- ベストアンサー
IPアドレスの設定を教えて下さい
OCNのADSLサービス(第6種 OCN ADSLアクセスIP1「フレッツ」プラン)に加入し、ネットワークアドレス(固定IP)を1つ取得しています。 このADSL回線を使用して、Webサーバを公開したいのですが、Webサーバ・ルータおよびADSLモデムに割り当てるIPアドレス・サブネットマスクおよびデフォルトゲートウェイはどのように設定すればいいのでしょうか? (OCNから通知のあった設定内容) ・認証ID ・認証パスワード ・ネットワークアドレスおよびサブネットマスク ・DNSのIPアドレス2つ ・メールアドレス ・メールパスワード ちなみにモデムは、 NTT西日本ADSLモデム MS5 というモデルです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
抜き差ししたのはADSLモデム側のケーブルですか? 問題が発生したとき、ルータの設定画面で、 アドバンスト>管理>ログ情報 アドバンスト>管理>通信パケット情報 を見ることができますか? もし見ることができれば、そこに何か記録が残っているかもしれません。 ルータのハングアップの可能性もありますが、 ケーブル抜き差しで復旧しているようなので、 可能性としては低そうかな、と。 まずはログを見てください。 ファームウェアが最新版かどうか確認し、必要に応じてアップデートしてください。 http://qa.buffalo.jp/eservice/qid.asp?id=BUFF332 特にログやパケットエラーもなく、ルータのファームウェアも最新の場合は、 ルータの故障も考えられるので、メーカのサポートに連絡してみてください。
その他の回答 (6)
- suzui
- ベストアンサー率67% (199/297)
PPPoE切断問題が再発するようであれば、 ルータのPPPoE設定の確認をしてみてください。 アドバンスト>WAN設定>PPPoE設定>PPPoE接続先リスト 編集をクリック 接続方法を常時接続になっているかどうか キープアライブが無効になっているかどうか
- o_tooru
- ベストアンサー率37% (915/2412)
おはようございます、楽しみですね。 さてご質問の件ですが、ご専門の方からすでにお答えがついています。 私も自宅で鯖を公開していますので、一言。なかなか良いルーターのようですね。ステートフルインスペクションも実装しているようですし。プロバイダへの設定は固定IPといえ、一般的な設定と特に変わることはないと思いますよ。ユーザーID・パスワードの設定等。ただ、ちょっとモデムの仕様を拝見したのですが、これはルーター機能がついていませんか?もしついているようですと、ルーター機能を殺し、ブリッジモードにしなくてはなりませんね。 一方、鯖を公開する場合、設定を変えなくてはならないのが、ルーターのWan側の設定です。Wan側に対して、80番ポートにアクセスが来た場合、鯖に行くようにフォワードを掛けることになります。(LAN側は特に設定の変更はありません) また、鯖側のネットワークの設定ですが、これもLANの内部のPCと特に変わることはありません。デフォルトゲートウェイ・DNSなど今使っているとおりです。(ルーターの仕様にも寄りますが、DNSプロキシを実装していない場合もあります。マニュアルで確認してください。DNSプロキシを実装していれば、鯖のDNSの設定はプライマリが、ルーター。セカンダリがプロバイダのDNSを設定します) 現在、接続していらっしゃるわけですよね?接続しているのであれば、ルーターの設定の変更だけですぐに済みますよ。よくマニュアルをお読みになれば良いです。あなたのお使いのルーターもそうですが、私の使っているルーターもダイナミックDNSの機能を持っていますので特に固定IPでなくても鯖は公開出来ますね。 私自身、鯖を公開して2年くらいになりますが、結構アタック多いです。WindowsのIISを標的とする攻撃が一番多いのですが。幸い私の鯖はFreeBSDというOSなのでなんを逃れています。またルーターのファイアウォールが攻撃を防いでくれているログもあがっています。くれぐれもご注意の上がんばってください。私の鯖のことは、プロフィールにアドレスを乗せています。
- suzui
- ベストアンサー率67% (199/297)
初期設定は、 設定画面でADSLを選択 フレッツADSLを選択 接続ユーザ名と接続パスワードを入力 (サービス名やDNSサーバアドレスはたぶん不要) という感じでいいと思います。 ポートフォワードは、 設定画面でアドバンストを選択 画面左のネットワーク設定を選択 画面左のアドレス変換を選択 「アドレス変換ルールを入力」をクリック グループ:新規追加 新規:適当な名前(例:Web) WAN側IPアドレス:ブロードステーションのWAN側アドレス プロトコル(WAN側):HTTP(TCPポート80) LAN側IPアドレス:公開PCのアドレス(下の例[後述]だと192.168.11.254) プロトコル(LAN側):空欄 「ルールを追加」をクリック 「登録・保存」をクリック と設定すればいいと思います。 公開用PCに固定IPアドレスを振る場合、 このルータではLAN側サブネットとして192.168.11.0/24がデフォルトで、 DHCPサーバのアドレススコープがデフォルトで192.168.11.2~17のようなので、 公開用PCのアドレスは、192.168.11.254で問題ありません。(他と重複していなければ) サブネットマスクは255.255.255.0 デフォルトゲートウェイは192.168.11.1 DNSサーバは192.168.11.1 と設定すればいいと思います。
お礼
的確なアドバイスに感謝します。 おかげさまでルータの設定は完了し、開通することができました。どうもありがとうございます。 ただ、まだひとつ問題があります。 通信を開始した日の夕方から通信不能となり、一度ルータに接続しているケーブルをつなぎ直すと正常に戻りました。 しかし、また次の日の夕方になると通信不能になり、これが3日間続いています。 原因は何なのでしょうか?
