- ベストアンサー
自動車保険について
友人A子夫婦が新車を購入しました。 下取車はA子名義の車ですが、購入車はローンの関係等で彼女の夫の名義となります。 下取車の自動車保険もA子名義です。 が、ディーラーの方に「ややこしいから保険名義もご主人に変更されては?」と薦められたそうです。 A子の心情としては“今まで無事故で築き上げた等級、 いくら夫とはいえ譲りたくない。もし離婚したら・・・” なんて不吉な事まで考えているようで、 出来れば自分名義の保険のままでいたいとのこと。 そこで質問です。 車両名義と保険名義が違っていても大丈夫なのでしょうか? 現在の保険は数ヶ月前に切り替えたものだそうです。 このまま条件(車両保険)の変更は可能でしょうか? ご存知の方、よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
車両名義と保険名義は、この場合違っていても大丈夫です。このまま車両保管の条件変更が可能です。 さらに言えば、A子さん名義の保険のままの方が、条件的にも保険料的にもお得な場合が多いです。 ディーラーの担当者は、手続きがよくわからない&手続きが面倒くさくてイヤなだけです。みなさんおっしゃるとおり全然面倒な手続きではないのですが、ある種の人たちは、いつもの手順と違うことを要求されるとそれだけで「面倒くさい」と感じるのです・・・やれやれ(^^;; きっとその「面倒くさい」手順には、その担当者がいつもと違う手順について勉強する手間も入っているのでしょう。ま、責任も生じますし、いつもと違うことはやりたくない、って気持ちもわからないでもないですが。だけど商売だろぉっ!それくらい勉強しとけ~!!! おっと、怒りのあまり話がそれてしまいました。失礼(^^;; さて「どういった方法がお得で簡単か」は、A子さんの等級や保険内容によって違いますので、具体的には下記サイトなどをご参照いただき、A子さん自ら積極的にご検討されることをおすすめします。 「きーみんのよくわかる!自動車保険」 http://homepage2.nifty.com/kimichan/ai_top.html 「お得な契約方法」などが掲載されています。 「自動車保険の保険スクエアBang!」 http://www.bang.co.jp/lecture/index.html 「保険のしくみ」がとても詳しいです。 「自動車保険解説書」 http://www.yk.rim.or.jp/~fauzi/insdoc1/ お尋ねの場合「保険Tips」は必読!!! >ディーラーで申し込む利点は,車の修理と同時に保険会社への連絡も出来る >ことですが,保険の知識があまり無いことも多く,きめの細かい保険のサー >ビスは期待できません。 ...その通りだ。 以上、お役にたてれば幸いです。--a_a
その他の回答 (7)
- doctor-j
- ベストアンサー率15% (2/13)
この問題については現在、加入中の保険会社によって異なります。例えば、名前出して良いのかな?AIUなどだと、車検証名義が異なっている理由を指定の用紙に記入して、奥様の署名・捺印していれば、引き受けてもらいます。 他の保険会社のことは良く知りませんが、ご契約の保険会社に確認しておく必要があるでしょうね。 特に最近はいろんなタイプの自動車保険の契約形態がありますから、本当は購入する前に保険会社に確認しておいたほうが良いのですけど。 事前に聞いておく習慣をつけておけば、車両名義は***にしておけば良かったと後悔することも無いのですが。
お礼
ありがとうございます! AIUは評判がいいですね。 ネットで見積もりが取れない・・らしいですが。 後悔する事のないようにA子に言っておきますね。 ありがとうございました!
