet 用 Ethereal の USB 版的なもの)を # 探してみましたが、なかなか見つからないです。 # 海外にはあるかもしれない。 USB ドライバ学習キット的なものを買って勉強するという手もありますね。 Windows 用 ドライバは、カーネルの動きや流儀を知るのと、 ドライバのソースを読んで理解するのと、USB プロトコルを理解するのと、 開発環境をつくって実際にドライバが動き出すまでがなかなか面倒で、 実際に USBデバイスと通信して何か意味のある処理をやるのは かなり後になると思います。 もちろんデバイス側とのプロトコル詳細がきちんとわかっているに 越したことはないですが… 何のアドバイスにもなってないかも知れません、失礼。
お礼
どうもありがとうございます。 先は結構長そうですが、非常に参考になりました。