• ベストアンサー

電話での会話内容の録音について

会社にて業務上の都合により電話内容の録音 を検討しております。 もちろん業務に関係する場合であり、 法的にはこちら側は悪くない場合が多数と考えておりますが (万一こちら側にも非があるかもしれないとの意) 消費者の方からのクレームもあります。(サービス業です) クレームの場合にも もちろん相手は消費者の方なので なるべく誠実に対応させて頂いておりますが中には 脅迫めいた発言をする方がおり、スタッフに動揺があり 業界的にも脅迫等を受けた場合  損害賠償等の請求をきちんとする様に業界団体より 指導が来ております。 その場合 会社から(当方)消費者(相手方)へ電話した場合でも、 消費者(相手方)へ電話内容を録音している旨 伝えなければいけないのでしょうか? また、逆に消費者(相手方)から電話を受けた場合も、伝える義務はあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • norakuma
  • ベストアンサー率29% (293/977)
回答No.3

電話では、個人情報を扱いますよね。 個人情報保護法の流れで考える必要があります。 #そのため、多くの会社で対応が進んでいます。 ・通話録音の「利用目的」を通知しているか?   これはWebサイトやパンフレットなどでもOKです。   電話番号がかかれた場所に、利用目的が明記されていれば、通話のたびに「録音している」旨をいう必要はないと判断されているようです。 かけるにしろ受けるにしろ、録音ということは、個人情報の収集に該当すると考えられていますので、利用目的の通知義務はあります。 あなたの会社が、個人情報取扱事業者であれば…ですが。

shogayaki
質問者

お礼

有難うございます ああっ!そうですね.....パンフレット&WEB....(*^^*) 個人情報保護法もこれから多発するであろう懸案ですので ガイドラインまで教えて頂き有難う御座います。 いろいろなクレームがありまして、なるべく真摯に受け止めて 最善の努力をし、今後の再発防止に努めているつもりなのですが さすがに脅迫との印象を受ける発言が多発された上、 何か返事をしますと「聞こえなかった」とか 「他の話をしていた」と言われ女性の社員はかなり恐かった様子です。 ですが今後の対応に参考になるご意見を下さるお客様も多数いらっしゃいますので、 バランスも考えて対応を考えてみます。 本当に有難うございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

クレーム電話には確かに脅迫めいたものがありますね。 私は弁護士に相談の上録音しましたが、その録音内容を後々有効に使用するためには、録音している旨を相手に伝えるようにと指導されました。 掛ける場合も受ける場合も同様です。 そして、録音を開始してから「この電話の会話は録音します」と伝えると、相手に録音する旨を伝えた証拠にもなります。

shogayaki
質問者

お礼

有難う御座います。 私も同様の意見だったのですが、社内ではちょっとした議論になり困っておりました。 今後の運用についても、弁護士さんに相談してみようと思います。 有難う御座いました。

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 こんにちは。  盗聴をしているわけではありませんから,問題は無いと思いますよ。  大抵の携帯電話には録音機能が付いていますし。 http://tantei.web.infoseek.co.jp/meiwaku/syouko.html

参考URL:
http://tantei.web.infoseek.co.jp/meiwaku/syouko.html
shogayaki
質問者

お礼

有難う御座います。 でも、会社ですしいたずら電話のたぐいとはちょっと違う面もあり難しいです。 やはり消費者の方のプライバシーもあるので困り気味です。

関連するQ&A