• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:マリッジブルー?)

マリッジブルー?結婚式を挙げる予定ですが両親の意見で悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 私は9月に結婚式を挙げる予定ですが、彼の両親の意見に悩んでいます。私の実家は北海道で普通の家庭でお金もあまりなく、私自身もバツ1なので親の援助は期待できません。しかし、彼の両親は違います。彼の両親からのプレッシャーや親戚からの期待に疲れ、毎日辛さを感じています。
  • 彼の両親は式をあげないと許さないと言い、さらに家柄の違いもあります。新潟と北海道の感覚の違いもあって、両親の意見が合わずに面倒くささを感じています。幸せなはずの結婚式が悩みの種になってしまっています。
  • 私はマリッジブルーになってしまっているのでしょうか?お金がない私の実家では幸せになれないのでしょうか、と考えてしまいます。遠距離での関係もあり、彼との距離感が不安定になっている状況です。幸せなはずの結婚が何故こんなにも悩みやプレッシャーに繋がるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは。私は10月に挙式予定の者(女性)です。入籍は済んでいます。 rikasakuraさんは北海道にお住まいですよね。確か北海道では、結婚式は会費制だと聞いたことがあります。 一方、彼氏さんのお住まいの地域は、所謂「家制度」がまだまだ根強い地域なのでしょう。当然披露宴は、「嫁をもらう」こちら側(新郎側)が主導権をとってやるものだとのお考えだと思います。 まず、両家間にこのような慣習の違いがあることを、rikasakuraさんと彼氏さん、そして双方のご両親・ご家族がきちんと理解されていますか? そのうえで、彼氏さんとrikasakuraさんの間で、どのような結婚式がいいか、よく話し合われましたか? ところで、rikasakuraさんは、結婚後新潟にお住まいのご予定ですか? 仮に新潟にお住まいの場合、彼氏さん側の親戚と顔を合わせることも多いでしょうし、ご近所付き合いが緊密であることもじゅうぶんに考えられます。 彼氏さんのご両親からすれば、そのような方々へ失礼のないように、結婚式を通じてお目通ししておくべきだとの考えなのかもしれません。 板挟みでつらいお気持ち、よくわかります。しかし、死にたいと考えることはよくありません。 一度結婚経験がおありならお分かりかと思いますが、生まれ育った環境が違ったり、価値観の違う者同士が結婚するときは、とても大変です。 これから先、住居のこと、両親の老後のこと、子供のこと…など、問題は次々とやってきます。 そのときに、 (1)彼氏さん(将来の夫)に自分の気持ちを理解してもらい、どんなことがあっても、両親や周囲の人達に「二人で決めたことだから」と毅然とした態度で接してもらうようにする。その代わり、相手のご両親からよく思われないかもしれない。 (2)「嫁に来たのだから…」と相手のご両親の言うことに従うようにする。その代わり、自分のストレスはたまることは覚悟で。 上記(1)(2)のどちらを選択するかは、rikasakuraさんご自身です。 最後になりましたが、死にたいほどつらい気持ちで結婚する必要はないと思います。 彼氏さん周囲も含めての結婚ですから、それが苦痛だと思えば結婚を延期する、あるいはやめればよいことです。 どうか、思いつめないようにしてくださいね。

rikasakura
質問者

お礼

ありがとうございます。 とっても参考になりました。 おっしゃるとおりです。 お互いの両親はそれぞれ「結婚についての感覚が違う」という事はわかってはいるようなのですが 土地柄、やはりとまどいがあるのが現実です。 ですから、持参金のことにしましても新潟では普通そうなのかもしれないし また、両親達の年代では普通だったのでしょうし でも、今は違う事をしてもOK,というのがなかなか彼の両親には理解できないようです。 彼は私の気持ちも良く、聞いてくれますし なんとか両親とうまく話を進めて行こうと頑張ってくれています。 出来るだけ、ナーバスにならないように私も前向きに頑張ろうと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • hoo24
  • ベストアンサー率21% (34/157)
回答No.3

こんにちは 9月に挙式となると、もうすぐですね。おめでとうございます。 あなたが初婚でなく、女性ということで今度は挙式はなしでという気持ちもわかります(初婚も挙式はしなかったのかしら?)。でもお相手は、男性で初婚。相手方のご両親・親戚としたらそりゃ挙式して欲しいと思います。親戚づきあいの程度は家庭や地域にもよりますし、あなたならわかると思います。結婚は当人同士だけの問題じゃないということが。 お金お金と言っていますが、持参金持ってくるように言われたのですか?彼と会っていないと言っていますが、会わなくても相談はできますよね?彼はあなたの味方?になってくれていますか?結婚の時の対応で人間性・本心ってわかる気がします。 挙式しろというお相手のご両親にうんざりしているようですが、嫁方が挙式したくても旦那方が「無駄だからいらない」というケースもあるんですよ。嫁にもらう立場のくせに、泣く泣く嫁に出す側の気持ちもわからないそんな人たちもいるんです。 できる限り譲歩できるところはして、挙式できるといいですね。親族中心の簡単なお披露目会でもいいんじゃないですか?彼に頑張ってもらってください。

rikasakura
質問者

お礼

ありがとうございます。 持参金、女側で準備するものはちゃんとして欲しいと彼に彼の母親が言ったらしいんです。 でも結納はしませんし(彼の親が省略したいと言った) だから結納金は1円だってないんです。 なのに、私はちゃんと準備をしなくちゃいけないの?と思ってしまったんです・・・。 ただ彼が母親にちゃんと話しをしてくれたみたいなので、今日はもう言わなくなったみたいですが。 結婚式も、私達はほとんど何も決定権がなく彼の両親の意見通りにしています。 それでも次から次へと注文が出るので、ちょっと嫌気がさしてきたんですね・・・。 でも、彼と頑張ります!

