• ベストアンサー

都立中学入試の対策

中高一貫の都立中学入試が今年からはじまりましたが、今年の問題をみましたら、結構変わってますよね?普通の私立中の問題とはまったく異なってます。 具体的にはどのような勉強をすればいいのでしょうか?イトコが受けたがってるのですが、勉強のアドバイスを求められまして。。。。でも、普通に算数や理科などの受験対策問題をやるってのもちょっと違う気がしまして。。。 もちろん、学校の成績をあげるのはもちろんでしょうが、入試対策としてはどのような勉強がいいのでしょうか?いい参考書とかあります?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • setoren
  • ベストアンサー率23% (9/38)
回答No.1

合格された方からのアドバイスが本当はいいんでしょうが・・・。 我が家の子供も来年中学生になるので、子供と真剣に進路を考えています。 今現在の我が家流の都立一貫校の対策でよろしければ参考にしてください。 >学校の成績をあげるのはもちろんでしょうが・・・ ↑これには普段の授業・生活(行動)態度が含まれていると思いますので、それ以外の対策です。 応募者多数になる事を前提に、まずは書類選考に受からなければなりません。特待生は除いた考えです。 学校からの調査書(5,6年の成績をもとに)、本人の志願理由書(志願理由、将来の夢、これまで取り組んできた活動内容など)から、どれだけ自分をアピールできるかだと思います。 在籍小学校側もその子供の良い点をたくさん書きたいでしょうから、生徒側もネタをださなくてはいけません。(下品な表現でごめんなさい) ●欠席をしない 遅刻、早退は欠席になりません(区立小)。無理せず目標として。 ●学校を通しての受賞をする 都や区の教育委員会の作文など、これからの一年で受賞はかなり難しいでしょうが、あれば有利です。 学校外での受賞は調査書に書いてもらえないのなら、本人の志願書に書けます。 ●検定を取得する 漢字検定4級、英語検定4級、数学検定5級(算数ではなく)などを目安に考えています。 ●志願理由書に書けるような活動、特技 町会の資源ゴミ集めを○年間協力した。毎年○○試合で好成績をおさめたなど。 ●適性検査対策 参考書の市販はまだないと思います。教科では国語と社会に重点を置いているようです。 ベネッセ(進研ゼミ)で都(公)立一貫校作文対策の講座が開講され、受講者には色々情報を教えてくれるようです。 大手進学塾は国・私立志望のお子さんが多いため、まだきちんとした講座が開かれていないようです。 今年開校の白鴎付属の地元では、城北スクールという塾の合格者が多かったようです。確か17名。 あとは、学校の総合の時間や、家庭でのコミュニケーション、日常の体験などをいかに身に付け、表現できるかが大事に思えます。 聞いた話ですが、超難関中学に合格したお子さんも不合格になっているようです。成績優秀で生徒会長や芸術関係で1位を取っているようなお子さんも不合格。 合格基準がはかれないとの声をよく耳にします。 個人的には、企業の入社試験の選抜方法をイメージしています。人事部が企業カラーと適材適所に欲しい人材を選んでいるような・・・。 当方も暗中模索なため、ご自分に必要と思われたアドバイスだけを参考にしていただければと思います。 来年開校の学校も増えますので、学校説明会には参加してください。 質問者様のイトコさんもがんばってくださいね。