- ベストアンサー
デジタル時計とアナログ時計
時計にはデジタル時計とアナログ時計があります。 これの区別の仕方についてなんですが、文字盤だけが判断基準なんでしょうか? たとえば、PCの画面上の(自称?)アナログ時計は、見た目はアナログでも中身はアナログとはいえません。こういうのもアナログ時計といっていいのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
主観の相違ですね。 どういう立場で者を見るかによります。 純粋に見た目だけを見るのであれば、PC上に表示されたアナログ時計は立派なアナログです。 でも、内部構造を問うのであれば、それはデジタルでしょう。 そもそもデジタルは「アナログ的なモノに特定の基準を設け、強引に1と0に分離したもの」を言いますから、その意味でデジタルはアナログの一種なのですよ。 ……という意見は、少々強引ですかね?(笑)
その他の回答 (3)
- Hiiragi
- ベストアンサー率11% (1/9)
既に多く書かれているので簡単に私見のみを。 アナログ(デジタル)の視点、および何を(何が) 基準とするかだと思います。 1.1秒未満で表示可能、読みとれる=アナログ 1秒単位で表示、読みとる=デジタル 2.次のデータのが無限大の単位で連続=アナログ 次のデータまでが非連続(仮に数万分の1 単位でも限界がある)=デジタル 3.動きが繋がる(針が動いている)=アナログ 動きが切り替わる(針の表示が移り変わる) =デジタル 4.相対時間が視覚的に分かる=アナログ 絶対時間が視覚的に分かる=デジタル etc・・・ PC上に表される「アナログ時計」というのは 項目4の視点で「アナログ」と謳っているかと 思われます。 物理的に動いているいわゆる「アナログ時計」も 内部機構としては歯車の歯の単位で動いているという 観点からは「デジタル」と言っても良いのでは? と過大解釈をするともう何がなんだか、ですね・・・
お礼
ありがとうございます。 やはり視点、基準でデジタルにもアナログにもなりますね。 なんか明確な基準でも決めて欲しいような気がします。
- Naka
- ベストアンサー率44% (527/1181)
◆Naka◆ 時計で言う「アナログ」と「デジタル」の差は、表示方法の違いです。 そもそも「アナログ」、「デジタル」とは何でしょうか?? アナログというのは、連続的な変化ですよね? なめらかなグラデーションのようなものです。 これに対して「デジタル」というのは、段階的な変化を指します。 デジタルでもグラデーションは可能ですが、それは段階を細分化して、連続的に見せているだけですから。 つまりアナログ時計は、針が常にゆっくりと動いていますが、デジタル時計は離散的に一定間隔の時刻を表示するわけです。 ですから文字盤と針のある時計でも、その針(長針も短針も)が一定時間ごとに動き、その間は止まっていれば「デジタル時計」なわけですね。
お礼
ありがとうございます。 アナログ時計も針が一定時間ごとに動いているとデジタル時計・・・そういわれてみればそうだな~と思います。
- einz
- ベストアンサー率35% (162/461)
簡単に言うと、アナログは「曖昧」でデジタルは「正確」 ということです。 アナログ時計は、見てもだいたいの時間はわかりますが デジタル時計は、見ればその瞬間に何時何分何秒か?というのが 即座にわかります。 この考え方からすると、PC上で秒針と分針と時針を表示 するタイプのものも、インターフェースでいえばアナログ的なものと 言えると思います。
お礼
ありがとうございます。 やっぱりインターフェースですかぁ URL参考になりました。 (ビットレートと周波数の関係もこれでばっちりです。)
お礼
そうですね、アナログしかなかったところからデジタルが出来たんだからデジタルもアナログの一種というのも。 ありがとうございます。