• ベストアンサー

不祝儀袋の種類

49日の法事に招かれました(旦那の実妹の義理父の・・)お香典は3万円だったので法事は夫婦二人で伺うので2万円で水引が黒白の御仏前とするつもりでしたが、御仏前1万を包むことになりました。不祝儀袋って金額によって変えるって聞いたことがあるのですが1万円くらいだと水引が印刷された(鳩居堂で銀紫でふちが紫の不祝儀袋)があったのですがそれでもいいのでしょうか?旦那はあまり関係ないって言ってましたけど・・。これから1周忌とか色々続くと思うのですが年数が経つごとに不祝儀袋も変わってくるのですか?不祝儀袋って最終的にはすぐ捨ててしまるもの? くだらない質問で申し訳ありませんが・・教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umedama
  • ベストアンサー率31% (503/1575)
回答No.2

私は、印刷されたものは現金書留で郵送するときのみに使っています。 法要に参列される場合は、水引がきちんとあるのが良いでしょうね。金額によってグレードアップしても良いのですが、中身の金額と不祝儀袋のグレードの合った物にしてください。5万円以下なら、100均で売っているレベルのもので大丈夫です。たいそうな包みに小額は、恥をかいてしまいます。また、3千円くらいですがお供えの菓子折りも持っていきます。(分けれるような個別包装になったもの) 一周忌までは白黒の水引ですが、それ以降は黄白の水引にします。服装もフォーマルから徐々にダークスーツ系に替えていきます。 地域性もありますので、年配の方にうかがってください。

nana0125
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#32243
noname#32243
回答No.3

一万円なら「印刷」されたものでもいいと思います。 三万円以上だと、やはり少しよさげな不祝儀袋にしたほうがいいかもしれませんが・・・。 これから百箇日、一周忌とあるでしょうが、今以上に金額を包むこともないでしょうから、「印刷」されたもので構わないと思います。 鳩居堂までいかなくても、そこいらで売っている不祝儀袋でもいいですよ。(^^) ほんと、住所と名前を控えたらすぐに捨てられてしまうものなのですから。

nana0125
質問者

お礼

ありがとうございました。 

回答No.1

袋を買われる時 中に入れる金額の目安が示されています。 それを参考にされるといいと思います。

参考URL:
http://maruai.co.jp/noshi_01/butu-5.html
nana0125
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A