- 締切済み
購入前に教えて下さい
ノートパソコンですが、現在、PCカードで「LAN」と「SCSI」のカードを使っています。他にUSBが使えるパソコンですが、今度外部HDDを購入したいと思っていますが、SCSI用かUSB用かでまよっています。 現在「SCSI」にはスキャナーが接続しています。 またデスクトップの内部SCSI接続で、HDDとCD-RWを、外部でスキャナーをつかっています。(デスクトップのスピードが遅くなってきましたので、ノートに移行を考えています。 使い勝手、スピードも含めて今後のアドバイス願います。 WIN98、DOS/V 機です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- boya
- ベストアンサー率22% (44/193)
外付けHDDなら、SCSIをお勧めします。 USBは、転送が遅い、LANが使えるのであれば、ネットワークドライブの方がいいような気がする。 使い勝手は、USBでしょうが、HDDを電源つけたまま抜くという行為が好きになりません。それに不安定だし、規格がいろいろでてきて不安。 メルコからUSBとSCSIの両方がついている外付けHDDがでているので、そのときにあわせて接続をかえて見るのはいかが?
- 参考URL:
- http://www.melcoinc.co.jp/
- Haizy
- ベストアンサー率40% (404/988)
こんにちは。 さて、安直ではありますが >ノートに移行を考えています。 という一点だけ見るのであれば、USB接続をお勧めします。 スピード・使い勝手ですが、スピードではUSBは、SCSIにかないません。 使い勝手、特に抜/差しの簡易性や、差替えの簡易性はUSBに勝るものは無いでしょう。ただし、SAFEモードで使用できない、旧OSインストール時に使用できない など対応に難点があります。 長く使うのであれば、SCSIをお勧めします。 なぜなら、USBは、USB2.0が出るなど現状のハードが後にどうなるか非常に不安定であります。なお、SCSIは、サーバ機などでの実績や、その安定性から今後もニーズが高いことが予測される為、今後もハードメーカー各社は、対応せざるを得ないと思われるものです。 使用環境・今後どう使っていきたいか。そこらへんですね。 でわでわ