- ベストアンサー
パートをしていて、130万以下ですが、雑所得があります。それを足すと130万を超えそうです。
現在パートをしております。 パートでの年収は、130万円以内を見込んでおり 現在主人の健康保険の扶養に入っております。 今年、パソコンの在宅の仕事の報酬として月に数万円もらえることになりましたが、これは収入が不定期で先の見込みが分かりません。1月、2月は5万円ずつもらっているのですが、自分で減らすのは調節できますが、増やす方は仕事しだいで調整できないのです。 年に20万円以下の雑所得は確定申告の必要がないと聞いたので、在宅の報酬を20万円以下にしておこうと思っておりますが、パートの収入と合計すると130万円を超えるのは確実になりそうです。 この場合は、確定申告の必要のない雑所得に関しても合計して保険の扶養を外れる必要があるのでしょうか?また、扶養に入ったまま放置しておいた時、分かってしまうのでしょうか? 在宅の仕事は、振込みは会社名義での振り込みになっており給与とはなっておりませんでした。(通帳の記載です)アルバイトのような扱いだから、源泉徴収は行いませんから、申告は個人でお願いしますといわれましたが、私の個人の収入として届けはされるのでしょうか?また、雑所得の場合経費を引いて20万円以下となっているようですが、振込みを30万受けて、経費を10万円レシートなどがあれば、確定申告自体に行かなくてよいという解釈でよろしいのでしょうか? いくつかの質問になってしまいましたが どうかよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
パートで年末調整を受けているのであれば確定申告は不要ですが、年末調整を受けていない場合は20万以下でも申告しなければなりませんのでご注意下さい。 健康保険&年金の扶養については、収入が不安定とのことですから、パート収入と雑収入合わせて3ヶ月の平均をみて、月平均が108333円を越えているようであれば外れてください。 なお、これらの基準はあくまで政府管掌健康保険の基準ですから、ご主人の会社の健康保険が****保険組合となっている場合にはこの基準と異なる場合があります。この場合にはご主人の会社の健康保険組合に確認下さい。
その他の回答 (1)
- yuichandesu
- ベストアンサー率22% (51/231)
>確定申告の必要のない雑所得に関しても合計して保険の扶養を外れる必要があるのでしょうか? お見込みのとおりです。年収が130万円を超える見込みの場合、社会保険の扶養から外れる必要があります。 >また、扶養に入ったまま放置しておいた時、分かってしまうのでしょうか? 分らなければ、扶養から抜けないでいるおつもりですか。税金にしても社会保険にしても多くの皆さんは、正当にお支払いになられております。そのような考えはやめましょう。 >私の個人の収入として届けはされるのでしょうか?また、雑所得の場合経費を引いて20万円以下となっているようですが、振込みを30万受けて、経費を10万円レシートなどがあれば、確定申告自体に行かなくてよいという解釈でよろしいのでしょうか? お見込みのとおりです。
お礼
ありがとうございました。 今回の雑所得が、とても不安定な条件で継続して収入があるか不安な面があり、かといってボランティアというのもつらいし・・・と自分の都合で、迷いがあり、お察しのとおり一時的に分からなければ・・・という気持ちがあったのも事実です。お恥ずかしい限りです。 しかし、今からならまだパートの方も、調整が出来るし、雑所得の方も仕事を減らすのは簡単なので、まだ不当な状態にはなっておりませんので。その辺だけは誤解なさらないようにお願いします。 私なりにも調べてみましたが、本当に一時的な収入で経費もそれなりかかっている時は、社会保険の組合によっては、解釈が違うようで相談の余地もありそうでした。 自分なりに検討してみます。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。 パートの収入は年末調整がありますので、確定申告はやはり必要なさそうですね。 一般論は、直近月平均をみて保険の扶養を外れるようですが、人によって、社会保険の組合によって解釈が違うようで迷いがありました。 自分なりにもう少し調べて、保険組合とも相談してみようと思います。