• 締切済み

同所・複数の賃貸借契約は可能でしょうか?

東京都内で、ビル経営をしている者です。 通常、1部屋に対して、1テナントと契約し 賃貸借契約も1契約と言うのが常識とされています。 しかし、1つの部屋内を複数(例えば30cm四方で20区画とか)に区切り、複数のテナントを相手に、複数の賃貸借契約を取り交わす(契約希望者が居ると仮定して)事は可能でしょうか? それとも、賃貸借契約が成立する為の条件(例えば、共有スペースと契約者占有スペースとの間に1つ以上の扉が無くてはいけないとか)が存在するのでしょうか?是非教えてください!お願いします。

みんなの回答

noname#17334
noname#17334
回答No.2

どういう背景と事情があるのかしりませんが >今回の場合“賃貸借契約”その物さえ、成立させることが出来れば、目的は達成なので 賃貸借は民法ですから、契約者双方(今回は複数と貴兄)が合意していれば、いかなる契約も 可能です。ただ疑義を唱えられたときに対応するというケースと、架空の契約は税務やその他で 問題出ても私はしりませんよ。 問題はどういう契約をするかですよね。 一番簡単なのは、複数に連名で貸す。これなら区画はいりませんね。 複数の人が連名で合意すればの話。 あと、小区画に区分して貸す場合、区画を明確にしないと、税務上の問題がでてきます。 要するに、親子会社の寄付行為や利益操作などに関係していないかとか、課税回避目的 でないかとか。 本来実態上専用使用できるかどうかは、税務署はうるさいですよ。実際にそういう問題で 苦労した経験もあります。 >共有スペースと契約者占有スペースとの間に1つ以上の扉が無くてはいけないとか) >が存在するのでしょう 国税の通達か指導レベルあるいは内規ではあると思いますよ。あくまで税務です。 借家法や民法では、契約者同士が納得していればそれは自由ですけど・・目的が 何かは問われますよ。 それ言わないで答えろというのは、ちょっと無理がありますね。

noname#17334
noname#17334
回答No.1

ご存知かもしれませんが、サービスオフィスという業態があって、 有名なのはサーブ・コープがあります。 また、単にSOHOなど家具ビルトインでホテル形式で貸している ビューロ■■などもあります。 サーブ・コープさんは、ビルの一角を60テナントなどに又貸しするビジネスです。 ベンチャーなどの出先のオフィスとして時間貸しや区画をシェアする形で 契約しています。 そういう第三者をかましたほうが管理が楽です。 そのほかにスモールオフィスは、東横インさんが、恵比寿で1坪オフィスみたいな もの(見た目は大学の研究室の集合体みたいにガラスブースがいっぱい。 テレクラの大型版(失礼)のイメージで運営されています。 造作はかかりますが、坪あたり家賃は高くとれますよね。 あとは、ブースをたくさんつくって、時間貸し、週貸し、などでシェアードオフィス や、ホテリング(フリーアドレスの社外版 予約を入れて場所を借りる)運営をする などいろいろ事例はあります。 >例えば30cm四方で20区画とか)に区切り、複数のテナントを相手に、 >複数の賃貸借契約を取り交わす(契約希望者が居ると仮定して)事は可能でしょうか これはもめるもとですからやめたほうがいいです。 実際に専用部分を契約書で明記しなくてはいけないわけで、30センチ角では 実行上使えませんし、毀損事故や火災などの事故でも責任追及できないです。 借家権の共有ということで、共同で借りる手もありますが、債権回収上連帯債務に なるのでいやがるでしょうね。 一旦運営会社に賃貸して、運営会社が時間貸しやシェアドオフィスをやる形にすれば 税務処理もすっきりします。

skydolphin
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 今回の場合“賃貸借契約”その物さえ、成立させることが出来れば、目的は達成なので 実際には、個々のブースに対してテナントが立ち入る事はありません。 あくまで、法的に“賃貸借契約”を成立させることが出来るか否かを、お聞きしたいと思います。 よろしくお願いいたします。

関連するQ&A