- ベストアンサー
コンピュータの保守料について教えてください。
当社、とあるコンピュータベンダーより ハード200万円、ソフト300万円の 保守契約を結んでおります。 保守料は年間28万円です。 ずばり高いでしょうか? また、保守料金額の算定基礎 金額の妥当性を教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
契約内容次第と思います。 #2の方と一部重複しますが HWは 平日だけか、休日も含まれるか 9-17時か、24時間対応か 全て訪問修理か、送らないといけないか 有償交換部品はあるか 無償保証期間はないのか SWは バージョンアップ、リビジョンアップの媒体送付だけか SEの訪問対応が含まれるか SEの電話対応が含まれるか 等によって大きく金額が異なります。30%以上です。 また、保守料の定価が基本的にはあるはずです。その金額に対して値引きはされていますか?保守料はベンダーにとって大切な収入源です。通常値引きは可能と思います。
その他の回答 (2)
- kuma-ku
- ベストアンサー率54% (1558/2845)
こんにちは 正直なところ、購入費用の 6%ですので、私も適当な範囲だと思います。 保守費用は、 ・保守対象のシステムレベル ・受付時間 ・サポート範囲 ・保守期間 などによって、大きく変化(約3~20% の範囲)します。 もちろん定価があって無いようなものですので、 専門性の無いシステムであれば、 複数保守ベンダーから見積もりをとり、 比較する事で相場を知る事も可能です。
- 10gate
- ベストアンサー率42% (50/117)
こんにちは。 そんなに高くないんじゃないでしょうか。少なくとも暴利ではないと思います。 算定基準ですが、SWやHWによって千差万別だと思います。 特に一般的な用途でないものであれば、暴利と思えるほど高くなるでしょうし、競合他社が多そうな製品であれば安くなるでしょう。 一番いいのは別のところからとりあえず見積もりを取る事かと思います。 といってももう契約されたようですから、今から値切るのは仁義に反するかと・・。