• 締切済み

足の裏のタコ

◎このカテゴリーに当てはまっているでしょうか?  当てはまっていない場合はすいません。 私はよく親指の足の裏にタコが出来るのです。 その原因は立つ時に体重を支えているからだと思うのですが。その上、足も小さいので余計にそこに力がかかっていると思います。 そこで皆様にお聞きしたいのですが、このタコはそのままにしても生活に支障は来ないのでしょうか? もしも生活に支障がある場合はどのように無くしたら宜しいでしょうか? 教えて下さい。

みんなの回答

  • ripuchan
  • ベストアンサー率27% (181/652)
回答No.3

私はタコではなく、魚の目がよく出来てました 靴の中に小石が入ってたり、何らかの刺激によって 足の裏に魚の目が出来てました 放っておくと固くなって治りずらく なりそうなので 市販の魚の目絆を貼って取りましたよ タコにも効果あるらしいです

  • suzuo
  • ベストアンサー率51% (49/95)
回答No.2

足の裏にできるもので多い物は「イボ」と「タコ」です。 「イボ」はヒト乳頭腫ウイルスによる感染症で、「タコ」は体の反応によりできるもので原因は全く異なり、治療も全く異なりますが、症状は両方とも大きさが米粒大のもので押した時にいたみがあり、似ている物があります.詳しくは皮膚科で見てもらう方が良いのですが、簡単な比較をすれば目で診たときに小さなブツブツがあればイボです。一方、厚みのある、固いしこりだけであれば「タコ」です。 治療は「イボ」はウイルス性の感染症ですから、液体窒素で冷凍凝固ですし、「タコ」の方はスピール膏というもので表面をふやかして削ると言う方法があります。 一度皮膚科受診をお勧めします。

  • satuki77
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.1

こんにちは。 私も、足の裏にタコというか、角質が厚くなった部分がありました。 生活に支障が出るか、といったら、痛みが無ければ特に支障はないです。 ただ、歩く際に多少の異物感があるので、角質部分をハサミで切る(角質なので、別に痛くないんです・・・)というようなことをやってしまっていました。 かえって逆効果だったらしく、タコは大きくなるわ、歩くときに痛みを感じるようになるわで、支障が・・・。 で、ドラッグストアで物色した結果、パッチタイプ(患部に貼り付けるタイプ)の足の裏のタコ、魚の目治療薬を購入しました。 酸で、厚くなった角質をふやかして、取り除くというもので、1箱使い切らないうちに、キレイにタコが取れましたー。 痛みもなく、タコが取れた跡なども残らず・・・でした。 おそらく、放置しておいても、自然に消えるということはなさそうなので、気になるようなら、下手にいじらず、治療したほうがよいかと思います。

関連するQ&A