• ベストアンサー

子どもの鼻水、病院、薬はどうすれば…?

うちの子(2才)はよく鼻水をたらし、量が多くなると耳鼻科に通院しているので、ここ数ヶ月は週に2、3回耳鼻科に行くような状況です。そのたびに薬をもらうのですが、黄色っぽい鼻水になると抗生剤が出ます。ここまで頻繁に薬を飲んでいると、鼻水より薬の飲みすぎが不安になってきました。鼻水って、ほおっておくよりは病院に行ったほうがいいのでしょうか?黄色い鼻水がでたら、抗生剤を飲んだほうがいいのでしょうか?蓄膿や中耳炎が心配で通院してますが、薬の飲み過ぎはなにか悪影響がありますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yubuccho
  • ベストアンサー率8% (126/1550)
回答No.2

うちの長男も鼻が悪く、2歳前から一年ほど薬を処方してもらいましたが、小児科で漢方薬を出してもらいました。 また、点鼻薬を使った時はすごく調子がよかったことがありました。(アレルギー性鼻炎ではないようですが) 一度、風邪をひいて中耳炎を起こしましたが、中耳炎が治るまでしっかり耳鼻科に通いました。中耳炎の治療の際に鼻をしっかりかむことも治療のひとつだと言われました。薬も大切かと思いますが、鼻水をしっかり鼻吸い器などでとってあげる。そしてやはり気になるのならお医者さんに相談した方がよいのではないでしょうか。 友人の子供が入院した時、同じような病気で入院した二人の女の子がいて、一人は抗生物質がよく効いたけど、よく日頃服用していた子はやはり効きが悪かったらしいです。

sasarin917
質問者

お礼

点鼻薬はまだ処方してもらったことがないので、先生に聞いてみます。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • zoorashia
  • ベストアンサー率33% (43/129)
回答No.1

とても難しい問題かと思います。  問題点の第一は、これはまだはっきりわかっていないと思いますが、子供の免疫系統に対する影響です。山のようにある抗生物質の長期連用については、当然人体での実験データはありませんので。  もう一つは最近よく言われることですが、耐性菌の出現の問題です。抗生剤を乱用し、これに対し菌が生き残るための変化を次々に遂げるというような感じでしょうか。小児の耳鼻科領域、特に中耳炎の検査で菌を調べると、抗生剤の効かない菌の出現が非常に目立つようです。肝心の中耳炎の時、もう使う薬がないという事になってしまいます。  かかっていらっしゃる先生のお考えに従うのが基本ですので、参考程度にかかせて頂きますが、青っ洟というだけで抗生剤を使うと上記のような心配があり、やや問題かもしれませんが、中耳炎を起こし、痛みや熱があるようでしたら使わざるを得ないと思います。それ以外の痰を切る薬、アレルギーの薬などは程度問題ですが、使用はやむを得ないかもしれません。

sasarin917
質問者

お礼

耐性菌のことはニュースなどで見たことがあります。一番気になるのは抗生剤だったので、今後は減らせないものか先生に相談してみます。ありがとうございました。

関連するQ&A