- ベストアンサー
BIOS起動時に、勝手にリセットがかかって起動してくれない
自作のPCがまともに起動してくれなくなりました。 半年程前に組み立てて、これまでずっと正常に動作していたのですが、先日、ものすごーく冷え込んだ日に(日本海沿岸に大雪が降った日)電源を入れてみると、ちゃんと起動してくれなくなっていました。 自分なりに色々試してはみたのですが、原因の特定すらできなかったので、皆様の助言を頂きたいと思います。 同じような症例、考えられる原因、対処法などをお願いし致します。 ■マシンの構成 CPU:Pentium4 3.0Ghz (プレスコット) MB:GA-8PE1000 Pro2 MM:DDR-SDRAM 256Mb 2枚をデュアルチャンネルで起動 VGA:V9570TD HDD:MAXTOR製 シリアルIDE接続 ■症状 突然画面が飛んで、BIOSの起動が始まる。 画面が飛ぶ時の様子は、リセットボタンで強制リセットをかけた時に似ています。 ■症状の起こるタイミング (1)BIOS起動をして、メモリチェックが終了した直後 (2)IDE機器の検出PCI機器の検出が済んで、いざブートディスクとしてHDDを読みに行った直後 (3)OSの起動方法を選択した直後(セーフモード3種、前回起動時の設定、通常起動、以上5種の起動方法から選択する画面) 上記の3箇所です。(1)や(2)では、起こるときと起こらない時があり、(3)では現状100%飛びます。 ■試した対処 ・マザー、CPU、メモリ、ビデオカードのみで起動してみる。 →(1)のタイミングで飛ぶか、ブートディスクを検出できずに待ちに入るか。 ・さらに、2枚あるメモリを1枚にしてみたり、メモリスロットを変更してみたりして起動 →状況は変わらず。 ・おなじマザーボードを買って来て交換 →状況は変わらず。 ■考えられる原因(想像の域を出ません) ・寒さのために結露が起こり、そのためにいずれかの部品が故障した。該当部品は不明。CPUか、メモリ2枚共がクサイと考えています。 ・BIOSに悪さをするウィルスがHDDに入っている。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
HDDの故障、又は電源の容量不足or不良の気がしますが、この辺はチェックしましたか?
その他の回答 (1)
- kensanken
- ベストアンサー率48% (355/735)
はじめまして。 怪しいと言うメモリテストはしていますよね? 同じボードですけど、 OSだけ入れ直せるのであれば入れ直して見るとか? 参考にして下さい。
お礼
レスありがとうございます。 手持ちのパーツ群ではこれ以上はチェックができないと判断したので、今日ショップに行って、CPUとメモリの動作チェックをしてもらいました。 すると、CPUをつけた場合に、ショップのマシンでも同様の症状が発生し、CPUが故障していた事がわかりました。 メモリは、仰るようなソフトでチェックしてもらいましたが、全く異常はありませんでした。 店員曰く「こういう現象は初めて見ました」だそうです。 で、CPUは修理に出して、とりあえずつなぎで安いセレロンを買って来て挿したところ、マシンも復活しました。 後遺症等もなさそうです。 相談に乗ってくださった御二方には感謝します。 どうもありがとうございました。
補足
レスありがとうございます。 HDDを外した状態でも起こったので、HDDの故障が原因ではないと考えていました。 電源の容量400W(鎌力)で、CPU、マザー、メモリ、VGAのみの構成でも起こったので、容量不足でもないと思います。 また、今、予備の電源(400W)をつないでHDDをはずして起動してみましたが、やはり同じ症状が起こりました。