- ベストアンサー
かな入力派orローマ字入力派
ローマ字入力の方が、配列キーの範囲が狭く指の動きが少なくなおかつ、覚える位置も少ない。 ただし、文字によっては一文字入力に2、3のキーを押す必要がある。 かな入力は、一文字入力する時に一文字のキーを押すだけで入力できる。ただし、覚える配列は多い。 私個人は、日本語ワープロからキー配列を覚えたので、かな入力派なのですが、会社ではほとんどの人がローマ字入力です。 ローマ字は覚えにくいと言いながらも、パソコン教室でローマ字入力で覚えたため、かな入力だと戸惑う、言います。(ローマ字入力でなければ使ってはいけない、みたいな感じでに教わったらしい) 皆さんはどちらですか? ちなみに、パソコン暦一年のローマ字入力派の人で、「ー」を「-」と最近まで入力していました。 どおりで、検索でなにも引っかからないと思ったと言ってます。(^^;)
- みんなの回答 (25)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんばんわ。 私はローマ字入力派です。 なぜかというと、高校生の時タイプライターの授業があって(古いですよね(^^;) ローマ字タイプとかなタイプを習ったのですが ローマ字の方だけ指が覚えていたので(笑) でもPとかQとか@を打つのは苦手です(笑)
その他の回答 (24)
- blue5586p
- ベストアンサー率27% (1611/5842)
私もローマ字派です。 職場のパソコンもすべてそうですし、世の中全体の流れがローマ字入力である以上、その流れに逆らうことはできません。 ローマ字入力だと「プロデューサー」などの外来語 の入力、促音、拗音などの入力が難しい、一部、一般的なローマ字とは異なる入力をしなければならない (例:「TOKYO」と入力しても、「ときょ」になってしまい、「東京」と変換するには「TOUKYOU」と入力しなければならない)などの問題点もありますが、濁音、半濁音の入力は、むしろローマ字のほうがやりやすいと感じています。
お礼
「ローマ字」五票。 >例:「TOKYO」と入力しても、「ときょ」 あはは、これやったことあります。(^^;)
- MASA19671967
- ベストアンサー率18% (22/116)
私は38才の男性です。 マイコンを触り始めて おおよそ28年経ちますが かつては やはり、プログラムは各自自分で組んだり、 打ち込んだりするモノだったので、 専らアルファベットばかり打つ羽目になりましたので、 結局ローマ字入力しかできません…(T-T) 今なお、 英文や英字を打つ機会も少なくありませんので、 結局ローマ字入力が賢明なのかな? と感じております。
お礼
「ローマ字」四票。 英数交じりの日本語文だと、その方が早いですね。 私も、英数が多い時はローマ字入力でやってます。
- secretary
- ベストアンサー率22% (59/261)
かな入力→ローマ字に変えた者です。 高校の時はかな入力(授業がかな入力でした)でも大学ではローマ字入力に変えろと言われまして。 結構アルファベット名の商品入力なども仕事であるので、今はローマ字入力でよかったと思います。 でも当時は非常に打ちにくかった記憶があります。 かな入力の「い」と「E」をよく間違えてました。実際は「I」と打って「い」なので、似ている場所と読み方の関係かもしれませんね。 速さはかな入力の方がつきつめれば早いと思いますが、現時点ではローマ字入力で事足りています。 現在ではかな入力とローマ字入力どちらでもいいそうです(高校)
お礼
現在はローマ字派と言う事で、「ローマ字」三票。 「ローマ字入力に変えろ」とは強制だったのでしょうか・・・ まあ、統一した方が教える側も楽でょうしね。(^^;)
ローマ字派です。 私もワープロから使ってますが、かな入力を試みたことがないです。 ですので、ローマ字以外のタイプ方法は想像がつきません。
お礼
「ローマ字」二票。 そうですね。入力に問題が無ければ、二種類も覚える必要も無いですね。
お礼
まず、「ローマ字」一票ですね。 キー数が少ない分、覚えやすいのでしょうね。