• ベストアンサー

特定商取引法での住所と電話番号の表記について

ネットでの情報起業を目指しています。 ウェブサイト上に表示する『特定商取引に関する法律に基づく表記』ですが、自宅をオフィスとする場合、自宅の住所と電話番号を表示することになると思いますが、あまり気持ちのよいものではありません。 超格安で、別の住所・電話番号を用意する方法をご存知ありませんか? 多分、SOHO向けの格安オフィスを借りて、電話を転送することになるのかな、と想像してるんですが、それも結構値が張りそうで・・・。 別にキワドイ仕事をするわけではないです、念のため(^_^;)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

確かに住所・電話番号は必要ですがこの法律の要点としては「利用者に不利にならないこと」が一番です。 たとえばサービスの詳細を問い合わせた人に限定して折り返しの連絡の際に連絡先を明記する、フリーメールへの返信はしない(万が一のトラブルの際に最低限、プロバイダメールに限る)などでも問題ありません。 実際にすべての情報を開示していないからといって即、違反に問われることはないでしょうし(100%ないとはいいきれませんがアヤシイ仕事ではなければ検挙にいたることはないでしょう。もちろん、相手とトラブルを起こせば話は別ですがトラブルが『特定商取引に関する法律に基づく表記』がなかったことに起因するようなことでなければ問題ありません。 私の友人(女性数人)が自分の子供服を処分するために初めてオークションの規模が拡大して自宅を事務所に「輸入子供服」の販売を始めましたがやはり情報開示は「利用者のみ」に限定しています。それでトラブルになったこともないですし、きちんと対応しているためにリピータを含めかなりの利用があるようです。 言ってしまえば「サイトを訪れた人が安心してサービスを受けられるかどうか」「問い合わせをしてみようかな」と思えるサイトになっているかが問題です。 #1さんもおっしゃる通り、実態のない事務所を借りてそこを表示するというのは相手を騙すことになりますのでこちらは『特定商取引に関する法律に基づく表記』があってもトラブルの原因となることもあるでしょう。

takeshirou
質問者

お礼

なるほど、そういう考え方でいいのですね!参考になりました。

その他の回答 (2)

noname#30427
noname#30427
回答No.3

レンタルオフィスや秘書サービスというものがあるのをご存知でしょうか?お住まいの地域の近くにあるかどうか分かりませんが、SOHO向けに小さなスペースを貸し出してるところがあります。PCなどを持ち込んで仕事をすることが出来ます。 そういう事業を行ってるところには「秘書サービス」という形で、住所登録をその事務所で行うことが可能なサービスがあります。開業届けを出すときに、その住所を登録することも出来るようですので、こちらはトラブルにはならない可能性が高いでしょう。 (通常の私書箱サービスは箱しかないですが、こちらはきちんと人が対応してくれますので) 通常は電話の取次ぎも可能です。 大体1ヶ月1~2万くらいのところが多いようですよ。 ちなみに電話だけでしたら別回線を引く事で自宅電話番号と別の番号を開示することが可能です。NTTであればISDNのiナンバーにして2つ番号をとって、1つを事務所用にすればよいでしょう。 確かに自宅をWeb上で開示することは気持ちが良いものではないかと思いますが、多くの人はきちんとやっています。サイト上に「ここは自宅です」と書いていなければ、そんなことは分からないのでは?個人的な内容(日記的なことなど)を書かなければ開示したところで特のトラブルがあったという話は聞いたことがありません。 私自身も自宅で仕事をしてますので開示してますが、トラブルはありません。情報を省略したりするのは紙面上などでスペースが限られてる時のみ許される方法のはずですので、Web公開にはその原則は当てはまらないと思います。 気持ちの良いものではない、お金がかかると言う点で躊躇するようでしたら止めたほうが良いのでは?同じように自宅できちんとビジネスを起こしてる人からは「その程度の人」としか見られません。仕事なのですからやるべきことはきちんとやったほうがいいと思います。お金をかけるべきところがあればきちんとお金をかけるべきでしょう。 それだけの収入を打ち出すことが必要になりますが。 起業するって責任が伴うことなので、軽く考えないほうが良いかと思いますが。甘く考えてる人が多いような気がします。

回答No.1

おっしゃっているようにSOHO向けの物件を借りて事務所とし、その住所・電話番号を表示されればいいと思います。 自治体や三セクがやっているインキュベーションセンターなどがいいのではないでしょうか。 他の方法としては、私設私書箱サービスのたぐいを利用することも考えられますが、それをオフィスの所在地や連絡先として表示するのは、実際にその場所に事務所がないのですからやはり問題があるでしょうね。

takeshirou
質問者

お礼

さっそくインキュベーションオフィスの情報を確認してみました。なぁーんと、空きがないそうです。 でも、確かに超格安だし、腰を据えてトライしてみる勝ちはアリですね。

関連するQ&A