- ベストアンサー
血糖値が高い??
まだ若いのに(学生)健康診断で血糖値が高め(空腹時:107)で星マークをつけられてしまいました。 節制、減量を心がけるようにとのアドバイスが書かれていましたが、当方BMIが18.4(一番太ってる時で48キロ、161.5センチ)で、どちらかというと細身と自覚していたのでショックです。食事も、そもそも胃が弱いので食べすぎることはあまりありませんし、甘いものはどちらかと言うと嫌いです。 体重を減らせというアドバイスは生まれて初めてで、正直、困惑しています。まだ子供も生んでないのに、体重を減らして良いのでしょうか。 血糖値が高くなる理由を検索しても肥満しか出てこないので、やはり減量しかないのでしょうか。 どなたか似たような方いらっしゃったらアドバイスお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
血糖値は食事の影響を直接うける項目ですしストレスなどでもある程度変動します。 今回の採血が充分な絶食時間の後であるのならば基準範囲内ですがやや高めの血糖値と言えます。 逆に数時間以内に食事やお菓子などを接種されたのならば高いとはいえません。 こうした検査条件をご確認なさり、心配な向きには食事の影響を受けないHbA1C(ヘモグロビン・エー・ワン・シー)で確認なさればいいでしょう。 かかりつけ医院でできますし、コンビニで受付代行される郵送検診でも4~5千円でできます
その他の回答 (4)
- gorogoronayn
- ベストアンサー率0% (0/5)
医療従事者です。 すでに回答にもあるように血糖値はちょっとした事で大分変動します。空腹時といってもどれくらい絶食であったかにより結果は違ってきますし、食べ物でなくてもジュースなど飲料を摂取していればまた結果も変わってきます。 ちなみに正常な人でも食事をすれば血糖値は120くらいはポンとあがります。 それからやはりこれ以上の減量は必要ないでしょう。今回の検査結果で質問者様が随分心配され、むしろそのストレスのほうが心配なくらいに思えますよ。 近くの内科の医師でも血液検査は簡単にしてもらえます。まずは再度血液検査されてみてはどうでしょう?また少し高ければ医師と相談してみたらいいかと思います。
お礼
専門家からのアドバイス、ありがとうございます。 確かに、検査前の夕食が8~9時だったのは、夜10時まで食事OKと言われていたにしろ、ちょっと遅めだったな~と思っています。その後のジュースや糖分の摂取は一切なかったのですが、これが7時に夕食だったらまた値も違ったのかもしれないですね。 ちょっと値にナーバスになっていました。 >今回の検査結果で質問者様が随分心配され、むしろそのストレスのほうが心配なくらいに思えますよ。 実はこの1年で体重が2キロ増えたので、心の奥底にその罪悪感があったのかもしれません。あと1キロくらいはまた増えるだろうな、でもまぁいいか、とも思っていたので。カフェイン摂取の為にダイエット・コークを好きでもないのに飲んだりしていたのも、本当にいいのかちょっと気になっていたりもしていました。 次回は早めの夕食、もしくはHbA1Cでトライしてみます。 どうもありがとうございました。
- gagambo
- ベストアンサー率41% (136/331)
こんにちは。 素人からの回答になります。 女性の方ですよね? 体重を数字だけでみると、むしろ痩せ型のように思います。 「ダイエット」は、メカタ(数字)だけ減らしてもしかたないです。 むしろ誤った方法です。 (「ダイエット」とはそもそも、規則正しい食事のことです) 無理に数字だけ減らそうとしたら、 筋肉が落ちて逆効果です。 節制・減量をせよというのは、体重を落とせという意味ではないと思います。 高血糖も、別に太っている人しかならないというわけではありません。 もしかしたら、内分泌系に問題があるのかもしれません。 疲れやすい・だるいなどの自覚はありませんか? 私の職場の同僚(20代女性)は、スラっとしていて魅力的な体型ですが、 若年性の糖尿病を持っています。 食事の前はインスリン注射をしています。 本人から糖尿病だときかされるまで、 見た目からは全然わかりませんでした。 (糖尿病って、太った中年の病気だという先入観を持っていたので) とにかく、体重だけ減らせばいいという安直な考えは危険です。 まずはお近くの内科でもいいので、 高血糖を相談してみてはいかがですか。 糖尿病とまではいかなくても、 なにか体内のバランスが崩れているのかもしれません。 以上、ご参考までにお願いします。
お礼
はい、女性です。女性の減量=悪とずっと考えていたので、アドバイスにある「減量」にびっくりしたのですが、むしろ「節制」が大事なんですね。 そういえば運動、あまりしていません。規則正しい食事はまあしていますが、パン、ご飯など主食の量が多い気もします。甘いものはほとんど口に入れないのですが・・・。 疲れやすい・だるい自覚は多少ありますが、これは他人と比較できないので、私がだらしないだけの可能性が大です。 同僚の方はいわゆるI型なんでしょうね。私の知り合いにも小さい頃から発症している人がいて、大変そうです。私もこれを一瞬疑ったのですが、発症が20歳以前ということで、私はすでに20歳を超しているので違う気がします。 とりあえず、運動の量を増やしつつ、減量する前に病院に相談してみます。アドバイス、どうもありがとうございました。
- hanaly000
- ベストアンサー率20% (99/481)
総合病院の事務をしています。 当院での血糖の正常値は70~110mg/dLとなっています。 下記参考URLでも同様のようです。 病院によって正常値が違うのかはよくわかりませんが、20も30も違うことはないと思いますし、Lemon1212さんの場合は大丈夫だと思うのですが、もし気になるようでしたら、自己判断で節制・減量などする前に、一度病院で相談されることをお勧めします。
お礼
そうなんですよね。私がもらった診断票には基準値は65~109になっています。なので107で星マークが付いたのにもびっくりしたのですが(それは多分検査した病院の方針だと思うのですが)、それにしても基準値オーバーぎりぎりなのにも驚いてしまって・・・。 自分では糖分をたくさん取っているつもりがないのにこの数値では、今後何を食べたらいいんだろうと・・・。 そうなるとコレステロールが160あるのも多い気がしてきて、不安が増してきています。とりあえず、節制・減量は病院に相談してからにします。どうもありがとうございました。
- kaitaradou
- ベストアンサー率8% (102/1147)
一度糖尿病(あるいは代謝内科などの名前のあるところ)の専門医の診察を受けてきたらどうでしょうか?血糖値だけで正常と異常とか言えないかもしれませんから。
お礼
そうですね。他のデータと総合的に判断してもらうほうが正確ですよね。やはりちょっと心配なので、糖尿病の専門のお医者さんを紹介してもらうことにします。どうもありがとうございました。
お礼
専門家の方からのお返事、どうもありがとうございます。 今回の検査は確か10時間ほどの絶食が必要とされていて、私が夕食を食べたのは夜8時から9時の間、検査は翌朝10時から11時の間だったと思います。夕食に何を食べたか、思い出そうとしても思い出せないのですが・・・。 朝は水を飲んだか飲まないか程度だったと思います。 HbA1Cテストがコンビニ経由で(!)できるのですね!ただ、あいにく今、海外に留学していて(検査を受けたのは日系のクリニックです)それはできません(泣)。でももしかしたらお医者様からそのテストを勧められることになるかもしれませんね。 どうもありがとうございました。