• ベストアンサー

コンサルタント就職について

こんにちは。私は現在就職活動をしている大学院一年生で、コンサルタントを志望しています。 これまでの人生を振り返ると、 身の回りの人に働きかけて手助けをすることが、自分にとって一番の喜びになっていること、 より多くの人(=企業、と考えました)の手助けがしたいと思ったこと、 厳しい環境で自分を鍛えたいと思ったこと、 などの理由からコンサルタントを仕事にしたいと考えました。 しかし、私はアルバイトや学校のイベントで個人をサポートした経験はあるのですが、集団に働きかけてサポートした経験がありません。先日、面接でそれを指摘されて、自分にはコンサルタントになるための実績がないのではないかと思いました。(集団面接だったのですが、他の方々は立派な経験を話しておられました。) 運良く次回の面接に呼んで頂いたのですが、自分には「こんなことをやってきた実績があるからできます。」と言えるものがありません。 コンサルタントとして働く自信も気概もあるのですが、実績がなければコンサルタントへの道を諦めたほうが良いのでしょうか? みなさんの意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Chuck_GOO
  • ベストアンサー率64% (1018/1586)
回答No.1

コンサルタントとして必要と思われる要素の1つとして「過去の経験・知見からエッセンスを抽出して、目前/将来の課題解決に応用できる」 というものがあるのではないでしょうか。 seibutsuさんの過去の経験・知見を洗い出して、自らの実績(もしくは潜在能力)と呼べるものを整理しておくのはどうでしょうか? 面接官は、その整理及びそれに基づく主張・説得度合いで、 「ここまで整理して主張できてれば、ここで働く適性あり!」と判断されることと思いますよ。 個人をサポートした数々の経験を、組織のサポートへどう役立てることが出来るか?  役立てられることは間違いないので、あとはseibutsuさんがいろいろと頑張って、どう役立てることとするか、自分なりに悩み、考えてみてください。。。 以上、少しでもお役に立てば幸いです。 (なお、コンサルタントの仕事が”手助け”と思うと、少し違う部分が出てくるかもしれません。 なぜ企業etc.の組織にとって外部の手助けが必要なのか?(本来は自分のことは自分で解決すべきではないか?) というところに思いを馳せてみるのも、seibutsuさんの考えを整理する1つのアプローチかもしれません)

seibutsu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 これまで私が体験してきた事柄から、コンサルタントとして活用できる経験・知見を、私なりに整理してみますね。 先ほど面接を受けてきたのですが、Chuck_GOOさんの仰るとおり、どれだけ経験を整理して独自の知見を生み出しているか、またそれがコンサルタントという職業に結びついているか、ということを面接官の方は見ていたように思います。 外部者としてのコンサルタントの存在意義については、企業組織外という中立の立場から、トップからボトムまでの意見や考えを纏めて冷静な判断を下したり提案したりできること、と考えていました。 改めて考えてみると、私自身整理し切れていないな、と感じます。 再考してみます。 貴重なご意見ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • harumatu
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.2

現役のコンサルタントとしてアドバイスを。 コンサルタントにも色々ありますが、(ITコンサルタント・経営コンサルタント等)共通して最も必要なのは、「考え抜く」力だと思います。 「考え抜く」力とは ・顧客が抱えている課題を「考え抜く」 ・解決の方向性を「考え抜く」 ・解決の具体的方法を「考え抜く」 ことです。面接官にとっては、(言い方は悪いですが)学生の経験などはあくまで参考情報であり、その場で上記のような「考え抜いた」言葉をどれだけ伝えられるかが大事だと思います。 アルバイトでも何でもそこで得られたものを「考え抜いた」話であればそれなりに説得力のある話になると思いますし、それが出来ないのであれば諦めたようがよいでしょう。 具体的には、以下のように最低でも5回は「WHY」を繰り返してみるのもよいかもしれません。 Qあなたは何故コンサルタントになりたいのですか? A身の回りの人に働きかけて手助けをすることが喜び Q何故それがコンサルタントなのですか? A・・・・・・ Q何故・・・・・

seibutsu
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありません。 貴重なご回答ありがとうございました。 先日、ある経営コンサルファームから内定を頂きました。私なりに今までの経験から「考え抜いた」言葉を面接官の方に伝えることができ、ある程度評価されたのかな、と勝手に解釈しております。 一方で、コンサルタントの方々とお話しする度に、まだまだ「why」の繰り返しかたが甘いと感じました。 これから卒業して入社するまで「考え抜くこと」を意識しながら、学生生活を過ごしていきたいと思います。 改めてご回答ありがとうございました。