• ベストアンサー

賃貸住宅の家賃の値上げ

 こんにちは。  賃貸住宅に住んでいる知人が、家賃が値上げされるとのことです。この場を借りて、質問させてください。よろしくお願いいたします。  先日、知人宅(賃貸住居)に、知人の大家より、郵便葉書で3000円の家賃の値上げの依頼が来ました。  この部屋には、3年程住んでいて、1年程前に契約更新をしています。1年程前にも、数1000円の値上げがあり、これは了承しました。契約は、あと1年ほど残っています。  さて、今回の値上げの依頼なのですが、知人は基本的には、ほっておこうと考えています。はがき1枚で、値上げが有効になるなんて、とても思えないからです。  さて、ほっておいて、従来の家賃を振り込みつづけた場合、何か問題があるものでしょうか。もちろん大家さんは怒るであろうと、知人は覚悟しているそうです。  よろしくご教授願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yosikun
  • ベストアンサー率43% (235/542)
回答No.1

『さて、ほっておいて、従来の家賃を振り込みつづけた場合、何か問題があるものでしょうか。』 「近傍同種の建物の借賃に比較して不相当になったとき」は、借家人と合意できなくても家賃の増額を請求できる(借地借家法32条1項)とされているようですが、そうでない場合には、家賃は、協議のうえ決定すべきものでしょうから、合意できないのなら、現在の家賃を支払うしかないでしょう。増額した家賃を支払えば値上げに同意することになりますから・・・。ただし、大家さんが法的な措置(簡易裁判所での調停→裁判)を講じて、最終的に値上げが認められれば、利息を含めて、差額を支払うことになります。 PS 少なくとも「値上げには応じられません」という意志表示はしておいた方が良いと考えます。 http://www.kank.co.jp/manual/ku_ta/ku-ta_sample01.htm

参考URL:
http://www.toben.or.jp/q_a/shakuti.html

その他の回答 (3)

  • alex
  • ベストアンサー率20% (7/35)
回答No.4

私は不動産会社に勤務しております。 実務としては、賃貸借契約は2年ごとに更新手続きを行ないます。通常(95%以上)は賃料の変更はその更新の際に行なうものです。これはあくまでも慣例ですが、貸主に「更新の時に1度、値上げをしてるので、もし賃料を変更するなら更新時にして下さい」と伝えたらどうですか? そして、更新が来る前に引越しましょう。そういった非常識な貸主とは縁を切ったほうが無難ですよ。 不動産会社が仲介人なら、不動産会社に話をしてみて下さい。

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.3

 基本的には、#1の方のように、内容証明の封書で、周囲の家賃と比べても、安くはない旨、主張し(するだけでよい。そうでない証明は相手方)、拒絶するのがいいと思います。家主の方で、家賃を受け取らないか、差額をどうしても払えというのであれば、家主に家賃は~月分より供託しますと通告し、家賃相当額を供託所(法務局・登記所と兼ねる場合が多い)に供託すれば、家賃を払わないで解除ということにはなりません。

参考URL:
http://www.toben.or.jp/q_a/shakuti.html
  • toysmith
  • ベストアンサー率37% (570/1525)
回答No.2

ほっておいてはいけません。 まず、大家さんと話し合って不当な賃上げを拒否しなければなりません。 そうしないと「無言の承諾」と取られます。 そこで決裂した場合、裁判所にこれまでの家賃と同額を預かってもらいながら話し合いを続けます。 大家さんに直接家賃を払うと借主側の意思が明確で無くなりますので賃上げを拒否し、それが決裂したら必ず裁判所を通すようにすべきです。