- 締切済み
カードキー・・・愚痴ってしまった。
先日、出張で少しは名の売れた都心のホテルに宿泊した時の事です。 チェックインの折、カードキーの使用方法は御存知ですかと問われ、入室する際の鍵となる事や、入室後の電源キーにも使用される事などは承知しているつもりでしたので「ハイ」と答え、フロントの方からもそれ以上の言葉は無かったので、ごく普通にチェックインを済ませ部屋に向かい、カードを差し込み入室すると普通の電源スイッチで部屋の灯りが点き、洗面所の電源も問題無く使用出来たので、単なる「鍵」の認識しか持ちませんでした。 人を待たせていたので、着替えや洗面を素早く済ませ、退室して夜の巷に消え、アルコールを存分に吸収してからホテルに戻りました。カードキーは持ち歩いても構わないホテルなので、そのまま部屋に戻り、灯りのスイッチを入れシャワーを済ませ椅子に腰掛けたまでは何の問題もなかったのですが、そこからカードキーの問題が起こりました。 テレビでも見ようかと思い、リモコンを操作したのですが・・・映らない。イライラ、イライラ、イライラ。30分過。 多分、アルコールが入っていなければもっと早く、部屋の利用案内やらフロントに聞くなどしたかとは思いますが、苛立ちが頂点?に達してからフロントに電話すると、カードキーをベットサイドに差し込まないと電源が入らないとの事。 「何!!!」それから30分も愚痴ってしまいました。「電源キーなら何故、灯りが点くんだ!何故、テレビかリモコンに判り易く表示しないんだ!」等々。 出張などでホテルは頻繁に利用しているのですが、こんなカードーキーは知りませんでした。 愚痴った私がいけなかったでしょうか。。。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- a375
- ベストアンサー率30% (439/1421)
「ご存知ですか?」は手抜きです。相手がどうであれ「説明させて頂きます」が客に対するサービスです。セキュりィティにも関係する重要なことですから。あなた様がそこで「しっている」と言われても「念のためご説明いたします」がホテルのサービスです。 その説明があればあなた様もお気がつくはずです。しっかりサービス料は取られているのですから。 ご参考まで。
- Beshiny
- ベストアンサー率22% (37/161)
ホテルのフロントにてアルバイトしています。 確かに、カードキーを入れないとテレビが見れない、というのはチョット珍しいですね。 その様なことは、最初から説明すべきです。備品やフロントにデカデカと表示するのが無粋と感じるならなおのこと。 それについて、ホテル側は勉強出来たと思います。 質問者さんも、怒ったことについて、ちょっとヤリ過ぎかと勉強したんですよね。 それだったら、それで宜しいのではないでしょうか。 フロントマンは、苦情に慣れていますので、男性に電話で怒鳴られたくらいでは、そう大きくは落ち込みません。 どちらかというと、直接ネチネチ言われると「出来るなら、もうお会いしたくないわ」なんて思ってしまいますね。 私は、チェックインの際に不機嫌なお客様でも、チェックアウトの際には笑顔でいられる様、対応いたしております。怒ってストレス発散が出来たのなら、本望で御座います。
お礼
返信有難う御座います。 確かにヤリ過ぎたかとも思ったので、ここに投稿して皆さんの意見を求めました。 フロントマン個人に言った事がホテル側に伝わり、改善される事を希望してます。
- miyamaez
- ベストアンサー率11% (1/9)
現在セキュリティや省エネさまざまな観点からいろいろなカードキーがでているようです。今回の場合あまり深く考えずビジネスHであればあまり回りくどい設備は頂けない位の苦情をホームページに送るとか。 シティーホテルであればあまり突っつかないほうが懸命に思われます。もちろんこちらは客の立場ですから 言いたいことはいっていいのですがホテル側も理由があってその設備にしていると思います。
お礼
返信有難う御座います。 >ホテル側設備 中途半端な使用用途なキーはサービスとして、問題が有ると思いますが、それを選んだのにも理由があるのでしょうね。
フロントに聞けばすぐに教えてくれたのだから、怒るのは?って感じですね。ホテル側に問題があったとは思いません。怒るのではなく聞けばいいのです。 ホテル側は二度と来るなこの野郎と愚痴っていることでしょう。
お礼
返信有難う御座います。 確かに二度と来るなと思っているでしょうね。 私も「間々ある事」を20年間改善してないホテルなら、二度と利用しないと言ってしまいました。
- threelions7
- ベストアンサー率35% (91/253)
ホテルはサービス業ですから、客のクレームなどは自分を向上させるためには非常にいいことだと思いますよ。現にあなたが、使い方が分からなかったのですから、そういうお客さまがいるのだという認識をホテル側が学べたのだと考えれば、必ずしもあなたが悪いとは言えないと思います。 ただ怒り方という点では、少々過大に怒られているように感じました。アルコールが入っていたことも原因だと思いますが、あなたが反省をしているように見受けられますので、お互い勉強できたという風に見ていいのではないでしょうか。
お礼
返信有難う御座います。 その時の場面を、もう少し詳しく述べますと、フロントに連絡すると直ぐに係員が部屋に来ました。対応は非常に良く、私と同じような出来事の有無を尋ねると、間々有るとの事。その場はそこで収めたのですが、「間々有る」との言葉が頭から離れなくなり、再度、フロントに連絡を取り、間々あるなら何故改善しないのかを突っ込んでしまったのです。 私は製造業のため、品質保証に関わる不良発生要因の洗い出しから未然防止対策など、クレーム発生をさせないような物造りを客先から求められているため、築20年にもなるそのホテルが何故、「間々有る」事を放置しておくのが問題だと、延々と話してました。 アルコールの影響も多々有ったかとは思いますが、感情的な面は抑えながら話したつもりです。
お礼
返信有難う御座います。 出張などでホテルを頻繁に利用するようになったのはここ4,5年ですが、たしかにサービスには差が有りますね、予約が遅れて商用に便利な都庁近接地域で検索して、まだ予約が可能だったのがこのホテルだけでしたので、それが20年のサービスの「証」でしょうか。