- ベストアンサー
日本と英語のことわざ
いかにも日本らしい!!と思えるような、日本人の文化や価値観がよく表れていることわざってどんなものがありますか? また、英語のことわざでも外国人の考えらしいなぁ~と思えるものがあったら教えてください!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「出る杭は打たれる」というのはいかにも日本らしいことわざなので、外国人に説明すると喜びます。 英語のことわざでは You can't make an omelet unless you break eggs. You can't have your cake and eat it. なんかどうでしょう。今もっているものをそのまま守ろうとしても次のいい目には会えない、という価値観を持ったことわざは日本語にないように思います。
その他の回答 (2)
- BlauweRegen
- ベストアンサー率0% (0/1)
こんばんは。諺に明るい方ではないのですが、いくつか紹介させていただきます。 まずは日本から、 棚からぼた餅 弘法にも筆の誤り 江戸の仇を長崎で討つ 鶴は千年亀は万年 私の知識内ではこれくらいだと考えます。ぼた餅の価値は日本人でしか分からないでしょうし、鶴・亀の持つ意味合いもなかなか理解しがたいものかもしれません。江戸の……はまさに日本独特のものでしょう。 続いて英語の方ですが、 A good beginning makes a good ending. 初めがよければ、終わりもよい。 A good surgeon has an eagle's eye, a lion's heart, and a lady's hand. よい外科医は鷹の目、ライオンの心、淑女の手を持っている。 All's fair in love and war. 愛と戦争ではすべてのことがよい。 これらが私は非常に面白いと思います。特に最後ものもは、外国ならではの情熱的な面を窺えると思います。 他にも、参考URLのサイトには色々と載っています。一度ご覧になっていただければきっとご満足いただけると思いますが……
お礼
『愛と戦争では~』なんて本当に外国らしいですね! URLのサイトも見ました。タイにもことわざがあるなんてびっくりです! 大変参考になりました。ありがとうございます。
- silpheed7
- ベストアンサー率15% (1086/6908)
お礼
『出る杭は打たれる』まさに!!!って感じです。 英語のほうも確かに外国の考え方らしいですね! 大変参考になりました。ありがとうございます。