- ベストアンサー
国内の大学か、留学か。。。
私(高3)は将来、国際的な面で活躍したいと思っています。具体的にはまだ決まっていないのですが、大学では国際関係などを勉強したいと思っています。 いろんなパンフレットを見ていると、最近は留学する人が増えているとかで、私自身も留学に興味があり、語学はもちろんのこと海外の大学の方が日本の大学よりも学べることが多いように思います。日本の大学ではこれといって行きたい大学がないので、留学を真剣に考えているのいるのですが、海外の大学でやっていけるか自信がありません。 留学についていろいろと、または国内と海外のどちらの大学の方がよいかアドバイスを頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
国際的にとお考えでしたら、やはり留学されるほうが良いでしょうね。 異なる文化に触れることで、色々と地震の考え方等々に影響を与えるでしょうし。 私は今アメリカ留学中なのでアメリカの大学に関して回答いたします。 メリットは自分のメジャー(専攻)を大学在学中に変えられるっていうのが大きいですね。日本だと固定じゃないですか? まだ、コレっていうのがないみたいなので、大学で授業を取りつつ、友人や先生の話を聞きつつ決められますよ。 それから早く卒業したいと思えば4年という枠にとらわれず早く卒業できるということかな。 あとは外国人(アメリカ人のみならず他の留学生)と仲良くなれ、友達の幅が広がるってのかな。 デメリットは日本人が多く固まってしまうかもしれない。 ですから日本人が少ない学校に行って極力日本人とは喋らないほうが良いです。じゃないと英語が伸びません(私がそうなんです(泣)) 大学自体はそこそこ喋れれば卒業出来ちゃうんですよ。 あとはお金がかかる。規制するのに数万円ですからね。学費もそれなりに高いですし。 >海外の大学でやっていけるか自信がありません。 とのことですが、授業についていけなければtutorと呼ばれる家庭教師(?)システムもありますし、disability centerというものもあります。カウンセリングも充実してますし、各学部にアドバイザーもいますので、そこまで心配なさらなくて良いでしょう。 あとはTOEFL次第ですね。一度受験されてみてください。 国内の大学にはいっていないので比べられませんが、アメリカの大学を選んでよかったと思います。 自分の性格上、日本だと遊び呆けていた気がしますし。
その他の回答 (4)
- 5y3u1p0
- ベストアンサー率25% (16/64)
#3です。何度もすみません。ちょっと補足させてください。 ESLのクラスはTOEFLの点数が足りない場合強制的に取らされます。 やるのは英語の基礎、writing, reading, listening, speakingです。 TOEFLの点数が一定点を越えればESLとacademic class(普通の大学の講義)を合わせて取れ、さらに大学が設けているTOEFL規定点を越えればESLをとる必要はなくなります。(とろうと思えば取る必要がなくても取れるはず) TOEFLの点が足りなければ1年間ESLのみとかいうことにもなりますのでしっかり勉強してください。 ネイティブばかりのクラスだと発言しにくいかもしれませんが、インターナショナル生の多いクラスだと発言しやすいのでそこから慣れるといいかも。 何度も失礼しました。
お礼
遅くなってすみません。 丁寧にいろいろと教えて下さってありがとうございます。 頑張って勉強したいと思います。 アドバイスどうもありがとうございました。
- 5y3u1p0
- ベストアンサー率25% (16/64)
#3です。 コミュニケーションに自信がないとのことですが、それは自分の英語が間違ってるかもっていう気持ちからですか? そうだったら、あまり気にする必要はないですね。 慣れますから。だって何とかして自分の意思を伝えないとどうにもならないですからね。 もし恥ずかしいとか間違ってたら…とかお考えですか? これもやはり慣れですよ。ていうか間違ってても誰もそんなことは気にしませんし、教授も「ん~それはちょっと違うかな~俺が言いたいのはこういうことなんだよね」みたいなゆるい言い回しで言ってくれるのであまり恥ずかしくはないですよ。 あと、発言したりすることに慣れるにはESL(English as Second Language)のクラスをいくつか取るといいかも。 大学にはおそらくESLのクラスがありますし、一応単位として認められます。 質問者さんの英語力がどれほどなのかわかりませんが、慣れるために一クラスとってみるのも良いかなと思います。 メジャーのせいもあるかもしれませんが、そこまでディスカッションは多くないですよ。(1,2年の間は) いやでも喋らないとって言うほうが英語力は伸びると思うし。 最後に、留学するのであれば社交的だそうでないといったことは関係ないですよ。 英語を喋らないといけないんですし、喋らないと留学する意味がないじゃないですか。 英語を喋れるようになるためにどれも越えなければいけない壁だと思えばやれそうな気がしませんか? とりあえず今は色々ご自身で雑誌等を読みお調べになり、あとは今の実力を知るためにTOEFLも受験してみてください。 TOEFLは留学生には避けては通れないものですからね。CBTで最低200、PBTなら最低500を目指して。受験料はちょっと高いですが…。 海外ってことで不安はあるかもしれませんがいざ生活をしてみるとそこまででもないもんですよ。 長々と失礼しました。
お礼
丁寧なご回答ありがとうございます。 慣れですか…わかりました。間違いを恐れずに頑張ってみたいと思います。 ESLというクラスがあるのですね。ぜひとってみたいと思います。 私は授業中の発言でさえすごく緊張してしまうので、そんな私が日本より発言が求められる海外でやっていけるか心配でしたが、それほど心配しなくてもよさそうですね。安心しました。 TOEFLも頑張って受験しようと思います。まだまだ英語は勉強しなければなりませんが、夢を実現させるため頑張ります。 どうもありがとうございました。
- NOMATTERHOW
- ベストアンサー率0% (0/2)
海外の方へ行くことを 私は勧めたいです。 なぜなら、lumiさんが国際関係などを学びたい、 と思われているからです^^。 海外へ4年間(もしくは、2年ぐらい)行って、 勉強なされば、 英語は上達されるでしょうし、国際的な感覚、つまり、日本では日ごろあまり感じない様々な感覚が培えるのではないでしょうか。例えば、アメリカでは様々な民族がいて、共通語は英語というところが多いようですが、色んな考え方や、言語に出会えたりできる可能性があるようです。 反して、日本でも某J大学や、その他外国語大学などでは、 国際的な分野の授業を多くしているところもあると思います。 日本の大学についても、ご自分でインターネットで調べてみることや、 足を運んでみたりしていっぱい考えてみるのはいかがですか? 未成年の方のようですので、ご両親とよく話し合われてみてください。 最後に「決定」されるのはlumiさんです^^若いっていいですよねーー本当に応援します!!!!!!! がんばってください^^
お礼
ご回答ありがとうございます。 またいろいろと、留学についても日本の大学についても調べてみたいと思います。 応援してくださってありがとうございます。 頑張ります!
- steroi
- ベストアンサー率35% (6/17)
私は今年大学生になったばかりの一年生ですが、国際的な面で活躍とは英語ですよね?確かに英語などを流暢に話せるようになるには、大学から4年間海外の大学に留学するほうがいいと思います。あと日本の大学に学籍だけをおいて、海外の大学に4年間通うというコースもあるみたいですよ。海外留学コースというものです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 海外留学コースというものがあるのですか?知らなかったです。また調べてみたいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 留学はやはり良さそうですが、経済的な面なども心配です。 授業は、ちゃんとしたシステムがあるようなので大丈夫そうですね。安心しました。 あと心配なのは、私はあまり社交的な性格ではないので、外国人とコミュニケーションがとれるかということです… アメリカでは発表やディスカッションが多いようなので、それも留学を躊躇する原因です…