• ベストアンサー

老人はなぜそこまでして生きたいのでしょう??

元・医療従事者です。現在、寝たきり&ボケ老人が急増しています。少子高齢化により国の将来も危うい事になっています。自分で食事もできない、トイレにも行けない、お風呂にも入れない、という年寄りがたくさんいます。自分が医療機関で働いていた時も96歳で在宅酸素、イロウ、入浴全面介助という患者がいましたが、正直いってそこまでして本人は生きたいのでしょうか?? 本人は自分が社会の負担になっているということは理解できているのでしょうか?? また本人はどのように感じて生きているのでしょうか? 日本では安楽死を合法化しようという働きはないのでしょうか? ヘルパーさんやケアマネさんのような現場の方に答えていただけたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 5S6
  • ベストアンサー率29% (675/2291)
回答No.14

私も老人嫌いなので質問の意図はわかります。 過去に老人ホームは乳母捨て山?という質問もしました。 そういうことで言うと ・70歳以上の介護を必要とする老人は必要ない  老人税をとり(年齢万円、払えない場合は死刑) ・出産し、子供が自立した後の専業主婦は必要ない ・馬鹿は子供を産んではいけない、性格診断、常識検査、DNA鑑定をし  将来子供を虐待する可能性のある性格や先天性障害を持つ可能性のある  遺伝子を持つ場合は生ませない。 ・傷害事件、詐欺、暴走族、麻薬・・・、これらの犯罪を犯した物は  懲役数年や執行猶予で出てくると他の善良な市民に再び危害を及ぼすため  終身刑や即死刑にすべき。凶悪な場合はそもそも逮捕しないでその場で射殺。 ・・・ その他いろいろ思いますよ。 国は票稼ぎの為に福祉をPRしていますが、本来であれば若者向けの政策をしないと 非常に大変です。 失業率だって5%は嘘ですからね。 バイト、派遣など安定しない雇用でも就業と見なすし、ニートとか呼ばれる人には 元から失業率に換算していないですからね。 老人は大切にしましょう。 なんて口で言っていてもじゃあ介護の仕事をしてください。 と言われるとほとんど拒否しますからね。 自分の親ですら介護したくない。 というのが現実ですし。 あとは生きたいのではなく生かされているというのもあると思いますよ。 医療技術は発達し、介護などもビジネスですから。 長生きさせて金を取る。高齢化社会では立派なビジネスです。 あとはまあいい人は早く死んでしまう。 嫌われているやつは長生きする。というのもありますね。

その他の回答 (21)

  • syakunage
  • ベストアンサー率37% (145/386)
回答No.11

親、その他老人を見て来て感じる事は、人間も生物の本能に支配されていると言う事です。 いくつになっても、どんな状態になっても死にたくないのです。 死が遠い今だから、「こんな状態になって生きたくない」といえるのです。 年寄りは、「80まで生きれば」→「90まで」とだんだん伸びていきますよ。 長生きできても老化は防げませんから、若い時のように「自分が負担をかけている状態」を理解できないでしょうね。 「死にたい」と言えるのは、よほどの肉体的苦痛から逃れたいとか、まだ頭がしっかりしていて、自分が生きている状態を理解でき、死の恐怖を抑える事が出来るのではありませんか。 いずれ自分も惨めな生に本能的に執着して生きたがるのではないでしょうかね。 これは不安ですが・・・

  • EFSF032
  • ベストアンサー率37% (20/53)
回答No.10

<老人は死んでください国のため> という川柳が数年前、話題になりました。 おそらく、本人は世の風潮を皮肉ったのだと思いますが・・。 SFでも高齢者が医療を受けれらない、生命の定年制が実行されるというのは、定番のテーマですね。 老人は、医療費もかかるわ、生産力はほとんどないわ、生きているだけで、社会にとって大きな負担だから、早く死んだほうがいい、というのが、大体の筋です。 確かに、その方が、人間という種全体の存続や国、社会システムのためには都合がいいですものね。 そうなると、障害者だって、早く死んだ方がいいですね。その方が社会の負担は少ないですから。 質問者の考えを進めていくと、こんな世の中になって、すごく効率がいいですね。 私はいやですが。

回答No.9

質問者様の主張に感銘いたしました。 質問者様におかれましては、このお考えを変えることなく、 遠い将来、本サイトと同様の質問掲示板で >老人はなぜそこまでして生きたいのでしょう?? --と質問される対象にならない人生を過ごされることを期待しております。

