- ベストアンサー
友人間のお金の貸し借り
私には仲良くしている母子家庭の知人が近所に住んでいます。とても良い人で私もその人といると気を遣わなくてもいいし楽しいのですが、ただ一つ、、。以前、頼まれた食料品が来たので(私は週に2回安全な食品を頼んでいる)渡してもお金を払ってくれないのです。金額にしたら3千円くらいです。すべての品物が揃っても来週払うとか言っては延びていたのです。彼女も母子家庭で大変なんだろうと思い、何も言わずにいました。(結局払ってもらった)ある日4家族で(旦那は行ってない)夏休み遊びに行き、帰り家の近くで何か食べようということになりました。私と彼女の以外の母はまだ小さい子供がいたので、「いけないかもしれない」と言ったのです。すると彼女は「私たちが子供たちを連れていってあげるよ」と言うのです。彼女はその日千円のお金も持っていなかったにも関わらずそう言ったのです。私に払わなければならないお金もあるのにです。明らかに私に立て替えてもらうつもりでいたことはみえみえでした。私が彼女に何気なくそのことを言うと「家が貧乏だからごめんね」というのですが、私はそんなことは思っていないのです!ところが、最近また食品2千円あまり頼まれたのですが、払ってもらっていません。その上昨日、25日まで3万円貸してほしいと言うのです。私は過去に金銭トラブルがあって人にはお金は貸したくないといいました。そんな事は過去になかったのですが、私に払うべきお金があるのにも関わらず、なおかつお金を借りに来る神経が解らないことと、今この人に貸したらこれからもきっと困ったら何度もくると思ったからです。やっぱりどうして貸せないかをはっきりと言ったほうが良かったかなと思ったり、ケチだったかなとか、色々思ったのです。ただどうしても金額は少ないですが、お金に関して彼女を信頼することができなかったのです。助けてあげるべきだったのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
断ったのが正しいです。 25日までと言うことは、お給料日なのでしょうけれど、借りた分を返したら、その次の月はまた3万円少なくて過ごさなくてはなりません。 そしたら3万円分をどこで切りつめるのか?切りつめられなくてまた借りるのか? イタチごっこでしょう。 母子家庭だからお金がないのではなく、お金の管理が下手だからお金がないのです。 安全な食材というのは高いし、本当にお金がないのなら無理してそれらを子どもに食べさせる必要はないはずです。また外食も一番に控えるのがお金のやりくりの常套手段のハズです。 そう言うことを少しずつ努力できないのですから、お金が有ればあるだけ使ってしまう、そう言う人なのかもしれません(わたしもそう言うタイプなので、悪気がないのが判る・笑) いい人なのは本当なのだから、長い目で見てお互いのために貸し借りしなくて正解ですよ。お金を一度貸してしまったら、友人ではなく貸す人借りる人になってしまいますからね。
その他の回答 (5)
こんにちは。 ご質問者さまの対応は正しかったと思います。 先の回答にもありましたが、友人関係とお金は別物です。 こういう言い方はお気に障るかもしれませんが「自分の身の丈に合った生活をする」ということは重要なことではないでしょうか? ご友人は、ご自分が金銭的に恵まれていない状況にあることを自覚しているにもかかわらず、言い方は悪いですが、ご質問者さまの財布を「あてにして」行動されることがあるわけですから、金銭関係で信頼できないという言い分はごもっともだと思いますよ。 私の友人にも一人、ちょっとお金に対してルーズな子がいるので、お気持ちはよくわかります。 もしどうしても・・・と言われたら、きちんと借用書を交わしてください。 それに対して嫌な顔をするような人であれば、ズルズルと返済を延ばし延ばしにされることは目に見えています。 また、今後食料品を頼まれた際は、前もってお金を預かるか、代金と引き換えに渡すようにされたほうがよいように思いました。 ご参考になれば幸いです。
お礼
