ウチの夫の年収が700万円代だった頃は
月に5万円程を渡していました。
(その頃私は専業主婦でした。)
周りの友人からすると「多い!」といわれる事が
多かったのですが、
倹約家の夫はその中からコツコツと貯めていて
出費の多い、忘・新年会シーズンなども
「足りないからちょうだい。」って言われた事は
一度もありませんでした。
ちょっとした趣味や娯楽の出費も
そこから出してくれていましたよ。
余計なお世話とは思いますが、
貯蓄は計画的に増やせていますか?
ご家族の将来をご主人も一緒にちょっと具体的に想像して
「この時までに△△万円貯めよう!」なんて
目標でも立てられるといいのでは?
その際、ご主人の16万円の使い道を
具体的に聞き出せるといいですね。
小遣い額の引き下げにはっきりとした根拠があれば
やんわりとでも交渉しやすいのでは?
「私もやりくり頑張るから、協力してね。」ってな感じで。
でも、お金の使い方や使い道って
その人その人の“趣味”っていうか“性質”みたいなものだから
なかなか変えさせるのは難しいかもしれません。
でも・・・私だったら、夫がそんなにお金を使っていたら
「女性とお付き合いでもしてるのかなぁ。」って
心配になってしまうかも・・・。
お礼
皆さん、ありがとうございました。 1人1人にお礼できなくてすみません。 やっぱり多すぎますよね。 何度か旦那と話し合いをしているのですが、中々値下げにOKしてくれなくて、、、。 生活は問題なくできているのですが、貯金を増やしたいので、細かいことを書き出して話してみようと思います。 今の年収にしては貯蓄は少ない方だと思います。 とりあえず10万円まで下げたいですね。 話をしてみてOKしてくれなかったら、また相談させていただきますので、お願いします。