- ベストアンサー
スクール選びについて重要なポイントとは
DTPデザイナーになりたいと思うのですが、DTPに関しての知識が全くないのでスクールに通うと思っています。何ヶ所かのスクールの説明会に行き説明を受けたのですが私の周りにこの業界に勤めている方がいないのでどんなところがよいのか分からず正直困っています。ちなみにスクールの中でグラフィックデザインとエディトリアルのコースに分けている所と分けずに両方学べる所があったりどっちがよいのかわかりません。アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は短大卒業後、組版のオペレーターをした後、オペレーターではもの足りない、デザイナーになりたい!と思い、DTPを学ぶために学校に通いました。 私が選んだのはスクールではなく、デザイン系専門学校の夜間部(社会人コース)です。 夜間で、月・水はMacの基本コースを19時から2時間、火・木はグラフィックデザインのコースを2時間、つまり月~木で一日2時間ずつを、半年間学びました(費用は全部で40万くらい)。 夜間なので会社に行きながらも通えたとは思うのですが、学校に集中するため、私の場合は仕事を辞めて、バイトをしながら通っていました。「デザイナーってカッコイイかも」くらいの気持ちの人はたいてい3ヶ月くらいで来なくなりましたが、クラスで一番熱心だった30才妻子持ちの男性はその後見事その道に就職出来ていました。 私が専門学校の夜間部にしてよかったなと思ったのは、ズバリ、就職先を紹介してくれることです!専門学校なのでやっぱり就職活動にはとても親身になって相談にのってもらえました。スキルは昼間の人たちの方がありますが、「中途採用」という枠も結構ありました。中途といっても経験何年だけではなく、社会人としての経験があった方が良い、みたいな求人もありましたので、私は能力に自信がなかったにもかかわらず、マメに就職科に通っていたら、先生が声をかけてくれて、「熱心な人を探している」という会社の面接を受け、見事「デザイナー」の仕事に就けました。 結局DTPデザインでもグラフィックでもなく、玩具のデザイナーになったんですが…(-^_^-) #1の方が「自分しだいでなんとかなる」とおっしゃってますが、本当にそうだと思います。ただ、本で独学は結構努力が必要だと思います。裏を返せば、独学でも必死でやればスクールに行かなくても大丈夫だということです。 私のようにケツを叩かれないとダメなタイプは自分で自分を奮い立たせるために、学校に通うことをオススメします。「こんなに身銭を切ってるんだから、デザイナーにならなきゃこの努力が水の泡になる!」と思いながら学校に通い、就職活動をしてました。 DTPを学校で学べば誰でもデザイナーになれるわけではありません。が、努力をすれば誰でもデザイナーになれます、というのが私の意見です。 支離滅裂、質問の意図とだいぶ離れてしまいましたが、私の経験を書かせていただきました。 がんばってくださいね!
その他の回答 (2)
- fitzandnao
- ベストアンサー率18% (393/2177)
すみません、追加です。 ようするにその気になれば、ソフトの扱いなどある程度は本で学べるのと、あとは実践です。 ただ、若い頃に身銭を切って、学校に行き、モトとりまくるのもいい経験になります。 学校からの就職あっせんも捨てがたいですし。
お礼
ありがとうございます。スクールで勉強することはその気になれば独学でもできるんですね~!どちらにしても努力とやる気次第ということですね。大変参考になりました~!
- fitzandnao
- ベストアンサー率18% (393/2177)
私は、デザイン系の短大を卒業後、デザイン事務所に勤め、その後デザイン学校の講師ではありませんがサポータみたいな仕事もしたことがあります。 スクールって、高いですよね…。それに、知るべきことがすべて学べるというものでもありません。説明会はうまくても、普段の授業は日雇い講師まかせ、ということもあります。 現在この業界は大変なので、「すぐに役立つテクと知識」を伝授、「DTP検定資格がとれる」(絶対に必要なものではありませんが、これくらいの知識をつけられるという目安にはなるのでは)というタイプの、じっくり学べる長期のほうがいいとおもいます。 デザイナーの仕事内容は、会社によってずいぶん違いますし、場所によって常識も異なります。浅くても広い知識と柔軟性、アンテナを持ち、自分の得意分野を育みましょう。(たとえばフォトショップならまかせて、とか、イラスト描けますとか)スクールに通いながらアルバイトをしたりして自分なりにスキルをみがくのがいいでしょう。できればそのまま会社にすべりこむのがいいです。がんばってください。 どんなどんくさいスクールにうっかり入ってしまっても、自分しだいでなんとかなります。ちなみに私は基本的に本を買って自力でやってます。
お礼
ありがとうございます。会社に行きながら夜間の専門学校に行くのも1つの手ですね。要はやはり自分の努力次第ということなんですね~っ!大変参考になりました。