- ベストアンサー
通信制高校から旧帝大へ
初めて投稿させていただきます。よろしくお願いします。 私は通信制の高校に通う、新高2の者です。最初は全日制の高校に通っていましたが、わけあって入学一ヶ月後に退学、そして今の高校に編入しました。 今の高校は登校日数が年間20日で、ほかの通信制高校とは比べものにならないほど少ないです。それ以外は自宅での学習がメインとなります。当然、進学対応の授業はやっていません。授業日数が年間20日なので、数学と英語は一年で教科書一冊が終わらない状況です(残りは来年に繰り越し)。 私には小学生の頃から夢があり、達成するためにも大学進学が必要です。現在の志望校は旧帝大のとある国立大です。 今年から受験に向けた勉強に取り組んでいきたいと思っているのですが、どのような勉強をすればいいか悩んでいます。 予備校には経済的な理由などで行けないので、進研ゼミかZ会をやろうと思っていますが、どちらがよいのでしょうか。 また、あと少しで二年生になりますが私の場合一年生の内容からやっていきたいと考えています。可能でしょうか? この他に効率の良い勉強法があったら教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
なかなか大変だと思いますが、進研ゼミかZ会という事ですが進研ゼミは昔やってましたが旧帝の国立が志望だとちょっと易しいすぎるのかなという気がしますしZ会はもちろんいろいろコースがありますが内容的に逆にハードかなあと思います。下記の回答にもあるとおり消化不良で結局手につかずじまいということも有り得そうかと。 大学卒業して何年か経った私も今大学を目指し勉強中なんですが基本的に独学なので状況として似てるかもしれませんね。受験勉強には参考書が必要不可欠ですが現在なら英語、数学にしても独学できるものがたくさんありますよ。 ですので心配せずとも大丈夫ですが、ただ選び方が難しい。今の学力と目指す志望校、使える時間全てを考慮しなきゃいけません。 そこでおすすめは和田秀樹がやっている下記のサイトなんですが独学でやるなら参考書の選び方から受験計画など志望校までの道筋をつけてくれるものです。自宅学習がきちんとできているならあとはどこまでやれば志望校に合格できるかそれだけですので参考になるのではと思います。 がんばってください。
- 参考URL:
- http://www.ryokutetsu.net/
その他の回答 (1)
- henchikurin
- ベストアンサー率0% (0/2)
万人に薦められる効率のいい勉強法は思いつかないのですが、いくつか思いつく点を書きます。 進研ゼミのことは知らないのですが、Z会は昔1年間やったことがあります。かなり難易度が高いものでした。確か月に3回提出しなければならなく、その教科の勉強はほぼZ会の問題回答と復習しかできないほどでした。今のZ会がどのようになっているのかわかりませんが、質問の内容から判断するに、消化不良になってしまう恐れがありそうですね。あと参考書はあれこれとたくさん買わないほうがいいですよ。あまり気張って難易度の高いものは避けて、平易なものを繰り返し勉強した方が効率はいいと思います。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。