- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Winampで文字化けします)
Winampで文字化けする原因と解決策は?
このQ&Aのポイント
- iTunesでMP3に変換した曲をWinampで再生すると、日本語の部分が文字化けしてしまう場合があります。これは、iTunesのタグ規格とWinampで表示できる規格が異なるためです。
- 解決策として、iTunesでID3タグの変換を行い、標準の「なし」のところを「v2.2」などに変更すると、文字化けが解消されることがあります。
- 具体的には、iTunesの曲のプロパティを開き、ID3タグの設定を確認し、「v2.2」などに変更することで、Winampで正しく表示されるようになります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
SuperTagEditorなどのフリーのタグエディタを使うか、WINAMP上からでもタグの編集は出来たはず。 http://www5.wisnet.ne.jp/~mercury/supertag/ タグの修正が面倒ならWINAMPの日本語化をやめて、英語版のまま使うとUnicodeはOKな筈。
その他の回答 (1)
- ZENO888
- ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1
iTunesは文字コードがShift-JIS&Unicodeのタグしか対応出来ない。 Winampを日本語化してれば、日本語化キットがShift-JISしか対応していない。 よって、ID3タグをShift-JISで作成して下さい。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございます。 iTunesのID3タグの変換ダイアログが開くと □ID3タグバージョン(V):なし、v1.0、v1.1、v2.2 v2.3、v2.4の中から選ぶ □Unicodeを元に戻す(R) 正しくないフォーマットでUnicodeとして保存されて いる曲の情報を修正します。 OK キャンセル となっているんですが、どのようにすればShift-JIS で作成できるのですか?無知なものですいません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 Winampの「ファイルの情報」でタグの編集できました。 ID3v2欄の日本語表示が文字化けするので編集して、ID3v1にも情報をコピーしました。 MP3の保存場所をiTunesによって作られたフォルダ内から新しく作ったフォルダに移動させ、 その中からWinampのプレイリストに入れて聴くようにしました。 少し面倒ですが大量にMP3を作るわけではないので大丈夫だと思います。 SuperTagEditorというのを使う方法もあるんですね。 勉強になりました。ありがとうございました。