  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.8

ある宗教団体に入っている人が末期ガンかなにかの父親を病院から連れ出しホテルに連れていって、その後父親は死亡し、その後もまだ父親は生まれ変わろうとしていると言って逮捕された人がいました。 医者はもし病院で療養しておればあと1月は長く生きただろうと言っていました。 息子は逮捕されましたが裁判の結果、罪を問われませんでした。 殺人行為はやっていないという判断だったからです。 終末をどうするかという問題はこれから個々に国民が考えていく重要な問題だと思います。 例えば本人が意識不明になったら延命治療は望まないと意志を表示していた後、意識不明の状態になった時、医者は勝手にその人に管をつないで人工呼吸を施したりなどしないそうです。 この病院が延命措置をしないことは病院側が本人の意思を尊重しているように思えますが、そう単純ではなく、もし本人が望まないという延命措置を施した後死んだ場合、今度は遺族から医者が訴えられてしまう可能性があるからです。 その人工呼吸の装置をつけたことで、症状が悪化したとか。 そして人間は医療をほどこせば、本人の生命力以上に生きます。 何年も生きる人もいるでしょう。 経済的に家族はすごく負担になります。 でも、はずすことはできません。 家族は経済的のもう払えなくなって払わなくても、だからといって病院が一度つけてしまったものをはずし死亡したら殺人になるからです。 そこで果たして尊厳死とはなんだろう。 そもそも尊厳とは? 生きる価値とは? 人間の価値は誰が決めるのでしょう。 本人ではなく他人が価値がある・無いと決めます。 価値があれば無理してでもいろんな治療をほどこさせるでしょ。 本人が延命治療を望まないという意志を尊重するのであれば、お金がいくらあったとしても、その意志を尊重して、自然にまかせるでしょう。 例えばねたっきりでおむつの人、麻痺があって体がねじれている人。 この人たちは本人よりも他人がその人の価値を決めます。 もしその人が一日中寝巻き姿で髪はボサボサ、便の匂いを漂わせていたら、その人の価値はぐっと下がります。 その人が素敵な洋服を着て、髪はキリっとして、便の匂いがしていなければ、その人の価値はそれほど下がりません。 例えばその人が介護する人から「もう また便をして、くさいったらありゃしないよ!」と怒鳴られているのを見たら、周りの人はそういう目でその介護される側を見るのではないでしょうか。 介護者がその人の価値を下げたことになります。 介護者がいち早くにおいに気づき「○○様 ちょっと私とおつきあいいただけますか」と介護される側に言い、病室に戻っておしもを変えてあげれば、回りの人はその人が便をしていたとは気づきません。 介護される側の自尊心は傷つきません。 介護される側が全介護で、もはや人間の機能を有していないように思えても、周りの人がその人の価値を下げない接し方をすることで、その人の価値は下がらないように思います。   人の価値は本人ではなく他人しか決められない。 ガンで余り長く生きられない人がいました。 その人は自宅で死ぬことを望みました。 様態が悪化したとき、家族は救急車で病院に連れていってしまい、そこでお亡くなりになりました。 家族はその後 はっとなりました。 本人の意思を尊重しないままお別れしてしまった と。 たとえ自分が終末をどう過ごしたいか表明していても、言葉が言えない状態になったとき、周りがその通りにしてくれなければ、意志を無視されたことになるし、家族も無視してしまったと後で悔やむことになると思います。

回答No.7

こんにちは。高齢者福祉の現場で働いて10年以上になります。 正直、医療現場にいらした方からこのような質問が出たこと には驚きを感じましたが、おそらく、「無駄な生」という 事を言いたいのではなく、「本人の尊厳」という部分についての 話をされているのだろう、と思ったのでレスします。 >正直いってそこまでして本人は生きたいのでしょうか??  個人によって、違って当然です。 私が関わった方の中には、いわゆる「ポックリ逝く」 事を理想とお話されていた方が多くいらっしゃいます。 「呆けて周囲に迷惑をかける位なら死んだ方が良い」と思っている方は、高齢者に関わらず、多いでしょう。 しかし、「本人がどう思っているか」を測り知るのは 難しい事ですので、周囲の意志が重要になるのでしょうね。 以前、機能低下により食事を食べる事が出来なくなった お年寄り(認知症で本人の意思確認不可能)のご家族が 「昔から、植物人間みたいになって生きていくのは嫌 と言っていたから」 と、医師の胃ろうの勧めを拒否した事がありました。 その時の医師の「いいんですか?飢え死にする事になるんですよ!」 という言葉には、非常に憤りを感じました。 ご家族としては、「生きて欲しい」のに、「本人の希望」を 考えての苦渋の決断でしょう。 高齢者施設では、ケースバイケースではありますが、 ご本人の判断力があるうち(命の心配がないうち)から、 「延命治療について」ご本人やご家族の考え方をお聞き しておく場合があります。 脳梗塞や心筋梗塞など、不意の発作の場合、どこまで して欲しいか?と言うことです。 (人工呼吸器や、気管送還の希望の有無など) >本人は自分が社会の負担になっているということは 社会の負担、という言い方はどうでしょうか。 福祉サービスを受けている人は皆「社会の負担」と思われますか? 児童福祉サービスなども多いですが、受けている方は 「社会の負担」と思いながら生活しなければいけないのでしょうか? それと同じ事だと思います。

