- ベストアンサー
教えてください
私は、今、福祉系の短大に通っています。4月~2回生になります。 卒業と同時に取得できる資格は、社会福祉主事任用資格・社会福祉士基礎受験資格の二つほどしかありません。介護福祉士になるためには、専攻科へ進学、社会福祉士になる為には、4大への編入or実務経験2年以上になります。 私は、将来、障害福祉にの職に就きたいと考えています。(授産施設や更生施設など…) 障害福祉に関わる場合、社会福祉士・介護福祉士どちらの取得を目指した方が良いでしょう?数年後には介護保険と統合するでしょうし… また、他に、持ってるといいよ!とう、資格があれば教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
施設職員を目指しているのであれば、とりあえず社会福祉士を取ってたほうが無難ですね。 でも実際現場では、資格があろうとなかろうとあんまり関係ありませんけど。(給料とかでは差があるでしょうが) 私も元知的障害者の通所授産施設で働いてましたけど、福祉の「ふ」の字も知らない人が現場たたきあげで働いて、ベテラン職員になった・・・って人いましたし。 あと、地域支援方面で今求められているのがヘルパーさんです。 ヘルパー2級は持ってるとすごい役にたちますが、もうひとつ「ガイドヘルパー」っていう資格があります。 これは身体障害者の方たちの外出を支援するヘルパーさんです。ヘルパー2級では知的障害者の方たちの外出には付き添えますが、身体障害者の方たちはまた新たにこのヘルパーの研修を受けなければできません。 もしあなたが身体障害者の分野に興味があるのなら調べてみてはいかがでしょう?
その他の回答 (4)
- kurikuri_maroon
- ベストアンサー率85% (1980/2320)
障害福祉、と一口に言っても、ケースワーク(役所や児童相談所等の相談業務部門)から施設福祉(現場)に至るまで実に幅が広いですし、身体障害者・知的障害者・精神障害者と分かれます。 ご質問を読む限り、現場での勤務を想定なさっていると思われますので、どちらかと言えば介護福祉士資格を取得なさったほうがよいと思います。また、精神障害者とかかわりたければ、精神保健福祉士資格を取っておいても損はありません。 また、社会福祉士資格は、知的障害者施設関係に限って言えば、取ってもあまりメリットはありません(施設現場で働く限り、仕事の中身にほとんど差が出ない。)。 なお、介護保険制度と障害者施策の統合も考えられていますが、それ以前に、障害者自立支援法(身体・知的・精神の各施策の統合)ができます。 がらりと障害者施策が変わり、職域も変わります(施設の形態も変えられます)ので、ぜひ、そちらのほうにこそ注目して下さい。
お礼
ありがとうございます。 私は現場での仕事をしたいです。3ヵ月後には、卒業後の進路を考えなければならくぃないので、じっくり考えて、進学なり就職なり考えようと思います。 自立支援方については先日、施設職員の方に教えてもらいました。 これから、色々変わっていきそうですね。行く末が不安でもあります。
- Hayato_
- ベストアンサー率15% (42/270)
こんにちは。 現在の日本の福祉事情からすると(後の人間関係良好の為)、介護福祉士・ヘルパー2級で損はないですよ。 まずは、介護が出来ることを強みに社会福祉士を目指しては? 実習も、その方がきっとやり易いです。 そうすれば、多分 知的or身体 の選択がし易いはず。
相談員(ソーシャルワーカー)を目指すなら社会福祉士。 現場介護職(ケアワーカー)を目指すなら介護福祉士とシンプルに考えたら良いと思います。 ちなみに介護保険との統合ですが、社会福祉士からでも介護福祉士からでもケアマネージャーは受験できます。将来的には取得しても良いかもしれません。
- -o_o-3
- ベストアンサー率23% (5/21)
こんにちは。 障害者福祉、ということですが、知的障害者と身体障害者のどちらでしょうか? それによって、専門性が変わってくるので、持ってるといいかも、 という資格も変わってくると思います。 私の大学時代の友人の話なのですが、 彼は、大学時代に学生ボランティアで、障害児の学習支援をしていました。 そこで、少しでも役立ちたいという理由からホームヘルパー2級の資格を取り (介護福祉士は受験資格がなかったので) それから、障害者ヘルパーという資格を取得していました。 私も、詳しいことはわからないのですが、参考URLのページにいろいろと載っているので参考にどうぞ♪ 少し大変かもしれませんが、社会福祉士も介護福祉士も持ってて損な資格じゃありませんし、 どちらを目指す、ではなく、どちらも目指してはいかがですか?
- 参考URL:
- http://www.sikatoru.com/
お礼
ありがとうございます。 私は知的障害者の方面で仕事がしたいです。 このHP参考にさせてもらいます!
お礼
ありがとうございます。 ガイドヘルパーというものがあるんですね! 私自身、知的障害者の方へ進みたいんですが、授産施設には身障者の方もおられるところもありますし。また、調べてみます。