- ベストアンサー
ファイル共有についての質問
- ファイル共有についての質問です。ファイルを共有した際に、相手側のパソコンへの転送の仕組みが異なる場合がある理由や、共有フォルダの設定に関する疑問について教えてください。
- ファイル共有時、相手側のパソコンにファイルが転送される場合と転送されない場合の違いについて質問です。また、共有フォルダの設定によりファイルの保存場所が異なる現象についても疑問があります。
- ファイル共有時における相手側パソコンへのファイル転送の仕組みの違いや共有フォルダの設定によるファイルの保存場所の変化についての質問です。質問内容はわかりづらいかもしれませんが、お答えいただけると幸いです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1の補足です。 「全ユーザに共通するフォルダ」であっています。 ユーザの切り替えをしなければ、関係ないですねぇ WinXPやWin2000ではユーザはホント大雑把ですが「管理者(AdministratorとかRootとか)」と「管理者以外」の2種類があります。 管理者は、PCについて何でもできます。 管理者以外は、変に設定をいじってPCを壊さないように、機能に制限が入っています。 この制限の中の1つに、ファイルやフォルダへのアクセス権限があります。 管理者ユーザをS、管理者以外のユーザにAとBとした場合、 SはSとAとBのファイルにアクセスできます。 AはAのファイルのみに、BはBのファイルのみにしかアクセスできません。 ことのき、SがAやBにファイルを見せたいとき、AがBに見せたい時などに(逆もしかり)、ファイルを「全ユーザにつながっている」フォルダの中においておけば、誰でも見れる、ということです。
その他の回答 (1)
- dial8675
- ベストアンサー率26% (42/159)
新しくファイルを保存するフォルダのオリジナルが、どのPCにあるか?だと思われます。 PC-Aから、実はPC-Bの共有フォルダに保存した場合が前者、PC-AでPC-Aの共有に保存した場合が後者ではないでしょうか? ファイルはケーブルに「直接」ぶら下がったフォルダにではなく、どちらかPCのHD(ハードディスク)に保存されています。本当の保存場所を確認してみてください。 マイコンピュータにある共有フォルダ(「共有ドキュメント」ですよね?)は、ネットワークを通した異なるPCの共有のためではなく、「同一PC内で複数のユーザ同士のファイル共有に使うフォルダ」であると私は認識しています。 Aからマイネットワークで、Bが共有している共有ファイルに書き込めば、Bのマイコンピュータの「共有ドキュメント」に保存されていませんか?
お礼
回答ありがとうございます。共有フォルダをどっちのパソコンで作ったかということですね。理解できました。ありがとうございます。 共有ドキュメントはそういう意味だったのですか。でもいちいちそこに入れなくても、家族で使ってるパソコンならそんなことしなくてもいい気がしますが…。あまり意味が感じられません。うちはいちいちユーザーの切り替えとか作らないものですから。あっ、そうした場合の全ユーザーに共通する(つながってる)フォルダということですね。違ってますか…?