- 締切済み
前置詞、受動態、不定詞の説明方法・・・
とてもながくなってしまいますが、もしひとつでもいいので分かるものがあれば教えてください。お願いします。 1.前置詞 at, in, to, withの違いをはっきり分かりやすく説明できる良い方法はないでしょうか?どれも似たり寄ったりで、自分は感覚でわかるんですが、それを説明するとなるととても難しくて困っています。 もし良い例文などを含めてわかりやすい説明方法があれば教えてください。 2.「私はかれが成功したことに満足している」という文章を受動態で英訳したいのですが、この場合文書のはじめ方は"I am satisfied with~"でしょうか?それとも"I was satisfied with~"でしょうか? 3.「交通事故で亡くなる」という文章を英訳する場合、亡くなるという部分は"be killed in"でしょうか、それとも"be killed at"でしょうか? 4.最後の質問ですが、come to 不定詞とget to 不定詞(どちらも「~するようになる」の訳)の違い(使い分け)は何でしょうか? とても長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- esistdas
- ベストアンサー率33% (104/306)
回答No.1
1, 3, 4については、まず複数の辞書(和英・英和・英英等)にあたってからにしましょう。そもそも相違点を明確にするものが辞書なのですから、これを使わない手はありませんし、これをすっ飛ばして理解を得ようと思われるのは違うのではないかと思います。 2について。 満足しているのが今か、それとも過去のことか。 「満足している」とあるように今のことですので、I AM satisfiedでしょう。
お礼
どうもご指摘ありがとう御座います。