• 締切済み

土木現場監督に必要な資格

私の母が土木の建設会社を経営(亡き私の父から引継ぎ)しており、夫が結婚と同時に「現場監督」として入社しました。2年ほど経験し、その間に「二級土木管理施行技士」と「一級土木施行管理技士」と「二級管工事施工管理」と「下水~(名称忘れました)」を取得しました。 まだ二十代のうちに、もう少し他の資格も取って置きたいというのですが、忙しい日々の合間に勉強出来てしかも役立つ資格がわからなくて困っています。 会社の方には「舗装」と「造園」を勧められたそうです。調べてみると「一級舗装」はとても合格率が低いようですが、本当に必要なものならば勧めようと思っています。 この2つは必要でしょうか?又、他にいいものがあれば教えて下さい。 会社の事業内容は土木で、下水やガイコウ、舗装(他業者に受けでやってもらっています)が多いようです。

みんなの回答

回答No.2

土木と言っても多種多様な工事があります。 それによって必要な資格も変わってくると思いますので、一概にはいえませんが、以下のような資格は如何でしょう。 コンクリート関係のコンクリート技士、コンクリート主任技士、コンクリート診断士など。 また、測量士やVEリーダーなどと言う資格も人気が有ります。

参考URL:
http://www.jci-net.or.jp/
回答No.1

一般論としては自己のレベルアップのためなら資格は無 いよりあったほうが良いと思います。 お母さんが建設会社を経営されていると云うことなので旦那さんは将来社長かそれに近い立場につかれるのだと 思いますのであらゆる知識が必要かと思います 建設業は建設業の許可を業種ごとに役所からうける必要 があり会社はどの業種の許可を受けていますか? 許可を受けた業種ごとに資格が必要なので関連する 資格は取得する必要があります 建設業許可について http://koide-office.com/k-kensetsu.htm 又役所の経営審査事項で施工管理士の資格取得は点数が 加算されますので会社のランクを上げるためにも必要で す 建設業のランクアップ(中間あたり) http://www.mnet.ne.jp/~takaraci/keiei/kensetu.htm ので造園施工管理はそれにあたります、舗装の許可は一 級土木施行管理技士に含まれていますが一級舗装は民間 資格で評価点数とは関係が無いですがさらに専門的な舗 装に関する資格なので下請けを使うとしても知識としては必要かと思います。

参考URL:
http://koide-office.com/k-kensetsu.htm,http://www.mnet.ne.jp/~takaraci/keiei/kensetu.htm