- ベストアンサー
暗い場所での撮影で、濃くはっきりと撮る方法を教えてください
私は手動の一眼レフカメラで、フィルムはISO400を使っているのですが、 日没直前の風景や夜景など、暗くて局部的に明るい場所を撮影すると、写真が全体的に灰色がかってしまいます。 普段はストロボを使わず、カメラ内臓の露出計で±0になるように調節して撮るのですが、問題のシーンは普通のシャッタースピードでは露出計が-側に振り切れているままの撮影となってしまいます。 ・このような場所でも、明るいところと暗いところが濃くはっきりと撮影できるコツなどがあれば教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>問題のシーンは普通のシャッタースピードでは露出計が-側に振り切れているままの撮影となってしまいます。 もっとマイナスにしないといけないかと思います。 >日没直前の風景や夜景など、暗くて局部的に明るい場所を撮影すると、写真が全体的に灰色がかってしまいます。 カメラは18%グレーに近づけようとするため、暗い時は 明るく、明るい時は暗く映そうとします。 http://bj.canon.co.jp/japan/photoshooting/technihsc/camerafunction/camerafunction06.html 暗いものを暗いものなりに撮るにはマイナス側に補正する 必要があります。 どれくらい?というのはよくわかりません。 夜景を撮る場合は、とりあえず、ISO100、f11で20秒、30秒、 45秒、1分と数パターンとって良いのを選びます。私の場合。 プロやベテランの方は何らかの経験則を持っているのかな?
その他の回答 (2)
- hoo
- ベストアンサー率17% (57/319)
三脚とか明るいレンズを使うしかないでしょう 「明るいところと暗いところが濃くはっきりと撮影できるコツ」 明るい所に露出を合わせて写すことです カメラの露出計は平均測光で測定しているのでしょう部分測光の出来るカメラなら覗いた時に中心を明るい所に向けて露出測定します その露出で元の構図に戻して写します 念のために露出補正で+1、-1でも写して見ると良いでしょう
お礼
教えていただきどうもありがとうございます。 確かに私は平均測光で露出を合わせていました。部分測光の機能が使えるので、これからは明るい所で露出測定をしようと思います。 どうもありがとうございました。
- foobar
- ベストアンサー率44% (1423/3185)
「露出計が-側に振り切れているままの撮影」ということは、露出不足のネガからのプリントになっているのでしょうか。 三脚を使ってカメラを固定し、シャッター速度を下げて、露出不足にならないようにする必要があるかと思います。 で、どれくらいの露出にするかは、最終的にどんな作品に仕上げたいか、使っているカメラの機種で変わってきます。 例えば、夕方の町並みをシルエット的に表現したいのなら、町並みを-1.5から-2くらいになるような露出(空を測ったときに+-0くらい)で撮影し、町並みが暗くなるように濃い目にプリントすることになるでしょうし、 町並みを明るくプリントしたければ、町並みで+-0になる(空を測ると+1とかになる)ような露出で撮影しプリントするようになるかと。
お礼
教えていただきどうもありがとうございます。 回答者様の例で言うと、私は夕方の町並みをシルエット的に表現したいので、空を測った時に±0くらいの露出で試してみようと思います。 どうもありがとうございました。
お礼
教えていただきどうもありがとうございます。 暗いものを暗いものなりに撮るにはマイナス側に補正するということですね。 参考URLも拝見しましたが、とても勉強になりました。 どうもありがとうございました。