実はあと2点ほど頼まれている物があるのですが、自分で食べてもいいとおもったのでキャンセル出来るとさっきメールしました。そうしたら、(クッキーとお茶)「すごくそれは食べたいからほしいわ~、お金は1月分と後のお金を15日に払うから。携帯に払うお金も全部(今回お姉さんが入用だったらしい)姉に貸したの。だから携帯止められるけど15日に姉から返してもらうから」と、電話がありました。誰にも言わないでとも言われました^^;私は甘くみられていたのかも、、。今回のことを教訓にします。
- vvLUCKYvv
- ベストアンサー率14% (1/7)
皆さんがおっしゃっている通り貸さなくて大正解だと思います。 私も学生のとき友達にお金を貸していやな思いをしたことがあります。とても仲のよい友人だったのですが、ただ金銭感覚だけが問題の人でした。私は不覚にもその人にお金を貸して(1万ずつ5回分)しまったわけで、そのときは親からの仕送り+アルバイト代もアリ裕福な生活をしていたので、あまり気にも留めませんでした。しかし、自分で生活するようになって、今となっては大切な親のお金をそんなことに使ってしまってとても反省しています。 大学を卒業してからも少しは交流もありましたが、やはり金銭的なことはわだかまりが生じてしまって、付き合いを続けることができませんでした。ちなみに借りた本人は忘れているようで(フリなのか?)けろっとして私と遊びにいったりしていたのです。そして、給料が上がった話をうれしそうにしたりもしていました。とても、お金に困っているようには思えませんでした。 なので、maruko1228さんの行動は正しかったと思いますよ。
お礼
ありがとうございます。本当に貸す方がいやな気持ちになりますよね。とにかくお金に関しては強い態度で出ようと思います。
- yukichi_21th
- ベストアンサー率32% (84/262)
経験上、お金を借りることにルーズな人は返すことにもルーズなことが多いです。 母子家庭だからお金が無いのではなく、お金に対して計画性がないため貧乏なのではないのでしょうか? もちろん母子家庭が金銭的に苦しい事実はわかっていますが、あまりにも無計画すぎるのでは? だからよほど関係を維持しなければならないような友人でないのなら、早めに見切りを付けましょう。 とは書いてみたものの、ひょっとして彼女はかなりしたたかなのでは?質問者が何も言わないことをいい事にたかっているのではないのかとも思いました。 いずれにせよ距離を置いた関係がよいと思います。
お礼
皆が私と同じ考えなのですっごくすっきりしました。ただ子供の年が近いこともあって子供同士がすごく仲がいいのです。お金に関しては関わらないようにしようと思います。ありがとうございました。
- gotaro-m
- ベストアンサー率21% (447/2039)
貸さなくて正解ですよ。友人、知人としてのお付き合いはあるでしょうが、お金のことはきちんとしておかなければ、あなたが「便利なお財布代わりになる人」として今後も使われてしまいますよ。心を鬼にして金銭の貸し借りは止めましょう!
お礼
確かにそうですね。お財布代わりなんてごめんです。これからははっきりと意思表示します。なんか心が軽くなりました。ありがとうございました。
- mikarin624
- ベストアンサー率10% (58/528)
こういう人って、どんどんエスカレートすると思うので、貸さなくて正解だったと思います。 金額の多い少ないに関わらず、借りたものは返すって認識のない人には、いくら少額でも貸すべきではないと思います。 貸して嫌な思いするのも嫌ですよね。 貸さないって事で関係が壊れるくらいなら、そんな程度の友達だったのだって割りきってください。 ケチだなんて、とんでもない。常識ある行動だと思います。
お礼
そうですよね。なんかすっきりしました。自分の常識って実はどうなんだろう?ってふと思ったので質問しました。2千円払ってもらえないのかな~。授業料と思います。ありがとうございました。
お礼
本当ですね。お金をもし借りたり貸したりする関係になったら友人ではなくなりますよね。もし、借りるようになったらそれなりの誠意を見せなければならないですよね。なんか2千円と貸していないお金のことで疲れました。