回答No.2

マリッジブルーというのは 結婚する段階になったときに、私にはもっといい人がいたんじゃないか、とか、違う人生があるかも知れないのに…と、彼との結婚を選択したことを疑問に感じてゆううつになることです。 そしてそれは、2人の関係で優位に立ってるほうが思うものです。女性は、一生大事にされないといけないですから、そのために男性のルックスとか経済力とか、とにかく自分に釣り合う人より少し劣るくらいのランクの男性を選ぶようです。だから大体女性がマリッジブルーにかかるものです。 さて、rikasakuraさん、彼の家族からは持参金を持ってくるよう要求されているんですか?それについて彼は何といっているのですか? 彼の家族は厳しいようですが、言うことさえ従っていればうまく収まるという程度のものと、いろいろ要求されるのとでは、厳しいといっても全然違いますよね。その辺はいかがですか? 一度ご結婚なされたら、結婚というものがどういうものかおわかりだと思うのですが、まるで初婚のように淡々となさっているように見受けられます。大変なんでしょうが…。 あなたには二つの義務があると思います。 彼の家族は初婚なのだし、彼の家に嫁ぐわけですから、彼の家族のやり方に従う義務。 そして、あなたは初婚ではないしあなたの家族の経済状況もきちんと説明して説得して、彼の家族にあなたの立場を正しく理解してもらう義務。 あなたを幸せにするのは、彼や彼の家ではなく、もちろんあなたのご両親でもなく結局あなた自身だということです。 問題山積み。でも後でどうにかなるってことは、ないと思うんです。 でもこういうことって、自分がその場にいると、悩んでしまいますよね…。 あなたの家族のことは残念かと思いますが、どうせ嫁に行ったら、大好きな家族でも離れ離れになってしまうわけだから、いっそあっちの家族、こっちの家と心配する必要がないと、心配事がひとつ減ることになってよかったくらいの気持ちでいるのはどうですか? どうせここまで一生懸命育て上げても、他人の家に嫁がれてしまうわけですよ、どうせあなたはお嫁に行って、あなたの家族と縁を切り(戸籍として)あなたはあなたの幸せのために家族を捨てるわけです。(それでよいのですよ) 今は一番幸せな時期のはずなのに、悲しい気持ちになってしまってはもったいないです。 彼ともう一度よく話し合ってみて下さいね。延期なども辞さない気持ちで、ご自分を大切にすることですよ。周りにはいい迷惑かも知れませんけど、自分を大事にすることは、結局結局すべてが上手くいく近道だと思います。もっと誇りを持って下さい。 がんばれ。きっと上手くいく。

rikasakura
質問者

お礼

とても詳しく、親身になっていただいた回答、ありがとうございます。 持参金や、女の人が準備するものは向こうのお母さんが「ちゃんと持ってくるんでしょうね?」と彼に言っていたそうなのです。 でも結納はないんですよ? だから婚約指輪も結納金もなし。 なのに、私にはちゃんと準備をしろって言うの?と腹が立つのと同時に悲しくなったのです。 彼の方からちゃんと話してもらったので、今はもう言っていないみたいですが、そういう考え方をする人なんだな、という事はわかりました。 よく、いろんな人がこの結婚するまでの時期を「今が一番幸せな時期」といいますが、どうしてなのでしょう?いっぱい考える事もしなくちゃいけない事もあって悩み深いこの時期。 とても「一番幸せ」とは思えないのです・・・。 でも、少し勇気と元気が出ました。 本当にありがとうございました。

  • UTwTU
  • ベストアンサー率24% (218/879)
回答No.1

まずはご結婚おめでとうございます。 …うーん、マリッジブルーというより、もっと現実的な悩みだと思いますが。 婚約者の方はなんと仰っているのでしょうか。 よく話し合いましょう。遠距離で大変だとは思いますが、結婚までのこの期間が一番大変ですから、支えあっていけるとよいですね。 結婚には親戚の問題が絡んできます。お互いの両親の言うことをまったく無視するわけにはいかないでしょう。でもその中で、ある程度はお二人の希望を通しても良いと思いますよ。お二人の結婚なのですから。

rikasakura
質問者

お礼

ありがとうございます。 そっか、これはマリッジブルーとは言わないのかな? 彼は「結婚式さえ乗り切ってしまえば、一緒に親と住むわけじゃないから、大丈夫!」と言うだけで現状を改善しようとはあまり思っていないようです。 ただ私が悩んだりしてる事は聞いてくれるので、なるべく私も一人で悩まず彼に相談して行きたいと思います。

関連するQ&A