- suzui
- ベストアンサー率67% (199/297)
それでは、用意したルータのポートフォワーディング機能で、Webサーバを公開する設定をすれば大丈夫です。 おおまかにポイントを書いておきます。 ルータのWAN側設定例 PPPoE設定 認証IDとパスワードを設定 IPアドレスはPPPoE接続時に固定グローバルが 自動的に設定される DNSサーバのアドレスもPPPoE接続時に 自動設定される ルータのLAN側設定例 IPアドレス:192.168.0.1 サブネットマスク:255.255.255.0 ルータのネットワーク設定例 IPマスカレードが有効(たぶんデフォルト) ポートフォワーディングを追加設定 WAN側グローバルアドレスのTCP port 80を LAN側プライベートアドレス(192.168.0.254)の TCP port 80に転送する DHCPサーバ有効 DNS(プロキシ)サーバ有効 Webサーバの設定例 IPアドレス:固定で192.168.0.254 サブネットマスク:255.255.255.0 デフォルトゲートウェイ:192.168.0.1 DNSサーバ:192.168.0.1 Webサーバ以外の設定例 DHCP有効 参考になれば幸いです。
補足
使用するルータは、バッファローのBBR-4HGというモデルですが、具体的な設定方法が分かれば教えて下さい。
- suzui
- ベストアンサー率67% (199/297)
No.1の回答で、「PCが1台だけであれば、おそらくルータがなくても、PCに直接固定IPをアサインすれば、モデムだけでも大丈夫」と書きましたが、違うようなので訂正します。 固定でないサービスと同様のネットワーク接続設定をPCに行い、PCとモデムを直結すればいいようです。 手順については、以下のサイトを参考にしてください。 (Windows XPの場合) また、PCをインターネットに直接接続する形態なので、適切なファイアウォール・ソフトウェアの導入は必須です。XP SP2であれば、内蔵のファイアウォールを有効にできますが、そうでない場合は別途ソフトウェアが必要になるでしょう。 ファイアウォールを使う場合、Webサーバを公開するにはファイアウォールに穴を開ける設定が必要になります。
補足
ルータは設置し、Webサーバとは別にPC1を1台設けます。 外部のPC2からインターネット経由でWebサーバへアクセスする環境を作ると同時に、PC1からインターネットへ接続できるようにしたいと考えています。
- suzui
- ベストアンサー率67% (199/297)
ルータは使いますか? MS5はルータを内蔵していないようなので、ほかに用意されるのであれば、OCNのIP1に対応したルータを購入されればいいと思います。 PCが1台だけであれば、おそらくルータがなくても、PCに直接固定IPをアサインすれば、モデムだけでも大丈夫だと思います。 PCのOSはなんですか?
お礼
多くのご回答を頂き感謝しております。 ご指摘のとおり、ルータのファームウェアを更新したところ、異常なく運用できるようになりました。 これで恐らく問題は解決したのではないかとひと安心しております。 本当にありがとうございました。
補足
ログを見たところ、通信不能になったと思われる時刻には、 "PPPoE1 stop PPP"および"PPPoE stop" と記録されていました。 その時刻の前後には何もありません。 また、ファームウェアに関してですが、最新版ではありませんでしたのでアップデートしました。 現在のところ正常に通信できており、様子を見ている最中です。