- 締切済み
AccessからExcelのファイルを作るVBAを書いているのですが・・・
AccessのテーブルをExcelのファイルにして特定のフォルダに保存するVBAを作成中です。 訳あって、テーブルからそのままExcelにできず(transferのコマンドが使えないのです)、並び替えや抽出などをかけて、一旦フォームにしてから、Excelのファイルにします。その際に、Outputtoというコマンドを使用しています。 そのテーブルに日付型のデータがあり、そのコマンドで作ったExcelのファイルでは、日付が「yyyy/mm/dd」で表示できず、21-feb-01のような形になってしまいます。どうやらファイルの形式が古いせいのように思うのですが、Outputtoのコマンドではファイル形式まで指定できないみたいで・・・ いい方法があったら教えていただきたのです。 よろしくお願いします!m(__)m
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#1296
回答No.1
並び替えや抽出だったらクエリーにしてTransferするのはダメですか? これでも日付の問題は解決できないかもしれませんが、自分の場合、Excelに出力する際は、GetObjectまたCreateObjectを使用しています。 Transferよりかなり時間がかかるので大量のデータを出力するには向いていませんが、Excel内の書式設定も全てAccess側で処理できます。 Outputで出力した後、GetObjectでそのExcelファイルを開いて、該当する列の書式をyyyy/mm/ddに変更するっていうのはどうでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうござました。m(__)m フォームからの変換なのでTransferが使えなかったです。そこで、教えていただいたCreateObjectでやってみたのですが、データ量が大きく、かなり時間がかかってしまってダメということになってしまいました。すみません。 結局、日付型を諦めてテキストにしてしまいました。