  • mailhiro
  • ベストアンサー率23% (32/135)
回答No.6

いろいろ言いたいことはありますが、 「生きたい」と思っている人間を「安楽死」させることは「殺人」です。合法的ではありません。 寝たきり老人を介護することが国の将来に危ういこととなると決め付けていらっしゃいますが、そんなことはありません。あなたを含め医療関係者は、そういう仕事をすることで所得を得ているわけですし、合法的に「富の再配分」が行われます。 そもそも、「生きたい」と思う気持ち(自己愛)や、家族や友人が「生かせたい」と思う気持ち(他者への愛)は人間が人間として生きる最も自然かつ大切な感情なのではないですか? あなたは元医療関係者だそうですが、であれば、臨終の際、死にゆく老人を見取る家族の光景を何度も見ていますよね。そのときその光景をどう思いましたか? 人が、人の感情のなかで最も美しい「愛」という気持ちを無くしてしまっては、何のために生きているのかわかりません。人そのものが滅んでしまうと思います。 以上、医療関係者が家族や友人に大勢いる人間からでした。

  • kevinkun
  • ベストアンサー率9% (53/551)
回答No.5

現場の人だって分かりません。 本人以外誰も分かりません。 人の世話になるくらいなら長生きなんてしたくないと<今>思っていても、<その時>にならないと絶対分かりません。 それよりも <元・医療従事者>が <本人は自分が社会の負担になっている> と思っている事のほうが疑問です。 あなたは自分の親が <寝たきり&ボケ老人になったら、社会の迷惑だから安楽死させよう>と思っているのでしょうか?

回答No.4

私は現場の経験をした事が無い者ですが、ちょっと書かせてください。人というのは他の生物と違います。人間も体は他の生物と同じです。体には寿命があります。ほかの生物は体が老化すればそれと一緒に死んでいくことに何も疑問を持っていないはずです。人間という生物には頭(脳)が異常に発達した為に自我意識というものが生まれました。この自我意識には寿命が無いのです。自我意識は体の寿命とは別に、いつまでも生きているという事を望んでいます。この問題は簡単なものではありません。死ぬのがイヤだという事や死ぬのが怖いということすべてこの、他の生物には無い自我意識に関係しています。質問者さんは体と自我意識を区別して考えておられるでしょうか。

  • Komiker
  • ベストアンサー率16% (83/518)
回答No.3

>老人はなぜそこまでして生きたいのでしょう  さぁ、本人が「そこまでして」生きたいと思っているかどうか、また、本人の意志でそうしているのかどうか、その辺をお考えになったことはありますか?  あなたはなぜ、「そこまでして」生きているのでしょうね (^_^)/~。

arnoldmoon
質問者

お礼

レスありがとうござます。 ‘あなたはなぜ、「そこまでして」生きているのでしょうね (^_^)/~。‘ というのは皮肉のつもりでしょうがまあ自分は健康で働いて税金も高額ではありませんが納めていますので生きてます。すこしは国に貢献してるかな??

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1899/3587)
回答No.2

私は15年間、寝たきりになった祖父、祖母の介護に命がけだった。周囲が無理解、無関心で、介護保険すら無い時期だった。私をささえたのは、私を信頼して愛してくれた祖父母への思いだけだった。一秒でも長く生きていてほしかった。この質問には正直、腹が立ちました。 「自分が社会の負担になっている」と思っていることが異常です。いままで社会のためにつくした方々が、ちゃんとした介護を受けられないなんでそちらの方が酷いと思います。

arnoldmoon
質問者

お礼

レスありがとうございます。 kogechibiさんの気持ちは分かりますが 実際にこの国は子供が減り年寄りばかり増え とんでもない事になっています。このままだと 日本は衰退するのは避けられません。 死にゆく人間にいつまでも多額の税金を使い 少子化対策や子供への公的援助を何もしない (老人と子供の社会保障の給付率は40対7 だそうです)方が異常だと思いますが・・・

関連するQ&A