- norimaki
- ベストアンサー率11% (1/9)
みなさんが書かれているとおり、名義は違っていてもまったく問題ありません。根本的に車本体に保険がかかっているのであって、A子さんにかかっている訳ではないのです。ローンを組んだ場合には車両保有者はディーラーになりますし、いろんな場合があるので問題ないです。 それと契約者ですが単に、夫とか妻とかいう観点だけでなく、保険会社によっては免許証の色で割引額を設定している会社もありますので、その辺りも確認した方がいいですよ。今回は車両入替だけでしょうから今度の満期更改の時に契約者変更をしても遅くないと思いますけど。
お礼
ありがとうございます! 確か、免許証の色は夫婦そろってゴールドだったと思います。 年齢も同じなので、保険の名義はどちらでも同じ様です。 でもA子は譲りたくないそうで。。。
特に家族間であれば、保険契約者と車両所有者が異なっていても何の問題もありません。車両入れ替えやそれに伴う条件の変更もそのままできます(たぶん追加の保険料を支払うことになるでしょうが)。 条件の変更を車両保険しかお考えでないようですが、現在の自動車保険だと、クルマが以前のものと全く違う大きさや価格になると車両保険以外にも保険料が変わることもあります。 家族限定は、家族以外の方が絶対に運転しないと断言できる場合はいいですが、たまたま友人や親戚の方が運転したときに事故があると大変困ることになります。 少しでも家族以外の方が運転する可能性があるときは、家族限定はしない方が安全です。
お礼
ありがとうございます! !!車両保険部分以外にも変更があるかもしれないんですね? 伝えておきます。ありがとうございました。
- atsushi_k
- ベストアンサー率47% (198/415)
自家用自動車保険(任意保険)についての名義変更や条件変更は特別面倒なものではありませんヨ。彼女の場合一番簡単な方法で彼女の望んでいる解決策を見つけるとすれば 『家族限定特約』でしょうか。彼女の名義のままでご主人が運転中に事故を起こしたとしても対等な扱いをされ、且つ保険料も安くなるものです。名義変更にしても態々解約すること無く家族間での名義の移行であれば書類一枚に捺印すれば翌日から対応されます。名義を自分のままでご主人も同じというのなら『家族限定特約』です。任意保険については基本的には自動車登録名義人と保険契約者が同一の方が面倒で無いというだけで登録名義人と保険契約者が同一で無くても問題無い訳です。裏話を言うと保険会社としては保険が取れた方が社会的にありがたい訳だし、もし 契約者側に不備があった場合は保険料の支払いをしなければ良いだけなので誰でも良いのです。 例として免許を取得した息子さんが車を購入し任意保険契約については息子さんのお父さんなんていうことが沢山ありますのでご心配無く!
お礼
ありがとうございます! 『家族限定特約』は検討中だそうです。 つけてしまうと、友人やご両親が運転できなくなるから・・ だそうです。
- kororinko
- ベストアンサー率50% (3/6)
自動車保険で新規契約や車両入替の際には車検証の写しの提出が求められます。 それは社会通念上ふさわしくない契約を避けるためで、契約者(もっと詳しく言うと被保険者)と車検証の車両所有者、または車両使用者は同じであることが必要です。 ただし例外として中古車を買った場合、 (1)以前の所有者の名前のまま(名義残り)や (2)車庫等の関係で異なる名義(名義借り)等はみとめられています。 今回のケースは(2)にあたります。 車検証の写し(コピー)の下部にその旨を記載すれば正規の手続きが出来ます。 <記載例> 名義借り 所有者 A子 確認者 H野I男(代理店主等) 詳しくは代理店や保険会社にお問い合わせ下さい。 どちらにしろ、こんな簡単な手続きを、ややこしいと言うディーラーでは契約しないほうがいいと思います。 離婚の心配までされているA子さん。きっと家庭ご円満でしょう。
お礼
ありがとうございます! (2)の車庫等の関係で異なる名義・・・ ですが、車庫の名義は恐らくご主人だと思います。 ・・・もしかしてトンチンカンな受け答えしてます でしょうか・・・??? はい、保険会社に聞いてみるよう言いますね。
- shoyosi
- ベストアンサー率46% (1678/3631)
基本的には、#1のかたの通りです。 だんなが自動車の免許を持っていて、現在の契約では、保険の目的に入ってなければ、現在の契約を中途解約して、A子名義で契約し、被保険者(車所有者)欄に夫の名前を記入する。 だんなが自動車の免許を持っていないか、または現在の契約でも運転できるのであれば、車両入れ替え処理をする。この場合でも、被保険者(車所有者)欄には夫の名前を記入する。 と、どちらの方法でも、A子の無事故割引はそのまま継承されます。最初の解約処理でも、日割り解約(契約して2ヶ月後の解約ならば、5/6の保険料は返してもらえる)ですので、保険料が不当に高く取られることはありませんので、数ヶ月前に切り替えたとしても安心です。車の所有者と契約者が違う場合は、よくあります。
お礼
ありがとうございます! A子のご主人も現在の契約で運転可能です。 車両入れ替え処理で大丈夫みたいですね。 ありがとうございました!
車両名義と保険名義が違っていても別に構いませんよ。ディーラーの人が「できません」とは言わずに、「ややこしい」と言っているのが何よりの証拠です。
お礼
ありがとうございます! 大丈夫なんですね。 早速A子に伝えますね。
お礼
ありがとうございます! 参考URLは本当に為になりました。感謝!! ディーラー側のめんどくさそうな態度が 素人のA子にも伝わったそうで、私に相談してきました。 (私も素人!分からないのでここで質問させていただきました) 皆様の意見を伝えたところ、 「絶対あのディーラーでは契約しない!」と 言っておりました・・・。